ぼよん

本職はITエンジニアですがここでは形あるモノを伝えたい。 手間かけてモノを作ろう! 主…

ぼよん

本職はITエンジニアですがここでは形あるモノを伝えたい。 手間かけてモノを作ろう! 主な記事ネタは木工と3Dプリントと家の修理です。 失敗を経てモノが完成するまでの時系列な記事です。 電気工事・電子回路・CAD・CNCも勉強中です。 野菜・果実・草花もときどき育てます。

マガジン

  • 木工野郎βチーム

    もっこりもこもこ木工ネタですよ。 作成過程の実況を中心に掲載します。

  • 3Dプリンターの使い道

    使い方や小技はほかの人の記事が参考になります。日常の身近な使い道を紹介してみます。

  • ITで思うこと

    世の中のITの変化についていこうとしてついていけてないお話や、思うことをつらつらと書きます。テクニカルな話題も出てくるけど、上っ面なお話が主になります。難しい話はよそさんの立派な記事を読んでください。

  • 木工に関するくどい話

    木工全般のHowToに関する話題をくどくど書きます。 知らない人にはきっと役に立つはず♪

  • ぼよん氏のアートワーク集

    「何作ってるの?」と聞かれたときに即答するためのマガジンなり。 木工と3Dプリンターによる作品の総集編です。 タイトルに「アートワーク」がついてる記事だけを集めています。

最近の記事

  • 固定された記事

モノづくりのきっかけ

2014年10月頃、友人のリノベーション住宅とかいう築年数は古いが小洒落た賃貸マンションにお邪魔したときのこと。友人はしょっぼい100均スピーカーで音楽を流してた。本人は満足してたっぽいけど、おれにはどうにもしょぼい。部屋はおしゃれなのにスピーカーの音質がしょぼすぎる。「おれが作ってやるよー!」ってのがきっかけだった。以前に交換した自分の車のスピーカーを取っておいてたのでホームセンターで板を買いノコギリでギコギコ、サイズもいい加減なのでヤスリでガリガリ、ニスをべたべた塗った。

    • βoyon 3号機のアップグレード その2

      皆さまGWをいかがお過ごしでしょうか。 ぼよんは昨年に引き続き、またしても風邪でダウンしてしまいました。 前回はコロナでしたが、今回は病院に行ってないのでわかりません。 まぁでも、コロナもインフルも風邪というひろ~いくくりの病なので同じこと。 風邪って大したことないイメージがありますが、歳のせいかしらんけどしんどいっすね。 かかりはじめに気づいてんだから、対処できそうなもんだけど、しっかり寝込んでしまいます。 世の中も円安や値上げで荒れておりますね。 DIYで済ませるほうが

      • 買い替えるべきだったか

        DIY好きにありがちな失敗。 下手に安く済まそうとしたせいで余計に高くつく。 8年前に買った充電式の掃除機です。 スタンドとセットで3万円ぐらい。 それなりに重宝しておりました。 8年も経てばバッテリーも弱るということで、パチモンのバッテリーを注文しました。若干大きいけど普通に使えていました。 しかしながら、先週あたりから充電できなくなってしまいました。 どちらのバッテリーもだめ。 充電器に差し込むと、赤いランプが点灯したと思ったらすぐ消えます。 どうも、充電器がダメ

        • 雨が続く

          今週末はずーっと雨でした。 やりたいことができないと気分が下がる。 晴耕雨読とは言うものの気分が下がると雨読にもならない。 ま、アニメとか見てるんですけどね! なお、上に書いた「雨読」とは、屋内でできる能動的活動のことなので、ダラダラとアニメを見てる過ごすのは該当しません。 実は金曜は仕事を休んでDIYやってた。金曜は晴れてたんです。ほら! 雨どいをつけてました。 昼ご飯を買いにスーパーに行ったら、こんな素晴らしい食材を発見。 しかも2割引き。もう、やるしかない!!!

        • 固定された記事

        モノづくりのきっかけ

        マガジン

        • 3Dプリンターの使い道
          130本
        • 木工野郎βチーム
          77本
        • ITで思うこと
          49本
        • 木工に関するくどい話
          15本
        • ぼよん氏のアートワーク集
          8本

        記事

          イメトレは大事

          さっき、こちらの動画を見てました。 いや~、本職さんはすごいな。 壁にうすーくモルタルを塗り拡げてます。 なんで、こんな記事を書いてるかって??? お恥ずかしい・・・。 一応、最後まで塗りました。 壁の塗りはタイミングが難しい。 事前に冒頭の動画を見てたら違ったんだろうか。 いやいや、そんなに簡単じゃない。 床だったらちんたらやっててもなんとかなる。 きれいに塗れるなんて思ってねーよ! 50過ぎてモルタル塗りをやると、本人の上達よりも先に体が壊れます。 ほどほどに

          イメトレは大事

          偏平足対策 その2

          地味なネタですが引き続きやっていきます。前回はこちら。 偏平足対策 その1|ぼよん (note.com) 3種類作ってみました。材料はPLAです。 PLAが印刷しやすいので試作には向いてると思います。 両面テープでサンダルに貼ってみました。 15mm 厚のパッドはすんごい痛い。写真中央の 10mmがいいみたい。 (※個人差があります) TPUは弾力があるから 15mm でもよいのかもしれません。 試してみないとわかんないもんね。 ぎゃぁー!失敗してしまった。 リト

          偏平足対策 その2

          なぜいつも、おれの車の上にいるんだろう。 おかげで傷だらけです。 側溝にハマって出られなくなったのを救った恩を返せコノヤロー!

          なぜいつも、おれの車の上にいるんだろう。 おかげで傷だらけです。 側溝にハマって出られなくなったのを救った恩を返せコノヤロー!

          偏平足対策 その1

          「思い立ったら作るシリーズ」第14弾です。 noteの専用マガジンが作れそうなぐらい増えてきたな。 ぼよん氏はひどい偏平足昔からずっと偏平足なんです。 歳をとるにつれて、長時間の立ち仕事や運動をするとくるぶし付近の痛みが強くなってきました。 最近は太ったせいもあるし、これまでの足首の捻挫の繰り返しもあって足首周りがとても不安定で弱弱しい。 この写真の上のほうになりがち。そのくせ逆方向にひねって捻挫する。 これからの人生100年時代を生き抜くことはできませぬ。 って、そん

          偏平足対策 その1

          やりかけがたまる

          タイトル画像にいいものがなかったので晩御飯をのせます。 スモークサーモンとアボカドのサラダでございます。 その後、鶏肉の・・・名前忘れた・・・を食べました。 Fostex FF105WK が届いた!はぁ~、しかし他にもやりかけてることがある。 どんな音がするのか気になるけど、しばらく眠らせておこう。 急ぐと質がさがる。 台所周りの配線を引き直す。こっちはGWでいいかな・・・。 部屋の片づけとセットなので面倒だろうなぁ。 裏の物干し部屋に雨どいを付けてる途中なぜ今頃になっ

          やりかけがたまる

          P1Sのフィラメントが詰まったよ!

          先日、ジグを作ってた時の事、 びみょーに寸法足らずだったので、微調整して印刷しなおしてたんです。 途中で微調整したはずのデータが正しく保存されていないことに気づいたので、印刷をキャンセルして印刷しなおしたんです。 これがまずかった。 印刷をキャンセルすると、途中まで印刷した印刷物を撤去しないといけません。これを忘れて再印刷してたんです。 物凄い音を出しながら、キャンセルした印刷物を乗り越えて次の印刷をやってたようです。 再度、キャンセルしてちゃんと剥がしてから印刷しな

          P1Sのフィラメントが詰まったよ!

          βoyon 3号機のアップグレード その1

          介護ネタを書いたら気分が下がったので、趣味の話題を書こう。 スピーカーといえば βoyon スピーカー作りに明け暮れていたころの写真を載せてみた。 左が2号機、右が3号機。のはず・・・。 なんと撮影日は 2015-5-10 です! 9年前です!そんなに経つんだ。 月日は百代の過客にして・・・ すごいな、自分でびっくり! 左側の2号機は人にあげました。右の3号機は今もおれの机の上にあります。 くっきりとした良い音がでましが、アップグレードしてみたくなりました。 スピーカ

          βoyon 3号機のアップグレード その1

          あ゛あ゛あ゛ん!

          今日も介護家族の苦悩について語ります。 うちの母は3か月ぐらい前から痰が止まらない症状が続いている。 風邪の類ではなさそう。病院にも何度がつれて行ってる。 この症状は3年ぐらい前から出るようになった。 一番辛いのは当人なのかもしれないが、家族も辛い。 何が辛いのかというと、一日中 きったない音を出す。 しかも、やかましい。 あ゛あ゛あ゛ーーん! 精一杯の言語化してみました。 もう、うっさいのよ! 痰を吐き出す行動をとってるつもりなんだろうが、「かーっ、ぺっ」ではなく

          あ゛あ゛あ゛ん!

          近所の古びた小屋に植物が生えてる。 どこに根を出してるんでしょう。 まさか地面から伸びてるとか?

          近所の古びた小屋に植物が生えてる。 どこに根を出してるんでしょう。 まさか地面から伸びてるとか?

          多色印刷を試す

          AMSが届いて1週間が経ち、ようやく試すことができました。 内容は軽めでございます。 以前の記事で用意した、多色印刷用のモデルを印刷してみよう。 時間がかかるのはわかっているので、なるべく薄いもので試すことにします。 AMSの接続2本のケーブルと2本のPTEチューブをつなぎます。 AMSの中にフィラメントをセットして、先っちょを押し込むと自動で引き込まれれていく。 よくできてますなあ。 この付属品の意味が分からない。 内蔵パーツのの保守部品かな。 小さい刃がつい

          多色印刷を試す

          水漏れの修理 他

          沁みる程度とはいえ週末まで引っ張るのは気になるので、午後半休をとって水漏れを修理することにしました。 あ、タイトルの写真は無関係です。たまたま撮っただけ。 今どきの看板はキレイですなぁ。 いきなりですが、修理完了! 一応、写真は撮ってたんですが、かなり見苦しいのでカット! 不思議な作りですねぇ。半分埋まりこんでる。 なんでこんなことになってんのか知らん。 たぶん、うちのジジイが50年ぐらい前にやったんじゃないかなぁ。 古家の裏側なんてこんなもんです。知らんけど。 さぁ、あ

          水漏れの修理 他

          夜中まで仕事すると頭が冴えて落ち着かないので車で外に出た。 ついに車内でダラ寝を試す時がきた! コーヒーを飲みながらiPad で漫画を読む。 コンビニの駐車場は映えないなあ。 すぐ帰りました。とっとと寝よう。

          夜中まで仕事すると頭が冴えて落ち着かないので車で外に出た。 ついに車内でダラ寝を試す時がきた! コーヒーを飲みながらiPad で漫画を読む。 コンビニの駐車場は映えないなあ。 すぐ帰りました。とっとと寝よう。