見出し画像

お盆休みとコンサータ休薬

今日からお盆休み。
レッスンのスケジュールは自分で調整できる。
今年のお盆休みは8日間にした。
先日の旅行中、コンサータを3日間休薬した。
休薬期間を設けた方が、効果が維持できるからという
話があって、それを試してみたかったからだ。
結果は......
あまり変わらなかった。

で、もう一度トライすることにして、今朝は服用しなかった。
体が動かない(๑╹ω╹๑ )
前回、なぜ旅行中にやったかというと、体が動かなくなることが
想像できたので、旅行中なら、強制的にでも移動等で動く訳で、
いったん動き出せば、なんとかなると思ったからだ。
今日は、熊本までメンクリに行く日なので、休薬の初日を
今日にした訳だけど、5時半に起きて、8時過ぎまで起き上がることが
できなかった。
メンクリに出発するのは昼前なので、それまで惰性で過ごせば
絶対に体が動かないことが自覚できたから、気力を振り絞って
ウォーキングに行ってきた。
帰宅し、シャワーを浴び、これを書いてるところだけど、
やっぱダルいなぁ。
つまり、普段、コンサータは「効いていた」という証左だ。

一昨年だったか、新しいADHD薬のビバンセが発売された訳だが、
いまだに成人への適応が認可されていない。
理由は様々だろうが、やはり依存性の問題かなぁ。
未成年には処方されているので、Twitter等でたまに調べてみるが、
効果は高いようだ。
ずっとコンサータを飲み続ける訳にもいかないし、
効果の面からも、ビバンセの成人適応を首を長くして待っている。

にしてもダルいなぁ٩( ᐛ )و
出発まであと一時間、ちょっと横になろうと思う。


この記事が参加している募集

休日のすごし方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?