見出し画像

悪い癖を改善するには時間が必要。

悪い癖を改善しようとすると習慣化するには時間が掛かるのです。
改善しようと思っているのは自分の短所に気付いている証です。
悪い部分を直そうとすると最初はやりにくさが感じられるかと思います。誰にでも悪い癖は一つ二つはあるのです。
人は慣れる迄には最低3ヶ月掛かると言われています。
慣れない環境へ身を置くと元々やっていた習慣や元の環境に戻りたい、落ち着かないとなるのです。それが「コンフォートゾーン」というのです。
コンフォートゾーンとは居心地の良い環境です。
例えば
ネガティブなグループの中にポジティブ思考の方がいたとするとポジティブな方は居心地悪いと感じてしまうのです。ネガティブなグループからバッシングされる傾向にあるのです。こちらは負のループです。

逆にポジティブなグループにネガティブな方がいたとするとネガティブな方は居心地悪いと感じてしまうのです。ネガティブな方はポジティブなグループからバッシングされる傾向にあるのです。

基本的に人は同じような境遇の方を求めてしまうのです。

良い習慣に変えたいのであれば今日から行う事です。
つい悪い癖が出てしまった場合は気付いて直す事です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?