見出し画像

ケアプランの書き方&考え方オススメ5選、「ファーストペンギンの魂で」!

以前、こちらのnote記事で、阿部充宏さんが代表を務める「介護の未来」さんの記事をアップしておりました。表紙にすべてペンギンが掲載されていること、覚えていらっしゃいましたか?

こちらのサイトでの阿部さんの言葉にも、サイトのアイコンやイラストの至るところにペンギンが登場していますが、ファーストペンギンの魂(恐れずに最初に何でもやってみる)とは…

集団で行動するペンギンの群れの中から、天敵がいるかもしれない海へ、魚を求めて最初に飛びこむ1羽のペンギンのこと。転じて、その“勇敢なペンギン”のように、リスクを恐れず初めてのことに挑戦するベンチャー精神の持ち主を、米国では敬意を込めて「ファーストペンギン」と呼ぶそう。
日本でも、NHK朝の連続テレビ小説でそのエピソードが紹介、広く一般に知られるようになりました

などと、定義づけられております。
果敢にチャレンジしていくスピリットは、いつでもかかわる人たちを熱くさせ、強く引き寄せられます。
その「介護の未来」さんは、2015年3月11日に設立、同年10月1日に法人格を取得(合同会社)、もうすぐ10周年を迎えられます。10年って簡単にいうけれど、継続することは大変、本当に価値のあることです。

ケアプラン5選
阿部充宏さんの「介護の未来ホームページ」より。




さて、上記図のように、阿部充宏さんが上梓された書は全部で5つに及びます。こちらは、ケアプランに関する総論的位置づけのもの、居宅編、施設編、施設編の事例集、そして今般出版となった介護予防と、これでほぼ大まかには介護保険サービス全般をフォローされたことになります。
以下に、「ケアプランの書き方&考え方5選」として掲載しますので、試し読みもご覧いただきながら、ぜひポチっとご購入のご検討をお願いします!


●文例・事例でわかる 介護予防ケアプランの書き方
【介護予防ケアプランの書き方を徹底解説】
ケアプラン(介護予防サービス計画)の各項目の考え方と書き方を丁寧に解説。国の標準様式(A3版)について、国が示す解説文をベースにして、現在の状況を踏まえた形で書き方について解説。事例も多数掲載。


●ケアプランパーフェクトガイド 第2版 令和6年度介護報酬改定対応版
ケアプランに対して様々な角度から考えていくための視座を。ケアプランに関する基準やルール、加算を算定する際のポイントや留意事項、そしてケアプランの書き方(事例有)などを掲載。ケアプランの基礎が知りたいという方、常に現場で実践前に確認するための1冊に!


●施設ケアプラン事例集 疾患別・状態別書き方のポイント
【施設サービス計画書の書き方の続編(2つ下の本です!)】
令和3年4月に発刊した「施設サービス計画書の書き方」をベースにした事例集。特養・老健やグループホーム・介護付き有料の事例(18事例)を掲載しています。


●改訂 文例・事例でわかる 居宅ケアプランの書き方 具体的な表現のヒント
令和3年3月31日に厚労省より発出されたケアプランの書き方の一部変更についてを受けて、多くのケアマネジャーや保険者から「具体的な書き方」はどうなるのか?という声をいただきました。
前作でも多くの反響があった「改訂版」。事例も増やしてリニューアルしています。


●文例・事例でわかる 施設ケアプランの書き方 具体的な表現のヒント
【施設ケアプランの書き方を徹底解説】
特養・老健・グループホーム・介護付き有料老人ホームの施設ケアマネジャーの皆さんへ向け、ケアプラン(施設サービス計画)の各項目の考え方と書き方を丁寧に解説。
1000以上の実践事例からみえてきた「つまずきやすいポイント」を踏まえ、どのような表現にすればわかりやすくなるのかを具体的に解説しています。更に、事例を多数掲載(特養・老健・グループホーム・介護付き有料老人ホームのケアプラン)。




今回もけあサポのnote投稿、「ファーストペンギン」にヒューチャーしたことで、中の人も意識の面で振り返りとなりました!これからも前向きに投稿を続けていきます!

▼過去記事も合わせてご覧ください▼


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?