見出し画像

「働く」は傍(はた)を楽(らく)にすること

【No.289】
こんにちは!
責任ですか?

車です。🚗

個人的に意識していることはたくさんあります。

潜在的に意識していることって人から言われないとわからないことも。

早朝からの撮影で
帰りのレンタカーでカメラマンから言われ嬉しかった言葉。

「車くんの案件って本当にやりやすいんよね」と。

これは嬉しすぎる言葉でした。😍

「なになに?何がやりやすいの!」
としつこく聞いてみました。

今後の対応の振り返りのためです。笑

言ってくださったのは、

・ディレクションが細かい
・お客様との合意をちゃんとしてくれているから
当日スムーズになる
・何をやるかが明確になっている

だそうで。

それって当たり前じゃないの!?と聞き返しましたが、

意外と丸投げに近い形で
「うまいことやっといてー」があるみたいで。

意外すぎました。
他のやり方ってあまり直接目にすることないですから。

僕の広告代理店の師匠陣は絶対そんなことしないのです。
普段対応を見て学んできてよかった。

自分的には、
小心者で、

ミスをしたくないとか
あとから不備がないようにしたいとか
期待にそぐわないことをしたくないとか

そういう気持ちがあるから、
できるだけ期待以上のものを提供するために
やれることをやろうと。

制作者や対応者のやりやすさも遵守する
工数をできるだけ削減する

という意識もありました。

お客様にとっても、
協力者、パートナーに対しても同じ温度感です。

「働く」とは「ハタが楽する」と書くみたいですね。

できるだけのことはしたいですよね。

この話を別の方にしたんです。
「こういうこと言われて、自分的には当たり前の感覚やったので、
びっくりしました。」って。

「僕は小心者でビビりなだけなんですけど。」

と話すと、

それは小心者ではなく、責任感が強いとか、
より人を喜ばせようと思っていることからきてるんじゃない?

と言われて、

なるほど、と思わされました。

そういえば、
先日の話で振り返ると、
独立してから大きなトラブルがないな。と。

起きそうで回避したものはありました。(最近・・・)

周りの話を聞いていて
「嘘でしょ・・・」と思うようなトラブルのあれやこれやを聞いてきました。

絶対、自分では起こってほしくないなとも思います。

こういうことが起きてないのは、
責任感が強くなってきているからなのかな?
と感じ、一旦自己肯定感を上げておきます。

今後も責任感を持って
顧客対応しながら、期待以上のものを提供できるように意識してまいります。

以上、ありがとうございました。
私の想いのこもった毎日ブログはこちら!🔻

地上波KBSテレビに出演しました!🔻



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?