マガジンのカバー画像

Travis Japanのアレコレ

18
Travis Japanを自分の中でひたすら語る記事です。基本ポジティブな内容で書いています。
運営しているクリエイター

#アイドル

TravisJapanと言うアイドルグループ8

TravisJapanと言うアイドルグループ8

日本もジャニーズ以外のボーイズグループが出てきていますよね。
ジャニーズのコンセプトを人々が言う時「トンチキ」や「ダサい」なんて言葉を耳にします。

確かにジャニーズのライブの衣装とかって「!!」って、驚く衣装とかありますからね。
でもジャニーズだからと世間からの公認度は確実にあって、これを他のボーイズグループがやるとキツい、かなり難しい。
だから、他のボーイズグループは非ジャニーズを目指している

もっとみる
TravisJapanと言うアイドルグループ7

TravisJapanと言うアイドルグループ7

私は常々、トラジャの音楽もダンスも「一般人」に聞いて見て欲しいなーと思ってます。
私は本当にトラジャ担と名乗るのもおこがましいぐらいな感じで「にわか」と言われた方がしっくりくる笑

それぐらい「オタク」じゃない。
別にオタクを馬鹿にするとかでなくてオタク界隈の考える価値観とは真逆って事です。
オタク界隈の話を聞いていると、グッズ購入や円盤購入などトラジャの為にお金には糸目を付けない。なんなら海外の

もっとみる
自担こそ全て〜オタクの想い、トラジャ担の想い

自担こそ全て〜オタクの想い、トラジャ担の想い

ちょっとトラジャの動画見つつ、過去の呟きなど見つつ色々思う事が出てきました。
まず、ジャニオタにとって自担をデビューまで持ち上げるって、ある意味グループの在り方として最重要課題ですよね。

デビューするか、Jrとして過ごすかでは本当に雲泥の差。
そしてメンバー間にもライバル関係は存在すると思うけれど、オタク同士のマウント合戦もスゴイんじゃないかな?
そこでトラジャ担の立場を想像しました。

Sno

もっとみる
Travis Japanと言うアイドルグループ5

Travis Japanと言うアイドルグループ5

流石に5、ここまでトラジャに関して書き散らかせるとは思っていなかった。
でも、ちょっとした「気になる」事から、notoに書きたくなるのだから仕方がないんですよね。

今回、何が気になったか?と言いますと
もし、トラジャが国内デビューしていたら?と言うもう一つの未来。
SnowMan、SixTONESが同時デビューを果たして、次はTravis Japanだ!と言う流れで国内デビューした後を想像してみ

もっとみる
TravisJapanと言うアイドルグループ4

TravisJapanと言うアイドルグループ4

最近の日本のアイドルってバラエティに出てなんぼ、な所ありますよね。
それって、多分、SMAP、嵐、TOKIO、V6とかの影響かな?と思う。
それまで歌って踊ってだけのアイドルが、バラエティで見せてくれる意外な一面。
アイドルオタじゃない私も夢中で見ていたし、友達との話題も「見た?」なんて盛り上がる。

そして時代は令和。

今はアイドルはバラエティ番組持って当たり前だし、バラエティ番組持ってこそ「

もっとみる
TravisJapanと言うアイドルグループ3

TravisJapanと言うアイドルグループ3

トラジャって本当、国内、特にメディアに存在感ないなと感じる。
それは、例えば「日本から海外へ向けてもっと進出すべき!国内で井の中の蛙のままだと日本の音楽は駄目になる!」みたいな記事を読むんだけどTravisJapanの文字が一切出てこない。

なぜ?

TravisJapanは海外進出に一歩踏み出してますよー
米国大手のレコード会社からデビューしてますよー
これって、井の中の蛙から飛び出したグルー

もっとみる
TravisJapanはアイドルか?アーティストか?

TravisJapanはアイドルか?アーティストか?

トラジャ担になりまして私のような新規、ジャニーズに縁のない一般からの流入が増えたと思います。
ジャニーズに興味なかった層。

洋楽、バレエ、ダンス、演劇ファンなどの層から新たな流入。
そこに元々ジャニオタしてたけど、トラジャもファンになりました!と言うアイドルオタ層が加わる。所謂、DD層と言うのかな?
私のTwitter界隈はそんな人で溢れていました。

今回コンサートでペンライトの扱いが問題にな

もっとみる
TravisJapanと言うアイドルグループ

TravisJapanと言うアイドルグループ

過去、ジャニーズに全く興味のなかった私が初めて応援したグループ。
TravisJapan
それまで周囲には嵐やV6のジャニオタさんがいまして職場でも半分以上がジャニオタかkpopオタな職場の中、ジャニオタじゃない私の肩身の狭いこと。
「今度ライブなんだ」「遠征行くよ」「韓国行ってファンミ参加した」

私「ふーん」ぽつん。
イマイチ、アイドルに夢中になる感覚がわからない。
グッズとか邪魔になるやん。

もっとみる