見出し画像

眠る時間帯に考え事は❌

人は、
一人になった時に
考え事をする。


特に
「眠りに関する時間帯」には、
「自らの現状」
「見つめ直すクセ」がある。

●夜眠る時
●朝起きた時
●夜中に目が覚めた時

など…。


この時、
楽しかった事を振り返るのは良い。

でも、
何かの問題に対して
回想したり
答えを導きだそうとするのは
絶対止めたほうがいい。

ぼくは
脳科学者や
睡眠の専門家ではないので
ハッキリした事は分からないけど、

確実に言えるのは、

必ずマイナス思考になり
イヤな気持ちになるという事だ。


しかも、
答えは
なかなか出ずに、
出てくるのは「焦り」だけ。

そして、
考える時間帯ごと
起こる事柄として

●「布団に入った時」→寝付けない

●「夜中に目が覚めた時」→そのまま寝れない

●「起きた時」→もう一度寝たい気分になる

となる。
   
特に、
起きた時は

●「まとまらない考え」    
●「仕事に行く重い気持ち」
●「朝の身体のダルさ」

という
最悪の
「モーニング豪華3点セット」
を生み出してしまう。


そもそも、
眠りの時間帯は
脳の働きが悪い。

その時に
無理に考えようと
しているのだから

良い結果となるはずがない。

また、
何事も「ながら」は❌。

●食事をしながら仕事
●お風呂に入りながらスマホ
●音楽を聴きながら勉強

→これらと同じように
「眠りながら考える」
という事もよくない。

マルチタスクは
非常に効率が悪い。


眠りの時間帯に
考えない方法としては、

●昼間に考えておいて
寝る時は、ぐっすり寝る

●考える時は、紙に書き出して
頭を整理しておく

●頭のコンディションを整える為、
長時間寝て、プラス思考に考える


今年一年、
色々と考えることもあったけど、
上記の3つの方法で、
眠る時間帯に考える事は
だいぶ少なくなった。

皆さんも良ければお試し下さい!


最後までお読み頂き、
ありがとうございました🙇‍♂️

僕は今年に入ってnoteを始めました。
そして、
フォロー、スキ、コメントを通じて
様々な方と交流できた事が
本当に楽しかったです!

ありがとうございました!

来年もよろしくお願いいたします🙇

次の一年も皆様にとって
良い年となりますように✨






    



この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?