みーしゃ

ケアマネジャー(主任介護支援専門員)。社会福祉士。毎日の業務で考える事、介護や福祉のこ…

みーしゃ

ケアマネジャー(主任介護支援専門員)。社会福祉士。毎日の業務で考える事、介護や福祉のこれから、日々の暮らしで思うことを書いていきます。 なんちゃってジャズピアニスト、津軽三味線奏者。 猫から癒しをもらっています。

最近の記事

ケアマネの完全な独り言

令和6年度の介護報酬改定。 変更点が多くてこれから対応が大変そうです。 中でも、訪問介護、まさかの基本報酬減算!驚きました。 コロナ禍のヘルパーさんは、評価されなかったんですかね? 私(ケアマネ)はコロナ禍、ヘルパーさんのプロ意識、心意気に何度感謝したか分かりません。 本当に驚きました… また、ケアマネも課せられる仕事量が年々増えていきます。とにかく複雑で細かい!報酬も見合っていませんよね。 ケアマネ不足って言われて久しいですけど当たり前です。 令和6年度の改定でも、科

    • つらつら

      私の心は長いこと死んでたんだよ。生きてるって分かった時驚いたんだ。 子供の時からずっと苦しかった。なんの価値もないって思ってた。でも、できるフリだけはしてた。なんでも出来て、優しくて…でも、苦しかった。そこからだんだんと抜け出してきたんだ。 でも、今改めて、何がしたいんだろうって思う。私は50を過ぎた今も自分というものが分かっていない。どうしたいの?私?って思う。 漠然となんだけど、自分として生きたいというか… すごく精巧な鎧を着てるのね。すごく厄介なやつ。 自分であるこ

      • 引き寄せの法則について語っている人に限って2025年7月日本終了なんて言ったりする。大事なのは今なんじゃないの?希望を描いて今何を考え、判断し、どう生きるかってことだと思っています。2025年に何が起きるかなぁなんていろんな妄想をして待ってるなんてまっぴらごめんです。

        • 将来のある若い芸能人の方が自ら命を断ちました。 自分自身を真摯に受け止め、見つめる努力をされてました。残念でなりません。私は日本を好きでありたいと思うけど、多様性を認めない排他的な風潮に怒りや悲しみが込み上げます。そういう人はきっと何か怖いものがあるんだろうなって思います。

        ケアマネの完全な独り言

        • 引き寄せの法則について語っている人に限って2025年7月日本終了なんて言ったりする。大事なのは今なんじゃないの?希望を描いて今何を考え、判断し、どう生きるかってことだと思っています。2025年に何が起きるかなぁなんていろんな妄想をして待ってるなんてまっぴらごめんです。

        • 将来のある若い芸能人の方が自ら命を断ちました。 自分自身を真摯に受け止め、見つめる努力をされてました。残念でなりません。私は日本を好きでありたいと思うけど、多様性を認めない排他的な風潮に怒りや悲しみが込み上げます。そういう人はきっと何か怖いものがあるんだろうなって思います。

          指定申請終了。いよいよです。

          1カ月ぶりのnoteになってしまいました。 ケアマネ事業所開設のための市の指定のための面接も無事終了しました。 市の面接の人、泣いてた。ご自分のおばさんの介護のことが心配なんだそうです。 大丈夫!全てうまくいきます。おばさまを尊重してあげてくださいね! 来月開設予定。 いよいよです。 ここまで、家族や友人、区内の事業所さんたちが助けてくれた。 福祉用具の事業所さんたちに、家具を組み立ててもらいました。さすが!早かったです。 利用者さんのご主人がお祝いにと絵を描いてくださ

          指定申請終了。いよいよです。

          ケアマネの地域福祉

          ケアマネ事業所を小さな商店街の一角に開業します。 それにあたって、私なりに地域福祉について書き留めておこうと思います。 私の仕事上の専門分野は高齢者福祉です。 地域包括ケアシステムってご存知ですか? 高齢者を地域や行政、国が全体で支えていきましょう!という政策です。 柱が四つあります。 ①自助:自分に生じた問題は、自発的に自分で解決しましょう。日常的に運動をしたり、社会交流をして、介護が必要にならない心身を保ちましょう。 ②互助:地域住民同士で支え合いましょう。町内会、老

          ケアマネの地域福祉

          一つ一つ

          今日は、本当に久しぶりのnoteです。 3月初旬にケアマネ事業所を立ち上げると決めました。 1人でケアマネ事業所を運営するのは「儲からない」が通説です💦 でも、やっていけないわけじゃない。シュミレーションを実際やってみても、堅実に運営していけば、不安はない。 あれから、定款を作成し、法務局に登記申請、不動産屋さんと契約、銀行に口座開設、インターネットや複合機と契約…などなど慣れないことを続けています。 審査審査で、ゆっくりとしか進みませんが慌てず一つずつクリアしています。

          一つ一つ

          一歩踏み出す勇気を持てばできると少し自信を持ちました。 今週、会社設立の登記申請を法務局にしてきました。ネットや本で調べて、知っている人に聞いて、一人で全ての書類を作りました。 まだまだこれからだし、不安は付きまといますがやってみます。

          一歩踏み出す勇気を持てばできると少し自信を持ちました。 今週、会社設立の登記申請を法務局にしてきました。ネットや本で調べて、知っている人に聞いて、一人で全ての書類を作りました。 まだまだこれからだし、不安は付きまといますがやってみます。

          【ケアマネ日記】流れに乗って行きたい

          2週間ぶりのnoteになりました。 前回のnoteで意を決して独立する?しようかな?と言った内容を書いてからもう2週間経ったんですね。 その間、私、今まで全く無頓着だった保険や年金、税金についてたくさん調べました。 それから、実際稼働した時に私の手元に残るお金はどのくらいなのかといったシュミレーションもしてみました。 あー、それにしても、保険って結構引かれるもんですね… …この歳になって今更ですが。 税金の対策についても勉強になっています。 今日は、休みだったので、無

          【ケアマネ日記】流れに乗って行きたい

          【ケアマネ日記】私の夢とこれから

          10日ほど前に会社に退職の意向を伝えました。 ケアマネの二人の仲間や社長にはとても感謝しています。 大好きです。 退職を伝えた時、私はもちろん、皆んな涙を見せていました。 嬉しかった。 もしかしたら、それならもう少しここにいれば?って思われるかもしれません。でも、私の退職の意思はもうはっきりしています。 会社の閉塞感に耐えられないからって思っていました。でも、それだけじゃなかったみたい。 私、前回のnoteでお話ししたとおり、悩んで悩んで少しずつ答えを見つけたり、ぱっと思い

          【ケアマネ日記】私の夢とこれから

          【ケアマネ日記】悩みの底

          週一回はルーティンにしたいnote。 今日は、頭の中がまとまらないです。 書かないでおこうかなって思ったんですが、書くことで自分の頭を整理できるかもしれない。 ケアマネの仕事は大好き。 でも職場の雰囲気が一年以上たっても馴染めない。 社内の他の二人のケアマネのことは好き。 一年半近く前に入社した時、入って三日ですでに違和感を感じた。 会社の何かダラダラとした空気が合わなかった。 少しして、一ヶ月の収支もろくに把握していないことが分かった。 遅刻や早退も自由…彼女たちは会

          【ケアマネ日記】悩みの底

          【ケアマネ日記】母について思うこと

          今週、叔母が2人亡くなりました。一日違いでした。 昨日は、一人の叔母の葬儀があり、私の生まれ故郷の近くまで行ってきました。 私、親戚に会うのが本当に久しぶりで、中には30年ぶりくらいに会う従兄弟もいて、 「どちら様ですか?」なんて冗談混じりで挨拶したりして、でも会えて本当に嬉しかった。 亡くなってしまった叔母さんにもお世話になりました。 私は3人兄弟の長女。下に弟、妹がいます。 実は二人に会うのも10年ぶりくらいでした。 私、幼い頃からある程度の年齢になるまで、母や母

          【ケアマネ日記】母について思うこと

          【ケアマネ日記】私の人生の主人公って誰?

          昨日、ヒーリングに行きました。 私、実はスピリチュアルに興味もあり、学んでみたいって思って…。でも、体験したことがなくて、まずは体験してみて学ぶかどうするか考えようと思いました。 というか、もう学ぼう!って決めていたんですけどね(笑) 自宅から1時間くらいのところ。ドキドキしながら行きました。ヒーラーさんは、とても素敵な人で、雰囲気が柔らかく、落ち着いた優しい方でした。 ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ 私、数ヶ月前くらいから、不思議なん

          【ケアマネ日記】私の人生の主人公って誰?

          【ケアマネ日記】独立ケアマネの在り方、これから。

          今週は会社のみんなでお出かけしました。 子どもを中心に、様々な世代に向けてのサードプレイスを事業とされている方のところへ見学に行って来ました。 私の会社はケアマネ3人と社長の4人の会社。 4人で高齢者を中心に地域の方に向けてサードプレイス、サロンを作りたいと考えていて、参考にさせていただくためです。 所長さんは穏やかで落ち着いた雰囲気を持った方で、立ち上げ時のことから現在まで、楽しみや苦労話まで聞かせてくださいました。 この記事を読んでくださっているかな。ありがとうご

          【ケアマネ日記】独立ケアマネの在り方、これから。

          【ケアマネ日記】看取り家族に教えてもらったこと

          週一回は、ルーティンにしよう、と思っているのにもう日曜日! 私、このところ内観していました。 正月早々、大好きな人といろいろあって、距離を置くことと同時に、もっと私を深く掘り下げたいって思っていました。 先日、私の利用者さんが自宅で亡くなりました。 末期がんでした。 お嫁さんがつきっきりで介護。夜昼なく… 利用者さんは、いわゆる「明治の人」でした。 息子に優しく、嫁に厳しい。息子には介護をさせない。「お前は、まだ出てこなくてよい、嫁がやればいいのだ」と。 テレビで千

          【ケアマネ日記】看取り家族に教えてもらったこと

          【ケアマネ日記】つながる…のか?

          前回のnoteで不思議な出会いの話をしました。 一度しか会っていない人を好きになり、ずっとメールしていました。 でも、彼の感情を失ったメールが苦しくなってお別れをしたのです。 1/1の彼のあけおめメールに腹を立て、 1/2に怒りのメールを送り、 1/3に告白し、 1/4にお別れのメールをしたのです。 今思えば、「お前、中2かよ!?」ってツッコミたくなります。 何度も言いますが、アラフィフです、すみません。 はー、でも終わってしまった。 悲しい… 友人に話しました。 彼

          【ケアマネ日記】つながる…のか?