見出し画像

【あなた専用】最高の服の選び方が分かるワークシートを作ってみた

自分専用の「最高の服が選べるようになるワークシート」を作ったので共有するよ🥰

ワークシートのテンプレは記事の最後に置いてあるので、服選びに困っている人は連休中にでもやってみてね👗

この記事はこんな人にオススメ
・なぜか要らない買ってしまう🤔
・自分にとっての「良い服」が知りたい👗
・買い物上手になりたい👛



\では、早速解説していくよ〜🧞‍♀️/

▼「最高の服」を選ぶためのワークシート



❶クローゼットの中身を全部レビューする

クローゼットの中身を隅から隅まで、1着ずつレビューする。

考えるのはこの2つ。
☑️この服は、五つ星採点で星いくつ?⭐️
☑️採点理由は?🤔

何枚書いてもOK!

「〇〇が似合わない」など、具体的な採点理由にすると整理しやすい🥰

※服を買っては捨てを繰り返す重度の浪費家は、処分してしまった服含め直近1〜2年間の買い物を全〜部レビューして欲しい。
さあ、クレカ明細を振り返るんだ…!💳



❷良い服、悪い服のキーワード探し

クローゼットの中身を全部レビューしたら、自分にとっての「良い服」「悪い服」のキーワードを探そう。

採点理由から、キーワードを抜き出して付箋にする


次に、キーワードをグループ分けして、自分にとっての良い服・悪い服の条件をまとめていくよ。

似ている付箋を集めてグループ名をつける


私のワークシートはこんな感じ

グループの数を増やしすぎると散らかるから、なるべく少ない数に圧縮しよう🤔



❸チェックリスト化する

グループ名をチェック項目にして、補足のキーワードを付け足す。


で、完成〜!

 
まとめ

チェックリスト作るのは全然楽じゃない🫠

けど、クローゼットを全部レビューして、大量の服から出たキーワードに向き合うことで、「自分にとっての良い服」が理解できる。

無駄な服を買うのが一着でも減って、一着でもワクワクする服が増えるなら、時間をかけてチェックリストを作る価値は十分あると思うよ🤔

毎日何かしらの服は着るのだから、私は「自分にとっての良い服」を着て生きていきたいな😌



テンプレートはこちら

チェックリストのテンプレートを置いておくので、使ってみてね👗

テンプレートの個人利用(印刷、ダウンロード、書き込み、加工、SNSで公開)は自由☺️好きに使ってね👏
商用利用・再配布は有償で許可するのでプロフィール→TwitterDMから連絡してね😉無断でも商用利用・再配布を見つけたら利用料請求します
(この文言は盗用されないための保険だから個人利用は安心して使ってね🤭


過去2年間で買ったものを全部遡った記事

毎月買ったものをマガジンでさらしてます

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,173件

#つくってみた

19,330件

#お金について考える

37,530件

読んでくれてありがとう!サポートよりスキ・シェアがもっと嬉しい☺️ 感想貰うと喜ぶマシュマロ↓ https://marshmallow-qa.com/acdcnhi0itawcxy?t=SgZ2cT&utm_medium=url_text&utm_source=promotion