マガジンのカバー画像

雑談的日記

5
運営しているクリエイター

記事一覧

大学卒業に際して

大学卒業に際して

本日、2024年3月31日をもって、私はついに大学生としての身分を失うことになります。つまり、大学卒業です。
卒業に際して、個人的に振り返りなどをしてみようと思います。
もう殆ど素性出してるようなもんだから大学名出していいよね!
南山大学での思い出です

大学1年……コロナ禍の1年私の大学生活は、新型コロナウイルス感染症による被害が広がっている真っ只中にはじまりました。
コロナ禍で、大学に通うこと

もっとみる
一般無名大学生、躁鬱になる

一般無名大学生、躁鬱になる

前回書いた記事の後編でも書こうかと思っていましたが、現在それを書く気が起きなかったので、今回はこんな表題でいこうと思います。

今回はなぐり書きなので、今まで1ミリ位意識していたSEO対策もリストも見出しも目次もありません。

端的に結論を言うと、私ぼすかるは大学4年の秋より双極性障害、いわゆる躁鬱というものに限りなく近い状況になり、現在療養生活を送っています。
ちなみに春に卒業しますが、春からは

もっとみる
雇われブロガーをやってみた話(前編)

雇われブロガーをやってみた話(前編)

実はこの数週間、普段の言葉遣いとは大きく異なる記事を複数あげていました。

妙にテンションの高く、「!」の多い文章。
どうしてこんな文章になったんだ、というと、
これは数年前に雇われブロガーとして働いていた頃に書いた記事だからです。

というわけで今回は、雇われブロガーとして働いていた頃の思い出話をしていきます。
今回は前編、働き始めたきっかけからつらつらと書いていきます。

1.お金に困った塾バ

もっとみる
「何が好きかで自分を語れ」と言われたので。

「何が好きかで自分を語れ」と言われたので。

はじめましてかもしれないしそうでないかもしれません。

ぼすかるです。

ついったぁで日々好き勝手物事をつぶやいてる私ですが、ついったぁばかりに思考を垂れ流すのもどうかなぁとふと思いました。

なので、思考の垂れ流しのハキダメというか、最終処分場というか、

そんな感じでnoteを使ってみたいと思います。

(3日坊主になるかもしれないけど許して)

はじめてなので、とりあえず好きなことについて呟

もっとみる
「家でプレイステーションをしてろ!」

「家でプレイステーションをしてろ!」

はい!!!

……というわけでWiiUを買ってしまいました。

いや、別にマリオメーカーをやりたいとか、スプラトゥーンをやりたいとか、そういうのではないんです。

ただ単に、VCの
「ロックマンエグゼ」シリーズを遊びたかっただけなんです。
先日のnoteでも書いた通り、今年の目標はロックマンエグゼを遊ぶことなので(謎)

ちなみにこれにした理由は安かったから。

なんと、税込み8800円!!!

もっとみる