マガジンのカバー画像

繊細な人々(HSP)が幸せに生きていく方法を全力で考える

286
人間関係にお困りの人々へ。 読んで少しでも楽な気分になってもらえれば幸いです。
運営しているクリエイター

2018年11月の記事一覧

ドラクエリメイクの法則を徹底解明その1

相変わらずDQ8の操作に慣れませんが、まずはゼシカを仲間に入れることに成功しました。こんなに面白いならもっと早くやっておけばよかった。

たった1時間レベル上げしただけで一気に強くなる普通のドラクエ。
どれだけレベルを上げてもガチャを引かない限り強くならない星ドラ。

改めてドラクエとは何なのかを考え直す日々です。

DQ8購入をきっかけにスクエニのサイトで過去の作品を遡って眺めてみました。ハード

もっとみる

ドラマ 重版出来!1話・2話

またもやドラマ「重版出来」を見始めました。
いつでも気が向いた時にドラマをダウンロードして楽しめる。いい時代になったなと毎回思います。アマゾンプライムがあるおかげで本当に助かっています。

20年ほど前はケーブルテレビに加入して、番組表をチェックし、ビデオデッキ(まだVHS)に録画予約し、深夜ならばガチャガチャとデッキが動きだす音に睡眠を邪魔され、次の日に起きてテープを巻き戻して再生するという作業

もっとみる

オアシス スーパーソニック

公開当初からずっと観たいと思っていたオアシスのドキュメンタリー、スーパーソニック。まさかとは思ったがアマゾンプライムビデオに追加されていたので鑑賞。
食事時のおつまみにと軽い気持ちで観始めましたが、結局最後までノンストップで観てしまいました。完全に引き込まれましたね。

アマゾンプライムに加入している人、90年代を熱い気持ちで過ごした人、ロックが好きな人、兄弟間のいざこざで悩んでいる人、そしてオア

もっとみる

No Use For A Nameというバンド名、正しく読めますか?

今から16年前。サッカーのワールドカップが日本で開催されている6月の中旬頃、1枚のアルバムが発売されました。

Hard Rock Bottom / No Use For A Name

ほとんどの人はどっちがバンド名?って思われはず。
No Use For A Name(ノーユースフォーアネーム)がバンド名です。
難しい単語は1つもないけど少しバンド名が少し長いので覚えにくいかもしれませんね。

もっとみる

映画 カメラを止めるな!

久しぶりに映画館で映画を観てきました。田舎なので遅れて話題作が登場します。
ようやく「カメラを止めるな!」が上映開始になりました。
話題作にもかかわらず観客は10人程度、田舎なので話題作に誰もついてきていません。(その日は公開5日目、上映時間は夕方です)

話題作と言っても僕は情報を何も集めてないので、とりあえず面白い映画だということだけを何となく知っている程度でした。今思えば余計な情報を入れなく

もっとみる