文徒ジャーナル vol.119

Index------------------------------------------------------
1)知恵蔵裁判を戦った「ページと力」の鈴木一誌が亡くなった
2)新潮ドキュメント賞は三浦英之「太陽の子」(集英社)に決まった
3)夏の甲子園は慶応高校が優勝した!
4)十代半ばから月刊「正論」読者でもあった筋金入りの市川沙央が産経で吠えた
5)ジャニーズと共犯関係を切り結んだメディアの罪と罰
6)書籍と映画、「福田村事件」をめぐって
7)書店が自民党に泣きつき文科省が動いた・・・図書館の過剰購入問題
8)「違国日記」(祥伝社)完結を記念して「ユリイカ」がヤマシタトモコを特集
9)ジャニーズ未成年性加害問題で「再発防止特別チーム」が会見
10)大手メディア企業はChatGPTによる学習を拒否する構えが強まる
11)ジャニーズ再発防止特別チーム「調査報告書」精読
12)ジャニーズ創業者の性加害についてテレビ局が見解を発表
13)ジャニー喜多川とマスメディアの共犯関係について
14)ジャニーズ報告書にSNSは話題騒然!
15)新聞社説が取り上げたジャニーズ創業者の「性犯罪」
----------------------------------------2023.8.28-9.1 Shuppanjin

ここから先は

55,173字
【文徒とは】 デイリー・メールマガジン「文徒」はマスコミ・広告業界の契約法人経営者にクローズドで配信されている。2013年より月〜金のデイリーで発行し続けており、2021年6月で通巻2000号を数える。出版業界人の間ではスピーチのネタとして用いられることが多く、あまりにも多くの出版人が本誌を引用するせいで「業界全体が〝文徒〟になっちゃったね」などと噂されることも。

文徒ジャーナル

¥2,000 / 月

マスコミ・広告業界の契約法人向けに完全クローズドで有料配信されていたデイリー・メールマガジン「文徒」をオープン化。デイリーで配信されるメー…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?