マガジンのカバー画像

お勧めしたい!ヒントになる多様な働き方特集マガジン!

614
クリエイター様からの働き方のヒントをまとめております(*'▽') 恐縮ですが、引用に問題がございましたら、ご一報ください。
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

転職のモチベーション【転職で心が挫けそうなあなたに】

転職で心が挫けそうになったことがある人は転職経験者には多いと思います。そんな時どういうモ…

読書からの学び "サバティカルタイム「40歳の壁」を越える戦略的休暇のすすめ"

こんにちは。 数ある情報の中から、ご訪問下さり、 ありがとうございます。 本日は、最近読…

ericooo
2年前
26

「成長実感が得られないとモヤモヤする」そんな時に試してみたい6つのアイディア

こんにちは。me:Riseキャリアコーチの小泉です。(コーチ紹介インタビュー) 「最近、成長して…

40代(しかも後半)での転職のリアル③

今回は面接に合格するためのリアルを書いていきたいと思います。 ん・・・まず書類選考じゃな…

あきら
2年前
36

「キャリア」を考えるとは、「人生」を考えること。人生に本気で向き合ってくれる人た…

※本インタビュー記事は、ライターのサトウミキが執筆しています。私自身、「キャリアツーリズ…

VUCA時代のキャリアの作り方

自身のキャリアについて、自らが主体となって考え、計画し、実現していくことを「キャリアデザ…

20代で営業職を経験しておいた方が良い理由

こんにちは。渡辺真梨奈です。 最近雨が多いですが、今日はカラッとしてます。 20代の方の転職相談にのることが多いのですが、よく伺うのは 「営業はノルマ的があるからちょっと遠慮したい・・」 「営業をやるにはコミュニケーション力に自信がないです」 ということです。 「営業」という職種はどうしても悪いイメージがあり(私も新卒1年目に営業に配属されたときは地獄の始まりと思っていました笑)、「営業職を避けて通れるなら・・」と思っている方も多いかもしれません。 ただし、若い時

私がキャリアコンサルタントを目指した本当の理由

こんにちは。 国家資格キャリアコンサルタントに 合格するまでの対策について 今までお話して…

36歳ワーママ、転職することにした

こんにちは!ココイです。 目に青葉の眩しい5月も末。暑かったり冷たい雨が降ったりと季節の…

パラレルキャリアチャレンジ

パラレルキャリアってご存知ですか? 本業1つだけではなく、 本業プラス別の仕事・活動だっ…

かおり
2年前
45

自己効力感はどうやって高めるの? バンデューラの理論より

キャリアコンサルタントの学びの中で得た知識を定着させたいので、 「ちょっと知っておくと日…

気になる求人の共通点と理由を書き出してみたnote

今まで気になる求人は「気になるボタン」を押していましたが、なんで興味を持ったのかを言語化…

野乃
2年前
14

キャリアコンサルタント資格取得のきっかけと想い

今日はキャリアコンサルタントの資格取得のきっかけと、想いについて。 今回文章でまとめよう…

「40代での転職」成功した人は、失敗した人と何が違ったのか?

セカンドゴングの鈴木ゆうこです。 終身雇用が当たり前でなくなった現代でも、「40代の転職」は簡単ではないというイメージがありませんか? そんな情報があふれている世の中ですから、40代の転職に対してネガティブになってしまうのもうなずけます。しかし一方で、40代での転職を成功させている人たちがいることも事実です。 「40代でも思い切って転職して良かった!」 と言っている人たちは、どのように転職活動を成功させたのでしょうか? これから転職活動をする40代の方のために、同じ4