むらゆめ

普段はクリエイティブ系会社の人事(採用・育成・労務管理を中心)にやってます。 キャリア…

むらゆめ

普段はクリエイティブ系会社の人事(採用・育成・労務管理を中心)にやってます。 キャリアコンサルタントの資格を生かして、キャリアカウンセリングやキャリアワークショップ・研修の講師なんかもやってます。

最近の記事

好きなものを語る

私が今読んでいる本『クリエイティブ入門』(原野守弘,2021) 営業→人材育成の畑を歩んできた私は、今も人事系の仕事なのだが、接する人や社内にはクリエイティブに精通している方が多い。 そのため、今はクリエイティブ初級者向けの本をアマゾンで購入し、読み漁っている。 その中で、Amazonレビューの評価も高く、疲れずに読めて学びが多いのが冒頭の本。 最近のビジネス書は、肩肘張らずにさら〜と読める本も多いけど、いわゆるHOW TO本として、まとめページなどが充実しすぎており、読み物

    • なぜキャリアコンサルタントになろうと思ったのか?

      むらゆめ@キャリアコンサルタントです。 今まで読む専門だったnoteですが、自分の考えをアウトプットしたり、誰かに私が何者かを伝えるために投稿をしていきます。 簡単ですが、自己紹介。 東京都在住の36歳。クリエイティブ系の会社の人事部に所属して、採用/人材育成/デザイナーやクリエイターの労務管理をやっています。 副業が認められているので、副業としてキャリアコンサルタントとしてカウンセリングサービスをやったり、キャリア研修の講師なんぞもやっております。 プライベートでは、7歳と

    好きなものを語る