マガジンのカバー画像

関西ハイキング

40
運営しているクリエイター

#今日やったこと

【関西ハイキング】岡山後楽園 🌾動画あり

【関西ハイキング】岡山後楽園 🌾動画あり

風光明媚な大名庭園!日本三名園のひとつ❗️

岡山藩2代目藩主・池田綱政(つなまさ)が自ら憩いの場として築いた大庭園。1952年には歴史的文化遺産として“特別名勝”に指定され、「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」では三つ星の評価を得ています❣️

場所:岡山県岡山市北区後楽園1-5

延養亭(えんようてい)

藩主の居間で、園内で最も重要な建物でしたが、戦災で焼失し、昭和三十五年に当時第一級の

もっとみる
【関西ハイキング】倉敷美観地区 🌾動画あり

【関西ハイキング】倉敷美観地区 🌾動画あり

白壁の蔵屋敷、なまこ壁、柳並木など、趣ある景観が楽しめる倉敷美観地区。伝統的な建物が作り出す町並みや、倉敷川沿いのレトロモダンな風景が、世界中の人を魅了し続けています❗️
倉敷デニムのショップやアイビースクエア、町家を改装したカフェなどが軒を連ね、観光客で賑わいをみせていました❣️
(場所:岡山県倉敷市中央1-4-8)

【関西ハイキング】児島ジーンズ・ストリート 🌾動画あり

【関西ハイキング】児島ジーンズ・ストリート 🌾動画あり

国産ジーンズの聖地・児島で注目を集める児島ジーンズストリート❗️
旧野﨑家住宅から約400mの通りに地元ジーンズメーカーが軒を連ねています。
ジャパンデニムのオリジナリティー溢れるジーンズが購入できるとあって、多くの観光客が訪れます❣️

場所:岡山県倉敷市児島味野

【関西ハイキング】炭火焼鳥居酒屋 京‐kyo‐ 🌾動画あり

【関西ハイキング】炭火焼鳥居酒屋 京‐kyo‐ 🌾動画あり

お酒との相性バツグンの焼き鳥はこだわりの品揃え❗️
おいしい焼き鳥と素敵な時間を堪能しました❣️

場所:岡山県岡山市北区平和町5-26
定休日:水曜日

【関西ハイキング】玉作湯神社 🌾動画あり

【関西ハイキング】玉作湯神社 🌾動画あり

玉と湯の神々を祀る神社。境内の「願い石」はパワースポットとして人気‼️

玉造はその名のとおり古代から勾玉や各種玉類の一大生産地であるとともに、千三百年を遡る「神の湯」「美肌の湯」といわれる温泉の地として知られます。

この地の守り神が温泉街の奥に御鎮座になる玉作湯神社です。『出雲国風土記』および『延書式』にも記載されている古社で、出雲玉作部(たまつくりべ)の祖神とされる櫛明玉命(くしあかるだまの

もっとみる
【関西ハイキング】出雲大社 🌾動画あり

【関西ハイキング】出雲大社 🌾動画あり

出雲大社の由来

縁結びの神・福の神として名高い「出雲大社(いづもおおやしろ)」は、日本最古の歴史書『古事記』に記されているほどの古社です。
主祭神はだいこく様「大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)」
古事記によると、大国主大神が天照大神(あまてらすおおみかみ)に国を譲られ、そのときに造営された宮殿が出雲大社の始まりといわれています。

出雲大社の歴史

今の本殿は、1744年に造営されたもので高

もっとみる
【関西ハイキング】のどぐろ日本海 🌾動画あり

【関西ハイキング】のどぐろ日本海 🌾動画あり

美味しいのどぐろを食べるなら「のどぐろ日本海」‼️
のどぐろ専門店だから美味しくてリーズナブル。
全国ご当地どんぶり選手権で二連覇をはたした「のどぐろ丼」はメディアでも話題です。
のどぐろはサイズを選んでお好みの調理法でオーダーできます❣️

【関西ハイキング】武家屋敷 🌾動画あり

【関西ハイキング】武家屋敷 🌾動画あり

この武家屋敷では、江戸時代初期から松江藩の500~1,000石程度の中級から上級藩主が屋敷替えによって入れ替り住んでいました‼️

280年以上経た建物で昔の姿をよく残し、松江市の文化財に指定されています。
玄関から座敷に至る部分には、面皮(おもかわ)柱に柾目(まさめ)の長押を用いた客間中心の表側に対し、裏側は長押も杉の面皮を使うなど造りも材料も区別して、公私の別の厳しさを示し、武家の暮らしぶりを

もっとみる
【関西ハイキング】松江城 🌾動画あり

【関西ハイキング】松江城 🌾動画あり

島根県松江市のシンボルとして愛されている松江城‼️
全国で現存する12天守の中の一つで、2015年7月に国宝に指定されました。

松江城の概要

外観は4重、内部は5階地下1階付きの構造。
高さは、石垣を含め約30m、天守のみが約22m。現存する12天守の中で、姫路城、松本城に次ぐ高さ、天守の総床面積は姫路城に次いで2番目の大きさです。

なぜ「千鳥城」と呼ばれる?

千鳥が羽を広げたような曲線の

もっとみる
【関西ハイキング】うはらの湯 🌾動画あり

【関西ハイキング】うはらの湯 🌾動画あり

神戸市東灘区にある健康福祉センター「恋野温泉 うはらの湯」♨️
地下1089mを掘削し湧出した豊富な天然温泉を、贅沢な源泉かけ流しの露天風呂で楽しめる❣️東灘区の昔の村名「菟原村(うはらむら)」と、住吉東町周辺の昔の町名「恋野」から名付けられました。

泉質は「ナトリウム・塩化物泉」。塩分には汗の蒸発をおさえる効果があり、湯上がり後もお肌の潤いを保ってくれます。保湿作用は湯冷めのしにくさにもつなが

もっとみる
【関西ハイキング】伊勢神宮下宮 🌾動画あり

【関西ハイキング】伊勢神宮下宮 🌾動画あり

伊勢神宮は、日本の三重県伊勢市にある神社⛩
正式名称は神宮(じんぐう)
古来より最高の特別格の宮とされ、全ての神社の上に立つ神社として「日本国民の総氏神」とされています‼️

火除橋

神域の入口には防火のためにつくられた堀川が流れ、火除橋がかけられています。

⼿⽔舎

参拝の前にお清めをする場所です。
左手、右手の順に清めた後、口をすすぎます。

正宮 豊受大神宮(とようけだいじんぐう)

もっとみる