見出し画像

安定しない体調(*´ω`*)

昨今話題のCBDオイルを試している。
けっこうヤバいイメージだったけど、調べてみると
全然そんなことはなく、完全に合法であり、著名人も多数使っている。
それに、その“効果”も、いろいろと喧伝されており
試してみる価値はあるのかと思う。

そのおかげかどうか、昨日は、毎日1回は服用する頓服(デパス)を
飲まずに過ごすことが出来た。
デパスは、抗不安薬だけど、僕の場合は、メンタルにというより
自律神経系の不調(めまい、動悸、吐き気など)の軽減のための服用だ。

で、翌日の今日は、やはり駄目なようだ…..(*´ω`*)
午前にレッスンが一コマあったので、デパスを服用してでかけた。
帰宅しても熱感があって、たまらずボルタレンサポを使用。
念の為、熱感といっても、風邪症状とかはなく、おそらく自律神経の
乱れによるものだと思う。
どんな症状にもロキソニンという猛者もいて、ロキソニン万能薬説も
あるが、ボルタレンも、ある種の不定愁訴には効果があると僕は思う。

好不調をもたらす要因がハッキリすれば、それに対処した
生活が出来るのだけど、それが天気なのか、睡眠の多寡なのか
温度管理(季節の変わり目なのでこれは重要)なのか、
はたまた食事なのか、因果関係が分からない以上は
表れた症状に対し、対処療法をするしかない。

神戸土産のケーニヒスクローネをつまみながら、パソコン仕事。
この後は、国葬の報道番組など見つつ、夕方の仕事まで
のんびり過ごそうと思う。

国葬に関しては言いたいことは沢山あるが、どうやらnoteでは
政治や思想に関しての記事は嫌われるようなので、触れない。

皆さんも体調管理に留意して、よい一日をお過ごしください!(・∀・)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?