見出し画像

Week9 Danmark🇩🇰

なんと、デンマーク留学も、もう折り返し。

木曜日の夜ごはん担当に。レシピと材料は届くのであとは作るだけなんだど、もちろんデンマーク語なので読むのを手伝ってもらった。めちゃ時間かかったけど、楽しかったな

金曜日、Absaloneというリノベートされた教会で、ホストファミリーと夜ごはんを食べに行きました。

Flying Tigerの創業者が改修した教会で、誰でも来れる居場所として開放されています。夜ごはんは毎日6時から、50kr(約1000円弱)。コペンハーゲンの物価を考えるとありえない価格。

エルデリーフラワーというデンマークならではのジュース。初めて飲んだけどすっきり飲みやすい

ごはんはセルフサービス。テーブルごとに盛られたごはんを自分たちで運びます。ポテト、野菜とパンとお肉。結構がっつり

こんな感じで長テーブルにいっぱいに詰めて座ります。大声で話さないと聞こえない

下は忙しかったので食べ終わった後は2階で妹ちゃんとたくさんお話ししました。ライトがちょっと邪魔だけど、上からの景色はこんな感じ。

土曜日、プラハに留学している大学の友達が遊びにきてくれたので一緒に観光。

Next Doorというカフェでブランチ。

アメリカンな朝ごはんだったけどボリュームたっぷりで大満足。パンケーキ美味しかったな。店員さんもとっても優しかった

友達がどうしてもというのでリトルマーメイドの像へ。人がたくさんいたけれど本当に、なんでこれが有名なんだろう、、、不思議

友達がArt専攻ということで、デザインミュージアムに再訪。他の人とくるとペースを合わせる分前回とは違うところに目がいったりして、面白い。

前回は改修していた部分にも入れました。これはワークショップスペース

Glyptoteketという博物館も2回目。

なんと考える人、前回見過ごしてた、、、

HIRAMEKI

おわり!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?