マガジンのカバー画像

ぴらごはん

35
日々に使えるちょっとした料理のこつやレシピをご紹介。あまりアップできてませんがそのうち復活する予定。
運営しているクリエイター

2018年6月の記事一覧

トマトと卵のふわとろ炒めの話

トマトと卵のふわとろ炒めの話

野菜がとても好きなんですが、相方が生野菜が好きじゃなくてですね、ゲストの方がいらっしゃらない限り、サラダ的なものを作ったことがないのです…。野菜炒めなら、もりもり食べていただけるんですけどねぇ。
トマトも同様なんですが、そもそもトマトって、生よりも火を入れた方が断然美味いというのも持論。
まず、よく作るのはトマト煮込みタイプ。煮詰めることでグルタミン酸とアスパラギン酸がギュギュっと濃縮するから間違

もっとみる
美味しい塩干物の話

美味しい塩干物の話

以前に魚の西京漬のメモを書きましたけども、今回は次に好きな干物や塩鮭のお話。とはいえ、さすがに自家製は大変すぎるので、いろいろ良いお店を探し歩いておりますのでそのメモでっす。
その中でも場所的にもお値段的にも手に入りやすい、そしてもちろん美味しい、という両条件を満たしてると思ってるのは大川水産さん。東京西部では新宿 京王百貨店の地下に入ってるのでたまに購入。そのほか東京東部ではスカイツリー下のソラ

もっとみる
オイルパスタ作るならパン粉をかけときゃ良いという話

オイルパスタ作るならパン粉をかけときゃ良いという話

今回、内容としてはシチリア風イワシとフェンネルのパスタのメモなんですけど、重要なのはそこではなくてですね、あらゆるオイルパスタにはパン粉をかけるべし!!!という話でございまっす。
なのでこのレシピ面倒だな、なんて思わずにベーコンとタマネギとかで作る簡単なオイルパスタなどにも転用していただければと思う次第。

作り方ですがパン粉をフライパンで軽く炒るだけ。これだけをパスタに振りかけるだけで十分美味し

もっとみる
チキンナゲットを手作りする話

チキンナゲットを手作りする話

ブログ書き始めてから、記事に書きたいので、手の込んだ料理よりも、簡単にできる料理のほうに興味が移ってきてしまいました。人の真似できない料理を目指した時代もありましたが、なんだったんでしょうかね。揺り戻しがくるかもしれませんが、ひとまずこの流れに身を任せてみたいと思います。
さて、今回はチキンナゲットでございます。マクドナルド他でよくあるアレですな!冷凍食品としても売ってますけども、手作りするとすげ

もっとみる