マガジンのカバー画像

自己啓発 

44
自己啓発について書いたマガジンを載せています。 参考になれば嬉しいし気付きが有れば本質教えていただきたいです。
運営しているクリエイター

#努力

決断を悩むならやめた方がいい 

決断を悩むならやめた方がいい 

自分が何かをする時に大切にしている考え方があります。

すぐに決断ができない場合はやらないこと。

なぜなら、決断に悩んでいる時は色々なネガティブなことを考えてしまい熱量が減ってしまい、できることでも心配して中途半端または結局失敗してしまうことがほとんどだからです。

これが全てなのですが、自分の場合特に重要な決断の時ほどあっさりしています。

例えば、新しいメニューを作る時に大まかなカテゴリーか

もっとみる
嫌われてるならまだまし 

嫌われてるならまだまし 

好きの反対は嫌いではありません。

正解は「興味ない」です。

「好き」というのは対象の人に好意があるという意味ですが、その反対は「嫌い」ではありません。
嫌いという言葉はまだ優しい言葉です。

なぜなら、
嫌いという感情がその人に抱けるから。

その人のことを考えてくれているからです。

問題は相手から興味をもってもらえなくなることです。

興味ないとはその人の存在を「無」としている表現の仕方で

もっとみる
努力は他人が評価するもの 

努力は他人が評価するもの 

自分としては頑張っているのにも関わらず、他人から評価されないことあると思います。
自分では頑張って努力しているのに報われない。

これは自分が思う努力と他人が思う努力が異なるからです。

例えば、大学受験で試験を受けて受かった人と受からなかった人がいます。

どちらも一生懸命勉強に取り組み1日10時間は勉強をしていました。

でも1人しか受かりませんでした。

どっちも勉強をするという努力をしたの

もっとみる