23卒ミサキ

HSS型HSP / INFP / 左利き / AB型 本当は好奇心旺盛、チャレンジ精神…

23卒ミサキ

HSS型HSP / INFP / 左利き / AB型 本当は好奇心旺盛、チャレンジ精神旺盛なくせに、考えすぎて行動に起こせないことも多々あり。 新しい人と出会ったり、新しいことを学ぶのは好きだけれど、すぐ疲れちゃうしすぐ飽きちゃう。 23卒

最近の記事

【23卒・社会人2年目GWを迎えた。】

仕事は楽しい。 現状には満足。 ただ、4日以上のまとまった休みが取れないこを除けば。世の中はGW。 海外旅行に行きたい。 さて。そんなこんなでいつの間にか2年目を迎えていた。 いよいよ仕事が楽しく感じてきたのは3月。 その時ちょうど部署が変わった。 途端に1人で判断・決断をしなければいけないことが増えた。 他部署との繋がりも増えた。 2月までは九牛の一毛としか感じられなかった自分の存在意義。 今はなんだか自分の役割が誇らしい。 いつまで続くかな、この気持ち

    • 【INFP】Noteに戻りたくなる夜

      なんだかなぁ。 こころのもやもやを吐き出す口がなく病んでしまいそう。 唯一吐き出せるのもこの note だけ。 もやもやした日には絶対にnoteに戻ってきたくなります。 プライベートな状態での人との関わりがなくなった今。 気軽に連絡できる友達もいない。 愚痴を吐き出せる友達もいない。 教室に行けばいた友達。 たわいもない会話を繰り返した休み時間。 部活に行けばクラスでの愚痴を言い合ったり そう言った時間が 心の治癒に大事だったんだなぁ、と。 今日仕事で

      • 他人と比べる思考/ホテリエの後悔

        こんばんは。 今日もお疲れ様です。 今日はホテリエ仕事での後悔のお話。 今日仕事中に、仕事場にたまたま高校の同級生が泊まりに来た。 あまり話した事のない高校のクラスメート。 ーーーーーーーーーーーーーーー 外国人団体を誘導している途中のことだった。 あれ、ふと顔を上げると困ってそうな日本人女性1人。 目を見て確信。知り合いだと。 困っているのが分かったが、声をかけなかった。 無視してしまった。 私だと、気づかれたくなかった。 私がここで働いていると高校の同級生に広ま

        • 所詮、社会人てこんなもん。少し調子に乗った日。

          先に言わせてもらう、私はだいぶ舐めた新社会人1年目だと。 が、先日社会人も所詮こんなもんか。 と思う出来事があった。 新入社員の研修期間中。 弊社の新商品解禁、2週間前。 数十種類ある新商品をコツコツメモ帳にまとめる。 解禁2日前。 新商品を説明、セールス出来るように詰め込む。 解禁前日。 カフェに行って勉強ついでに、1.5時間くらいと新商品の内容を覚える。 そして、上司から釘を刺すようなLINE。 (要するに、覚えてくるようにと言った内容。) 解禁前夜。 なんだか緊

        【23卒・社会人2年目GWを迎えた。】

          会社員の昼休み。INFPが思うこと。

          会社の昼休み。 苦痛。 ホテルマンはシフト制の勤務のため毎日お昼休みの時間は各自バラバラだ。 それが故、社食に行けば、今日は誰がいるかな、誰に挨拶しなきゃいけないのだろう、顔見知り程度の人と会ったら挨拶したほうがいいよな、気まずいな、同僚がいれば一緒に食べた方がいいのかな、と毎日無駄にドキドキ。 このドキドキは9.9割ストレスだ。 入社して5ヶ月弱が過ぎようとしている。三部署での研修を経験し、社内に顔見知りも増えた。 社食に行けば顔見知りだらけ。 直接お世話になったこ

          会社員の昼休み。INFPが思うこと。

          新社会人。2ヶ月過ぎ…4ヶ月過ぎ…

          新社会人。就職して2ヶ月。 大学時代に力を入れたこと(所謂ガクチカ)を携えて望んだ就職活動。 30社以上受け、やっとの思いで受かった今の会社。悩みに悩んだ上で、社会人生活をスタートさせるのに相応しいと思い、今の会社を選んだ。 それなのに。他人は簡単にモノをバカにする。 「この会社はオワコンだよ。」 「あの部署の仕事はラクだ。」 「ここは品格もクソもない会社だよ。」 何も知らないくせに。派遣社員が言うな。 私よりちょっと前から働いてるからって口出しすな。 私はこの会

          新社会人。2ヶ月過ぎ…4ヶ月過ぎ…

          ホテルマン日記 粗相

          料飲部での研修3日目。 とんでもないことをしでかした。 お客様にコーヒーをかけてしまった。 最低、最悪。 すぐにナフキンを渡して、お客様のお召し物とお身体を拭いた。 そして、上司に報告。 すぐに対応を変わってくれた。 私の代わりにお客様の対応を全て行ってくれた。 その後、上司に呼ばれ。 状況を聞かれ。 大号泣してしまった。22歳、大人にもなってこんなの恥ずかしい。 何の涙か。率直な気持ちを一応言語化してみる。 1番は、景色と空間と料理を楽しみにしてくれ

          ホテルマン日記 粗相

          ホテルマン日記

          新しい部署(料飲部)での配属2日目。 1日目に基本的な動作やメニューの内容、カラトリーや用具の位置などを学んだ。 そして2日目の出勤を迎え、、、 なにもわからないまま現場に立たされる。 「下げ物して。」 「リセットして。」 「そこの道通らないで。」 (えぇーーー、やったことないのに。)←座学では学習済。 (あぁぁぁぁぁぁ、このフロア どこ通っていいんだよー_| ̄|○) なにも知らないまま現場に立ち、できないのは当たり前のはずなのに。 自分の無力さに不甲斐なく感じ、涙

          ホテルマン日記

          ホテルのお客様

          新社会人になり2ヶ月。 都内ホテルで働く私。 色んなお客様に毎日出会う。 とても新鮮な日々、出会いを私の備忘録としてこれから載せていく。 閉じるエレベーターに挨拶する私と合わせて頭だけペコっとする外国人 外国人にとってお辞儀は新鮮であり、日本に来たらしなければいけないモノ、として捉えているのだろう。 日本の文化を真似して、馴染もうと頑張る外国人は、閉じるエレベーターに対してお辞儀する私と同時にお辞儀を合わせてしてくれることが多い。 しかし慣れていないせいか、首だけ

          ホテルのお客様

          INFPが高校同窓会に参加してみた

          結論から言うと、最悪。 気疲れ。もう行きたくない。 15人を囲む居酒屋のテーブルでは様々な話題が2.3人ごとに繰り広げられる。 あっちこっちで盛り上がってるのをみて、焦りを感じる。私は盛り上げられてない。ごめん、隣の友達、、、、、、、と。 久々に会った隣の女の友人と話すのも精一杯なのに、男子もいる。あぁ、もっと無理! そんな中でインキャ発動。 無理無理無理無理。久々に、居心地の悪さを感じた。 あー早く帰りたい。来なければよかったと。 私にとって、生産性のありそうな話を

          INFPが高校同窓会に参加してみた

          左利きの生きづらさ

          こんばんは! この記事を読んでくれてるあなたもきっと左利きだね? 世間的にマイノリティな左利きであることに誇りを持ちながら、多少の生きづらさや不便を感じてるミサキです!! 最近気づいた左利きさんに不便なもの。 こいつは左利きの宿敵。 バイト先のケーキ屋には左側に透明なテープ、右側にお店のロゴ入りテープがかけてある。 そんでもって、こいつが左利きの私にとって使いづらいっちゃありゃしない。 左利きの私はテープを切るのも左手。 だから、右にあるロゴ入りのテープを切ろうとす

          左利きの生きづらさ

          INFPの交友関係

          INFPの私。 交友関係は狭い方だ。 仲良い友人とは無言が心地よい。 たまに面白いこと呟いたり、妄想アイデアを広げていくような会話が大好き。 同じINFPの友達とはこういうアイデア面白いよねとじわじわくる面白いことに静かにキャッキャしてる。 狭く深く関わる、そんな友達が周りには多くいる。 今でも付き合いのある友達を紹介する。 友人ABCD 小学生時代からの友人4人。吹奏楽部時代の仲間だ。今でも月イチで地元のファミレスで会っている。 大人数が苦手な私にとって、私含めて

          INFPの交友関係

          前十字靭帯断裂から8ヶ月

          バスケやサッカー、ラグビーをやったことのある人なら一度はきいたことがあるだろう。 前十字靭帯断裂 とあるスポーツのプレー中だった。 前十字靭帯はあっけなく切れた。 大学4年生の6月。 そして大学の部活を引退し、2週間のヨーロッパ周遊卒業旅行を終えてようやく。前十字靭帯断裂から8ヶ月ようやく再建の手術を受けた。 手術前日 21時から絶食 手術は翌日13時30分からだ 手術当日 歩いて入室。 手術室は入るたびになんだか興奮する。(昨年12月にも手術歴あり) 手術室を

          前十字靭帯断裂から8ヶ月

          自己紹介

          はじめまして。 22歳、大学4年のミサキです。 自分を何かに分類するのは嫌いだけど、分類してみると、 HSS型HSP / INFP / 左利き / AB型 新しい人と出会ったり、新しいことを学ぶのは好きだけれど、すぐ疲れちゃうしすぐ飽きちゃう。 そんでもって、左利き、AB型っていう希少価値を付けて、誇りを持っているような人間です。 私なりの人との付き合い方や恋愛観など、ラクな生き方が見つかればいいなぁと思いnote始めてみました。 よろしければ、スキ♡お願いします

          自己紹介