見出し画像

【7つ】タイトルをつけるときに意識してること。

毎週日曜日に更新する!と決めてるエッセイ投稿から、今週はまだ1記事も書けていないことに気づいた。やっばいね。日付変わってもう金曜日だし、6月も1週間経ったんだね~。

ライターコンペをはじめ、ほかに考えてることや、動いてることが頭の中を占めていて、気軽にアウトプットできる状態じゃなかった感じ。でもなんか詰まってる感もあったので、なにか書きたい!テーマに沿ったものではなく!って思って、内省の観点で書き始めてるよ。


タイトル、意識してます。

そんな記事を書きたくなった。実は、いちばん悩んでるのがタイトル(+サムネ画像)だと思う。個人的には、フォローしてる方々のnoteは、どんなタイトルで、どんな内容だろうと読む。気になるから。けど、一般論としては、やっぱり読んでもらいやすい(=興味を持ってもらいやすい)タイトルの付け方があると思うし、内容がどんなによくても第一印象が弱いのはもったいない気がしちゃう。

おそらく、前職の求人広告営業の職業病のひとつ。キャッチコピーとトップ画像による効果差を知ってしまってるのでね。そういえば、職業病に関する下書きも熟成させてるなあ…。

今まで書いてきた100記事以上すべてに当てはまるかと言われるとそうじゃないけど、タイトルをつけるときに意識してることをまとめてみたので、ひとつの観点としてご参考になればいいな~って思います!あ、でも必ずしも、ビュー数やスキ数に繋がってるとは言い切れないので、悪しからず~!🙏

(※引用が盛りだくさんのnoteになった!)

タイトルをつけるときに意識してること


❶数字

数字=絶対的なので、シンプルで分かりやすいかなと。○ヵ月、〇周年、BEST〇など。そういった節目のテーマを選んで書いてるのもありますが…。

自腹15万円でグロービスのクリティカルシンキングを受けたら「救われた」話。
👉「自腹15万円」のインパクトは結構大きいですよね!?(笑)なにも書かずにグロービスの話を始めるよりもおもしろいかなあ~って。事実なのでね。

3年ぶり3回目のストレングスファインダーが衝撃の結果だった。
👉結論、差別化したかったからです。ストレングスファインダーのことをnoteに書いてる人はたくさんお見かけするので、自分らしさを出すためかつ「3年ぶり3回目」って数字の並びがいい感じだったから!(笑)


❷強調「」

そのままですが、強調したい言葉を「」で挟んで(?)います。台詞の場合も多いかも。見た目も字が並んでるだけよりも、読みやすくて視認性アップ!って感じ。

「ただ信じるだけでいい」キャリアブレイク勉強会より
👉これは台詞のパターン。キャリアブレイク勉強会で印象に残った言葉の中からひとつを選んでみました~。

エッセイを書き始めて気づいた「難しさ」を考察してみた。
👉
気づきの中身(?)を意図的に強調して書いてる。「」がないと、結構文字でパンパンになる気がするので、感覚的に判断してたり。(感覚なのかよ。)


❸テーマ【】

【】←求人広告のときに、めちゃくちゃ多用してた!!とにかくタイトルの先頭に【】入れておけばいいと思ってたもんね(笑)。実際に見やすいし、理にかなっているとは思うんだけどさ。

noteで【】を入れるときは、テーマやイベント名、本や映画のタイトルなど端的な言葉で表現できるもの。【SHElikes】は入れがちかな。なにを伝えたいか、どの読者層に伝えたいのか、明確になるから。

【ワースト10】読まれてない記事をあえて公開してみた😇
👉伝えたいことがタイトルで99%分かる(笑)。読まれてない記事を10個公開してみたより、絶対に分かりやすい。

【SHE AWARDS 2023】心を揺さぶられた言葉たち。私のドリマプ余談。
👉シーメイトさんなら一発で分かるタイトル。イベント名を明記してから、内容について触れる。


❹ハッシュタグ #

ハッシュタグは、伝えたいテーマを分かりやすく凝縮した言葉になってるから、タイトルに入れてるだけで目を引きやすいと思う。(いい言葉が浮かばなくて、ハッシュタグ付けちゃえ~ってしてるときもある…🤫)

#桜前線レポート #みんなでつくる春アルバム
👉見事にハッシュタグしか付けてないwwwでも言いたいことは伝わるでしょ…??

不定期更新だけどマガジン化してる「 #15分500文字note 」は、元々シーメイトさんの中で起きたブーム(?)のようなもので、便乗して書いてる。


❺〇〇してみた。(語尾)

この語尾、つけがち!!YouTubeやSNSの影響なのかな?よく見かけるよね、この言い回し。個人的にはなんとなく惹かれてしまうので、自分でもつけてる。

「偏愛マップ」をもとに好きなことで自己紹介してみた。
👉自己紹介。で止めてもいいし、自己紹介を書いた。とかも悪くはないんだけどねえ…。

100記事投稿の記念に、noter10問10答してみた。
👉これも上に同じく。ロジックで語れる理由はない!語感のよさ!(笑)


❻タイトルとサムネのイメージの一致

なんだかんだサムネ画像で目を惹くと思うんですよ。視覚情報は大きい!!みんなのフォトギャラリーで検索するとき、書いた内容にドンピシャなものが見つかればそれでいいけど、抽象度が高いときは難しくてずっと探してる(笑)。もはや連想ゲームの感覚。色合いとか雰囲気もめっちゃ気にしてる。

人生のどん底にいた高校2年生の私へ、BUMP OF CHICKENを見つけてくれてありがとう。
👉女の子の視線が斜め上(明るい方)を向いてて、影と光の部分が真っ二つで、どん底から光を見据える感じ。祈るポーズは、救われた気持ちと感謝の想い。ありがとう!ハッピー!いえい!ではない雰囲気を伝えたくて、この画像を選んだ。

メンタルが海底に沈んでいます。
👉❶~❼いずれも当てはまらないタイトルのnote引用しちゃったし、ネガティブだな(笑)。海底に沈む真っ暗さがそのまま表れてて素敵だなって思って選んだ。でも、クラゲがぽわぽわ浮かんでたり、ちょっとした明るさがあって可愛い。


❼ネタバレと具体性と自分らしさの塩梅

最後だけ、とっても抽象的でよく分からないことを書いていますね(笑)。なんだかんだ、一番意識してることかもしれない。うまく言語化できるだろうか…。

noteには膨大な量の記事があふれてて、同じハッシュタグをつけてたら、似たような話題を書いていたら、自分の記事はあっという間に埋もれてしまう気がして。「ひとりごと」だし~って思う反面、数字(ビュー数やスキ数)も正直めちゃくちゃに気にしてるし、特にエッセイは届けたいペルソナに届いてるだろうか、と悩んでしまう。つまるところ、書いたものは読まれたい、やっぱりその気持ちは抗えない。

冒頭にも書いた通り、私は基本的にフォローしてる方の記事は全部読みたい派だ。でも、全員がそうとは限らないし、noteという大海に公開してる以上は、フォロワーさん以外の方に見つけてもらえる、読んでもらえる可能性も高いわけで。スクロールのほんの数秒の間で、パッと目に留めてもらえるには?を考えると、「ネタバレと具体性と自分らしさの塩梅」がちょうどいいことが大事なのかな~って気づいた。一言で表すなら、「差別化」

まあ、大それた言い方をしてるけど、その人らしさが滲み出る文章が読みたい。だから、私らしい文章が書きたいし、限られた文字数のタイトルにも凝縮したい。

【すずめの戸締まり】「廃墟」から考えさせられる日常。#映画感想文
👉とっても話題になった映画ですよね。映画を観た方の感想を読みたくてタイトルで検索すると、ほんっとに似たようなタイトルとサムネばかりで。映画や本などは仕方ない部分もあるけど。

しかも、ネタバレは基本的に食らいたくないだろう。ネタバレはしない範囲で、私が感じたことを端的に、でも観た人には伝わる表現で、めちゃくちゃ悩んでつけたのを覚えてる。(※実際に伝わってるかは分からないけど~)

「広く浅い」人間関係が苦手な私はコミュ障を自称する。
👉具体性を意識してつけたタイトル。コミュ障と一言で言ってもいろんなパターンがの方がいると思ってて。私はどのシチュエーション(人間関係)で、コミュ障を発動してしまうんだろう~って深堀りして、noteを書き終わってからこのタイトルに決めた。「○○な私」と形容する言い回しは、差別化に繋がるし、内容によっては共感ポイントにもなると思う。

【失業手当総額を大公開】自主都合退職者に世間は甘くない。
👉ネタバレ寸止め要素で言えば、これもかな~。❶で数字をタイトルに入れた方が分かりやすいって書いたものの、これは別!!失業手当の金額を書くような出落ちタイトルは嫌だし、きっと中身まで読まなくていいや~って離脱されちゃう(笑)。

最後に

❻❼だけめっちゃ熱量高く書いちゃった(笑)。
お気づきかもしれませんが、ほとんどのタイトルが❶~❼いずれかを組み合わせてます!!もちろん、すべてがこの限りではないです!!そして、ここまで書いて思ったけど、やっぱりめちゃくちゃ自己満!!(笑)

まあいいの、内省したかったし、思考整理したかったし!!テーマやペルソナに沿う以外のnoteが書けてよかった!!書き出したら止まらなくなって、3,700文字超えたし、ひさしぶりの深夜投稿になった!!おやすみ!!

この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,211件

#振り返りnote

84,948件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?