見出し画像

私が取り組む社会問題 -政治参加をクールに!ー

みなさん、こんにちは!大学生ユースメンバーが関心のある社会問題について発信するシリーズ。今回はビジネスレザーファクトリー大阪エキスポシティ店大学生ユースメンバーのつっきーがお届けします!

ビジネスレザーファクトリー(以下、ビジレザ)とは】        ソーシャルビジネスしかしない企業「ボーダレスジャパン」のグループ会社。日本のビジネスパーソンへ牛本革製品を届けることで、バングラデシュの貧困解決に挑んでいます。

①どんな社会問題に取り組んでいるの?

私が今問題に感じて取り組んでいるのは、「日本の政治や社会への参加の低さ」です。最もイメージしやすいのは投票率の低さかなと思います。他にも、そもそも政治や社会に対して関心がなかったり、政治の話をタブー視して話題にするのを避けたり、「自分は社会とは関係ない」って思ってしまっている人が多いのも問題だなと感じています。

そこで、投票率を上げることだけではなく、そもそも社会の様々な問題に関心を持つ人を増やしたり、それに対して自分の意見やスタンスを持ち、それを表明したり議論できる人を増やしていきたいと思っています。

②現状を詳しく教えてください

日本の投票率、どれくらいか知っていますか?
去年(2019年)行われた参議院選挙は、投票率が48.8%でした。半分以上の人が、投票権を持っていながら、自分の意思を表明することを放棄しています。さらに、投票率を年代別に見てみると10代、20代の投票率が特に低いんです。約30%。約3人に1人しか投票に行かない。30人のクラスのなかで、10人しか意見を言ってないのと同じです。

もう一つは、「シルバーデモクラシー」とも言われる現状。日本はかなり少子高齢化が急速に進んでいて、若い世代の人口は上の世代と比べて少ないです。選挙の候補者が現実的に最優先することは、当選すること。したがって、投票してくれそうな人たちの人気を取りにいったり、票数が取れそうな主張をする可能性がとても高いです。

選挙において1人1票は平等なので、若い人は100%選挙に行っているとしても数が少ない。その上投票率が30%なので、投票するのはごくわずかな人数。すると候補者にとって全く魅力的ではないターゲットになってしまう。

一方で上の世代は、そもそもの人口が多い上に投票率も高い。したがって、候補者はこの人たちをターゲットにした方が票が取れると考えます。そこで生まれる問題は、これから数十年と生きて、社会を担っていくはずの私たち世代のための政策が生まれにくくなってしまうという事です。(年配の方に対して敵対視しているわけではないのですが…!)


画像1

総務省HP より

また、政治参加は投票だけではないと思っています。署名活動に参加したり、デモやマーチに参加することも政治や社会へ参加する手段の一つだし、もっと小さなことで言えば家族や友人と政治や社会について喋ることも重要な政治参加の一つだと思います。

しかし、想像してみてください。政治や社会の話、周りの人と話すことってありますか?自分はどういうスタンスか、考えたことがありますか?政治の話ってタブー視されたり、意識高いって遠ざけられることが多くて、なかなかできないんじゃないでしょうか。


また、「自分が何か社会に意見したところで社会は変わらない」と感じている人が、日本にはものすごく多いこと分かっています。

画像2

日本財団「18歳意識調査」第20回 テーマ
:「国や社会に対する意識」(9カ国調査)

これは18歳意識調査の結果です。
「自分は責任がある社会の一員だと思う」44.8%
「自分で国や社会を変えられると思う」18.3%
「社会課題について、家族や友人など周りの人と積極的に議論している」27.2%

他の国と比べてみても、相対的に低いことが分かります。

③取り組んでること

そこで私が取り組んでいるのは、政治や社会を「知って、スタンスを持って、アクションを起こす」同世代の仲間を増やすための取り組みです。NO YOUTH NO JAPANという団体を作って、今は約20人くらいのメンバーでインスタグラムでの発信や政治や社会に関する記事の執筆、オフライン(コロナの期間はオンラインでも)のイベントなどを開催しています。

画像3

(NO YOUTH NO JAPANのメンバーで総会を開いたときの写真。私は大阪にいて参加できなかったため写ってません(泣))


始めたのは去年(2019年)の参議院選挙の直前。まずは「10代20代の投票率を増やす!」ことを目標に、インスタグラムでの発信を始めました。

「投票なんて行く意味あるの?」
「どうやって投票先って選べばいいの?」
「そもそも参議院って何?政党って何?」
みたいな同世代にも興味を持って見てもらったり、シェアしてもらえるような情報を目指して発信したり、質問箱を設けて「今さら誰にも聞けないような政治や選挙の質問」に答えていました。

例えば、これが #どうして投票しないといけないの というタイトルで投稿した15枚の一部。

画像4

投票が大事って、正論を言われたって投票に行く気にはならないよな~という気づきから、
「投票に行くってこういうメリットあるよ」
「投票しないって、こんなデメリットに繋がっちゃうよ」
「たったの1票って思ってるかもしれないけど、めっちゃ大事だよ」

そういうことを伝えたいなと思って作りました。

他にも、「投票行ったほうがいいな」と思ってくれた人が、投票先を決める時のヒントになるような投稿もしました。各党のことを紹介したり、自分の考えがどの政党に近いかを総合的に診断してくれる他のサイトを紹介したり、幾つかのトピックについて、それぞれの政党の立ち位置を紹介する投稿もしました。また、選挙当日に「投票したよ」とクールにシェアできるような投稿もしました。多くの方が、「このアカウント分かりやすいよ!」や「投票したよー!」とご自身のアカウントでシェアしてくださったのが嬉しかったです。

選挙が終わった今も、毎月のテーマにそった投稿を作っています。
例えば2月は貧困、3月はジェンダー、4月はLGBTQ+とSOGI。

画像5

(4月の投稿。LGBTQ+/SOGIについて)

新型コロナウイルスについての感染予防のための情報や、10万円給付の政策に関する情報もまとめています!

画像6

今後も投稿していく予定なので、ぜひチェックしてみてください!

④なぜそれをしているの?

自分たちがこれからどんな社会に生きたいか、どんな価値観を大事にした社会にしたいのか、ということを考えることはとても大切で、必要なことであるはずだと思っています。スタンスや意見を持つことは、同時に責任を負うことでもある。そうやって、一人一人が市民としての責任を持っている社会の方が、民主主義の社会としてあるべき姿なんじゃないかなと思っています。自分一人では生きていけないからこそ、他の人を思いやって、助け合っていける社会が良いなあと思います。このあたりは、自己紹介のnoteでも詳しくお話しできればなと。

⑤どういう未来を描いていますか

一人一人が責任をもって、社会を作っていけるような未来です。もっと自分と社会の繋がりを感じ、意見を持ったり行動したりすることがあたりまえでクールって思われるようにしていきたいです。

画像11

[私のビジレザオススメ商品!]

100以上のアイテム×定番13カラーの中からメンバーのオススメアイテムを厳選して紹介!今日は宮崎店のクリスのおすすめです。

クリス

スマートキーケース ¥3,999+税(限定色)】

家の鍵も、車の鍵も、電車の定期も一つにまとめられる優れもの✨
さりげなく刻印したイニシャルもお気に入りです。
色違いを友人にプレゼントしたのですが、二年以上経った今も大切に使い続けてくれています。

画像9

画像10

(実際の使用の様子)




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?