マガジンのカバー画像

マン管、菅業受験生の実力・知識チェック

43
マンション管理士、管理業務主任者を目指す人に向けて実力・知識チェックを問題を出題。 重要なポイントを解説します。 現在の実力を確認、知識の向上に利用してください。
運営しているクリエイター

記事一覧

規約の定めと集会の違いを理解しよう

間違えた方が比較的多かったので解説を加えます。 問題 管理者の個人名が規約に記載されてい…

用法に関する基礎(標準管理規約/管理業務主任者)

標準管理規約には単棟型、複合用途型、団地型の3つの規約があります。 多くの方は単棟型に絞…

専有部分・共用部分の基礎(標準管理規約/管理業務主任者)

標準管理規約は区分所有法と違い法律ではなく指針です。 そのため、各管理組合によっては標準…

041‐滅失による建替えへ反対した者への排除の手順(1)

問題解答3 解説大規模滅失により建替えを選択した時の区分所有法62条(建替え議決)につい…

040‐滅失による建替え議決のルールについて(2)

問題解答1 解説再建時の敷地の考え方 建替え議決62条1項では、建替える建物が存在する場…

039-滅失により建替え議決の開催日についての定め

問題解答3 解説マンションが災害や火災により建物の一部、あるいは価格の1/2以上が滅失し…

037-令和4年マン管試験 適正化法問49の解説

問題解答4 解説管理計画認定制度の認定要件に関する問題です。 この問題は、管理計画認定制度の事務ガイドラインから出題されています。 かなり細かな点まで出題されています。 来年以降も認定要件は出題される可能性が大です。 しっかり覚えましょう。 設問1 管理計画認定制度はマンション適正化法に定められています。 条文から管理計画の認定にはマンション管理適正化推進計画の条例化が必要なことがわかります。 以上のことより、設問の答えは✖です。 設問2 認定は5年毎に更新が必

036-令和4年マン管試験 適正化法問48の解説

問題解答2 解説改正マンション適正化法からの出題になります。 ほとんどは管理計画認定制度…

035-令和4年マン管試験 適正化法問47の解説

問題正解2(アとエ) 解説改正適正化法、マンションの管理の適正化の推進を図るための基本的…

034-令和4年マン管試験 適正化法問46の解説

問題解答2(アとウ) 解説マンション管理士の資格についての問題です。 各設問を解説します…

033-災害により大規模滅失が生じたマンションの復旧を理解する

問題解答4 解説これまでに区分所有法61条について説明しました。 今回が最後になります。…

032-災害により滅失が生じたマンションの復旧を理解する

問題解答2 解説前回までに復旧議決に至るまでのことのポイントを説明しました。 今回は復旧…

031-災害により損害を生じたマンションの復旧を理解する

問題解答3 解説前回は災害時のマンションの被災状況を判断する基準について説明しました。 …

030-災害時のマンションの復旧を理解する

問題解答2 解説区分所有法では、災害等により建物の一部は滅失した場合の復旧等については第61条の15項目に集約して定めてあります。 15項目はすべて重要な内容になります。 順番に回数を分けて説明します。(No30~No34) 滅失状況を定義 区分所有法では、マンションの被害状況を建物の価格で判断すると定めています。 61条1項「建物の価格の二分の一以下に相当する部分が滅失したときは、」です。 専有部分、共用部分で分けるのではなく、建物全体の価格的評価により被害の度合いを