見出し画像

自分史上、1番大きな森を決めておく

私の好きな言葉で

「木を見て、森を見ず」

※些細なことにこだわりすぎると、ものごとの本質や全体像を見落とすことがある※

という言葉がある

でも、、もっと好きな言葉が

その応用で

「森を見て、木を見る」

実際ある言葉が知りませんが、私は森を見て、木を見る生き方をこれからもします
※恐らく私の造語ですが、合ってる間違ってるではなく、しっくりくるのでお許ください笑

HSPタイプや、うつ病タイプの人は、

よくオリジナルの森、オリジナルの木を見る人が多いな
でも、基準となる1番大きな森が決まってない

そんな気がしました

幸せそうな人は、それが決まってるか、どんな結果でも受け入れる覚悟があるんだな、と知りました

あなたはどんな森を見ていますか?(*^▽^*)

どんな森を見て、木を見ていますか?(*^▽^*)

木を見たら、ちゃんと森を見れてますか?(*^▽^*)

今までは、どこで働いても、どんな状況でも、大きな1番大事だと思う事ばかり見ている気がします
今はその森より、もっと大きな、生きるを森にしましたので少しずつ変化してます^_^

※一個人の考え、お許しください

昔から、働く事は、お客様に尽くすというスタンスがベストだ!とそう思って、そう決めていた、バイトだろうが社員だろうが偉かろうがそんなの関係ない。

私はそんな事ばかり働きながら、考えてしまうことが多かった

だから、基本的に組織には合わない笑
だって、自分の理想の森をその会社で見ていたから。

だから、逆にいえば、どこで働こうが、評価はしてもらえる、だって、お客様のことしか考えてないんだもん。笑
意識高いと言われる。
でも、結局自分一人で働いてるわけではないし、みんなもみんなの考えがある、それに方針は私に決められない

そりゃ貫こうとしたら潰れるわ〜笑

ペーペーだろうが、何だろうが、トップ次第なのだから。

どんな些細な、出来事も、森から入ってしまう

だから、意見は当然合わない

なぜなら、私は森を見ていいポジションにいないからだ

きっとこの考えを貫くには、何らかのトップに立つ他生きていく方法はないと思われる。。。

私はHSPで、うつ。

でも、世の中には、私と同じような事を考えている人がいると、知った

そういう人といつか本当に巡り合うかもしれない、いつもいつも一人で闘ってしまう自分からしてみたら

その人達は、生きる希望だ

と、私は思う

大企業が、みんなが社長になったつもりで、みんなが自分で考えられるようにと、そう社員に浸透させてる。

でも、大企業でそれを行うのは、今まで左を見ろ!と言ってきたのに、今は、左を見ながら右も見ろ!と言ってるようなもの

実際はできる

左をみて、右を見て、森を見て、木を見ればいいだけなのだから

ではそこで1番狂ってしまう理由

それは、会社のトップが見てる森と、上司が見てる森と、部下が見てる森は全て揃わないということ

なぜなら、価値観が今の時代はずれてきてるからだ

昔なら年功序列、この企業で骨を埋める覚悟で働けば、出世もし、給料もあがり、安定が得られた

ただ、今は違う

同じように左ばかり見ていられないのだ。

働く人の価値観が変わってきてるから

・別に出世したいと思わない

・責任もとりたくないし

・プライベートの時間を多くしたいから残業は無理

・合わなきゃやめりゃいい

・なんなら、自分個人で稼ぐし

右をみたら、会社が見てる右とは違うことが多くなってきてしまう。

正直私個人の考えとしては、別に奴隷でもいいから、左しか見るな、それが絶対だ、そのかわり給料は高い、昔の企業タイプの方が、相性がいい

従業員に考えさせない方が、うまくいく。

でも、時代は変わった

今では、幼稚園小学校、幼い頃から自分で考える能力を格段に育成し始めている

今の若い人はみんな、自分の意見をもっている、自分の森がある

一般的なレールの先にある森を見てる人は減ってきている

だから、結婚も減るし、家を建てる人も、車を買う人も減る。

正直無理矢理だけじゃ、回らない

皆さんも少し考えて欲しい

あなたは会社や、学校の中でオリジナルの森ばかり、オリジナルの木ばかりみていない?

合ってる間違ってるではなく、合わなきゃ全てストレスですよ。
組織の中で、オリジナルの森を見ると、木である目の前の行動をしていても、なんだか無駄なような気がしていませんか?

上司の意見、わかるけど、それ森に辿り着きにくくない?だったらこーやった方がいいと思うんだよねー

そおやってだんだんストレス溜めてませんか?

そりゃあ溜まりますよね。。。
だって、違う森を見てるもの同士で、さらには相手の言うことの方に従わなきゃ、嫌われ、いずらくなり、クビになるかもしれないのだから。

それだと、どんどん相手に合わせなきゃと思うはず、それでは潰れます

ではどうすればいいのか

答えはそんなにありません

1.組織で働くなら、会社の森を見て、タイミングよくオリジナルの木を見ること、もしくは、同じ森、同じ木を見るに専念する(個を活かすか個を殺すか)

2.自分が森を見ていいところまでのし上がること

3.自分が描く森を、個人事業主として叶えること

4.同じ森を見ている人を見つけ、共に木を見ること(本来の企業は、これだったんだろうけど)

※組織にいるのに、違う森を見てたら、=で全てストレスになりますよ

例えば、

なんで生きてるんだろ。これは典型的な森を見る行為です

ではなぜ前へ歩き出せなくなる?

それは自分の森の焦点が決まっていないから
 

じゃあなぜ、楽な方に歩けるの?

それは、防衛本能という森に焦点が自然に向かうから

私の場合、大きな森は、生きることを諦めないに決めたので、これ以上の森は見えません

でも森なんて決められないよ。

めちゃくちゃわかります

だけど、森が決まってるから、人は木を見て困っても、また森を見てまた木を見れます
森は自分の中での安心な場所なはずです(*^▽^*)

決まっていないから、闇雲に木を見て行動しても、ここぞって時に、森が見れない、もし、それが全く別の森に見えてしまったら、その木を見ていた行為そのものを否定してしまいやすい

そして、その木を見る事に必要性を感じなくなり、なんでもやめてしまう

森を決めないで生きる人もいますよね♪

いろいろな木をたくさん見て行動して、死ぬ時に、なかなかいい森だったなと、思えるようにしたいと、後悔しない自信がある人

私はこれを目指してましたが

そんな自信はないです。笑

正直怖い

きっと、今までみたいに闇雲に木を見て木を見て木を見たら、死ぬ時、こんなはずじゃなかったのになーって思いそうです😂

なので、私は生きるのを諦めないという森を決めました、これなら、どんな木を見て行動しようが、死ぬ時には、達成感であふれるとおもいます

よく、死にはしないから大丈夫!っていうけど、それは、生きること諦めないと決めた人にしか当てはまらないセリフだ、
生きる死ぬの問題じゃない!!!と思えちゃう。


やり方は人それぞれです

私の意見は私の意見

でも、生きる死ぬは、全員が共通の認識

もし、あなたが、何をしたらいいのかわからなくて、やりたい事があっても、一時的なもので、途中で投げ出してしまったり

人と意見が合わないから、自分が出せなくなったり

そこから本気で抜け出したいと思うなら

やっぱり、自分の中で大きな森を決める事をおすすめします(*^▽^*)

その上で何かを成し遂げる!というなら、周りから見れば森だけど、あなたからしてみたら、小さな木に見えるでしょう

上司や、周りの意見が合わなくても、もっと壮大な森から、その状況をみたら、どっちに転ぼうが、別にたいしたことないように思えてきます

だったら、必要と感じた事を貫いてみてもいいんじゃないでしょうか?(*^▽^*)

従わない、従うじゃなくて

生きるんです、生きる為には、この状況は、、、、これだ!

でいいのかなって、個人的には思います^_^

長くなってしまいましたが、

少しでも、気が楽になってもらえたら幸いです

どんな事を最大の森にしてもいいと思います(法律は守ってね)完璧じゃなくていいんだよ^_^

生きる事の方が大変、辛い

これは私もめちゃくちゃ共感してます!

なんどもあれを考えました。。

でも、それじゃ今までと苦しみ、悩みから抜け出せない。抜け出したい!だから私は生きること諦めないと、決めました

それから、何かあれば、大きな森を見て、繰り返していたら、不思議と自分の何かが変わってきてる自覚はとてもあります^_^

あなたが抜け出したいなら、望むなら、私はあなたの味方です^_^

共に生きましょう(^^)!

ありがとうございました😊

この記事が参加している募集

#スキしてみて

528,184件

もし、ヒントになったり、背中を押したいと、思ってくださっていたら、サポートよろしくお願いします☺️このお金は、どんな形であれ誰かの役にたつ事に使います(^^)