見出し画像

藤原セイの自己紹介(2022年6月現在)

◆noteに書くこと

・「仕事モテ」について(概念・方法)

・転職・就職活動についての方法論、考え方

・キャリアについての考え方

・組織マネジメント・組織開発

・人の成長について

◆仕事:転職エージェント その管理職

法人・個人の採用/転職の支援(約15年)

そのマネジメント(約8年)

新卒の就活生の就活対策(約8年) ※プライベート

新卒/中途採用面接官(約7年)

上記の経験をベースに、企業側の採用コンサルティングを1to1で、もしくはセミナー等で実施。

副業的に人事の方に社内の流動性を高めるためのアドバイスを実施。

社外から依頼を受けてある媒体のコラム執筆(約3年間)。

◆ご支援に携わった方たち

年収軸:年収3000万以上のハイキャリアの方から高卒後就業経験アルバイトの方まで

企業軸:日本の誰もが知っている所謂大企業から、非上場社員数5名の企業まで(大企業へ/中小企業・ベンチャーへ)

業界:ものづくり製造業・製薬・メディカルデバイス関連

職種:営業/マーケティング/研究・開発職/エンジニア/事務/サービス(毛色の変わったところでは、宇宙開発事業団的なところや、キャビンアテンダントのご支援も)

年齢:18歳〜60歳超まで

◆こんな場面を日常的に経験

企業側の書類選考や採否の瞬間に立ち会い、何故採用なのか/お見送りなのかを理解する。

面接において採用する側が注目する人や話は何かを、転職者を通じて体感する。

自分が面接する中で、どう見極めていくかを考え実行。その後の入社後の成長も身近で体感する。

就職/転職活動の支援を通じ、個人が成長する様を体感し、受からない→受かるようになるを理解する。

育成において、どんな人の成長スピードが速いか/遅いかを理解する。

人材紹介ビジネスのつくり方。

◆想い

「人々に、『仕事モテ』を提供する」

そんな想いを抱くに至ったのは、10年以上の転職エージェント経験&マネジメントからです。

それは、関わる人(エージェント/上司)によって、最終的に至る成果が異なるという確信です。

勿論、自分自身が「失敗した」事例もあります。お客様のご転職が支援出来なかった、メンバーも成長させられなかった等。同時に、成功に導けた事例も多数あります。

転職エージェントは、ある1人のお客様をテーマに「この方にどんな求人を提案するか」という研修をすることもあります。しかし、非常に興味深いのは、ほぼ誰1人として同じ案件を提案することがないのです。同じキャリアや情報を見ても、解釈の異なりと価値観の違いによって、導き方が違うのです。※求人数が多く提案を裁量に委ねる大手だからではありません。所属企業の違うエージェントであれば、確実に提案される案件が違います。

また、マネジメントにおいても、同じ仕事をしているメンバーが、ある上司の下では活躍出来ず、別の上司の下で大きく成長し花開くということを経験し、見てきました。

その経験から見えてきたのは、「誰が関わっても同じ」ということなんて、一切ないということ。関わる人によって、成果が全然変わるということ。そして、成果を上げるための関わり方というのは、実は一定の方程式があるのではないか?ということ。

その方程式を提供することにより、自分の顧客や部下だけではなく、世の中のより多くの人々に「仕事モテ」を提供出来るのではないか?と感じている次第です。

「仕事モテ」は読んで字のごとく「仕事でモテる」ということです。仕事でモテる、というのは

・成果が上がる

・仕事をよく頼まれる

・多くの会社で雇われる(ための力が身に付く)

・仕事が舞い込んでくる

・報酬がより多く手に入る

ということ。つまり、自分の仕事力を通じて、誰かに認められ、その成果物を何かしらの形で受け取れるようになること。

一人でも多くの方に、そういった力を提供したい。それが想いです。



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?