マガジンのカバー画像

犬のこと

60
運営しているクリエイター

#飛行機

犬と初めて過ごした話〜入国〜🐶🛬🐕

タイに住んでいることも終わりが見え、ワンコを連れて日本へ、となった。
ワンコ2歳を過ぎた頃だ。

タイの空港で大騒ぎのあと、ようやく着きましたよ、日本です。

荷物と一緒にうちのワンコが入っているゲージがコンベアーで流されてくるのかと、荷物を取りつつ待つ。待つ。待つ。来ない?!

と思ったら、職員さんが大事そうに抱えて持ってきてくれて、手渡ししてくれました。大事に飛行機からここまで連れてきてくれて

もっとみる

犬と初めて過ごした話〜出国当日〜🛬🐶🛩

タイに住んでいることも終わりが見え、ワンコを連れて日本へ、となった。
ワンコ2歳を過ぎた頃だ。

動物病院へ迎えに。飛行機へ乗せるゲージにワンコをいれ、精算。動物病院の人ともお別れです。ワンコ的にはついに一緒に帰れると思ったらタクシーに乗り、空港へ。意味を分からず「ワンワン!!」の嵐のうちのワンコ。

空港についても「ワンワン!」の嵐は続き……
空港では、麻薬犬が見回りに。うちのワンコの「ワンワン

もっとみる

犬と初めて過ごした話〜出国準備2🛫〜

タイに住んでいることも終わりが見え、ワンコを連れて日本へ、となった。
ワンコ2歳を過ぎた頃だ。

いざ帰る飛行機の予約。〜何も知らないで飼い始めたけど、ポメラニアンは短頭犬種でないので飛行機OK。自称ポメラニアンだけど〜

人間の予約は普通通りだが、ワンコは荷物扱い。〜荷物って、家族なのに。法律上はモノに分類されているからね……〜

最近は、新幹線と同じく、同じ席でというサービスができたとニュース

もっとみる

犬と初めて過ごした話〜出国準備🗒〜

タイに住んでいることも終わりが見え、ワンコを連れて日本へ、となった。
ワンコ2歳を過ぎた頃だ。
最初からお世話になった動物病院へその旨話し、出国に必要な書類を揃えてもらう。何も知らないで家族になったが、短頭犬種の子は飛行機乗れないというから、ポメラニアン(自称)で良かった。

ワクチンなどは出国に備えてその都度していたから大丈夫。

書類の書き方も教えてもらい〜何人も日本への本帰国を見送っているの

もっとみる