マガジンのカバー画像

お勧めしたい!ヒントになる多様な働き方特集マガジン!

605
クリエイター様からの働き方のヒントをまとめております(*'▽') 恐縮ですが、引用に問題がございましたら、ご一報ください。
運営しているクリエイター

#キャリアコンサルタント

自己紹介

初めまして。濱野みいと申します。 ここ数年温めてきたプロジェクトをとうとう始動しました。 …

濱野みい
8日前
47

海外でインターンする学生を見て

30歳手前で初海外生活 僕は30歳手前で妻の仕事の関係で初の海外生活を経験しました。 決して…

Fuku
3か月前
18

「キャリア自律を支援する」あれ?日本語がおかしい?それでも必要な理由

こんにちは、iCARE 金原(きんぱら)です。 以前に「自律」について記事を書いたのですが、今…

退職後、初めての無職を経験中

2024.3月で、新卒から15年務めた病院を退職しました。 理由は、小1の壁。 時短勤務がきれてフ…

なーちゃん
3週間前
18

変幻自在に変わっていける!「プロティアン・キャリア」とは

こんにちは。彩菜です。 キャリアコンサルタント試験対策として、心のつぶやきとともに自学not…

キャリア・仕事・転職で悩んだ時どうしたらいいか?:名言から学ぶ

こんにちは。「自己肯定感を高める名言100」の著者まなせこうせいです。 今回は『よくある転職…

18

仕事のコツ【キャリコンサロン編集部】

こんにちは。 「キャリコンサロン」というコミュニティから発生した「キャリコンサロン編集部」。毎週各キャリアコンサルタントが、テーマに沿ったnoteを綴っています。 今週のテーマは#仕事のコツ。 これが仕事のコツだ~!と普段はあまり意識していませんが、私が仕事をする時に何を心掛けているかと言うと・・・。 ①段取りする 一つのことだけでなく、多数のことを同時進行しなければならないことが多いため、物事を効率よく進めていく為に段取りをします。 タスクを管理、優先順位付、締め切

振り返り、書いて向き合う ~人事異動の内示にモヤモヤしたら「春の人事異動準備ワー…

今日の記事は、人事異動の内示にモヤモヤするひとのための記事です。 人事異動が内示されて感…

フリーランス駆け出しの時期は挑戦し続けることが必要。にも関わらず、過去の失敗を思…

こんにちは!りこです。 私は昨年11月に開業したばかりの駆け出しフリーランスです。 この3…

Noteを始めた理由

はじめまして。Kapyと申します。 兵庫県在住、34歳、5歳の男の子を育てるシングルマザーで…

Kapy
4か月前
38

【キャリコン ママサークル】発足したよ

2023/12/11。ご存じ「胃に良い(1211)」の日(知らん) キャリコン×ママのサークルを作りま…

リワークにできてカウンセリングにできないこと|ココカリ心理学コラム

リワークとは、休職されている方が復職に向けて利用するプログラムです。大学生や専門学校生が…

私らしいキャリアを歩みたい!でも、それって何?

こんにちは! このままの働き方でいいのかモヤモヤしてしまう‥ そもそも、私はどう歳を取っ…

みかじ🌱
4か月前
45

「頑張らない自分に価値はない」を優しく乗り越えた方法

こんにちは! 自分を活かしたビジネス(起業・副業)の ファーストステップをサポート! コーチ&キャリアコンサルタント 風井 麻希(かざい まき)です。  初めましての方はこちら(自己紹介) 本日のテーマ ••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈•• 「頑張らない自分に価値はない」 を優しく乗り越えた方法 ••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈•• 長年自分の中にあった想いがあります。 「私は楽しんではいけない。幸せになってはいけない。」 「頑張ってない私には価値がない。」 こんな