飯塚淳平

トップイースト所属のラグビー選手から高校の先生になり、先生とラグビーのコーチをしていま…

飯塚淳平

トップイースト所属のラグビー選手から高校の先生になり、先生とラグビーのコーチをしています。noteに色々思ったこと書いてます。ぜひ覗いて下さいな。【日本スポーツ協会/日本ラグビー協会/公認コーチ/現役高校教師】

最近の記事

  • 固定された記事

ラグビーを教える全ての方へ伝えたい

ラグビーを日々教えている方へ ラグビーをコーチングしている方へ 突然ですが質問です。 選手は安全に楽しくプレーを学べていますか?当たり前かもしれませんね。 ではトレーニングに関してはこんな質問をします。 「貴方が教えているトレーニングは攻撃ですか防御のなんの原則ですか」 「貴方が教えているトレーニングのゴール設定はなんですか」 「貴方が教えているトレーニングは誰がどう上手くなりますか」 「貴方が教えているトレーニングのキーファクターはなんですか」 ゲームライ

    • ありがとうございます。

      お久しぶりです。 最近は3年生の進路指導がいよいよ本格始動中で(推薦や総合型なので) 中々更新できず申し訳ございません。 花園予選もいよいよ来週となりました。 今日はYoutubeの登録者が250名になったお礼です。 今後も分かりやすく、またラグビーを近くに感じられるように色々やっていきたいと思います。 自分で話すと良いアウトプットイメージになります。 頭の中を言語化する。 今後ともよろしくお願いいたします。 飯塚淳平

      • なんで毎日校門で挨拶運動しているのか?という問い

        なんで毎日校門で挨拶運動しているのか?という問い お久しぶりです。 体調不良だったり、色々とあったりでしっかり家帰ったら寝ることだけしていた飯塚です。 そんな今回は少しゆっくり時間を過ごせているので以前聞かれた質問をnoteにも書き残しておきたいと思います。 今日はラグビーではなく、学校としての側面です。 私はこの学校に赴任してから(しっかり赴任したのが今年なので)毎日基本的にどんな天候でも30分は朝に挨拶運動をしています。 もちろん朝に色々と差し迫る業務がないの

        • 〜4年ぶりの単独出場〜全国7人制埼玉県予選始まる

          【全国7人制大会埼玉県予選】 ついに4年ぶりに単独で出場する。 単独で出場するのが正義なのか。と問われると正義というわけじゃない。この4年間合同チームとして素晴らしい時間を過ごした選手もいる。私自身もこれまでずっと合同チームとして活動してきたコーチング人生である。 ただ自分の高校の名前が入ったジャージを身に纏い、ラガーマンとしての1ページを刻むことは歴代の選手たち、そしてラグビー部として大変価値のあることだと思う。 そして子供たちが単独で出たいと心の底から訴えてきた日

        • 固定された記事

        ラグビーを教える全ての方へ伝えたい

          スポーツ選手として生き、高校教師として生きるある教師の教育観のお話し

          これは私の教育観というか、実際に自分なりに生徒にどうアプローチをしていくのかを先日私がライセンスを所持しているJSPO(日本スポーツ協会)の情報誌「Sport Japan」を読みながら、自分の頭の中で考え、言語化したものを久しぶりにnoteに書き残しておきたくなったので書いています。 ちなみに ↓ こちらがJSPOさんの情報誌 気になる方はぜひ! コーチングもそうですが、教育現場に落とし込める「考え方」「アプローチ」などなど読んで損はないです。 さて、久しぶりにゆっくり

          スポーツ選手として生き、高校教師として生きるある教師の教育観のお話し

          知っていますか?ラグビーの5つのコアバリューのお話

          始まった新年度 いつもご覧いただきありがとうございます。 新年度が始まり私は久しぶりに高校3年生の担任になりました。 これからの未来を繋ぐ進路にも関わる重要な1年(まぁどの学年も大切ですが) 一緒に子どもたちと学べることを心から嬉しく思います。 学級支援に生徒支援、学校行事や部活動などなど、いい意味で忙しくnoteも久しぶりに書いています。 この書くことで(厳密にはタイピングしてるけど)自分の頭の中がスッキリする感覚もまたnoteの魅力だと思います。 ラグビーの

          知っていますか?ラグビーの5つのコアバリューのお話

          コーチングで使う「Tell」「Sell/Show」「Ask」「Delegate」は主体的で対話的な授業を作る際に、自分に気付きを与える。お話。

          お久しぶりです。 学校は新学期が始まり、私自身もこの春から新しい事ばかり始まり。 新学期だなあと心から感じている最中です。 新しく一緒になにかをする人は、やはりチームメイトという感覚も強く。 沢山対話を重ねて1つのチームになっていく過程がまた楽しみだったりします。 さて、授業がそろそろ本格的になってくる中で、題名にもあるこの「Tell」「Sell/Show」「Ask」「Delegate」の使い分けをご紹介したいと思います。 「Tell」「SELL/Show」「Ask

          コーチングで使う「Tell」「Sell/Show」「Ask」「Delegate」は主体的で対話的な授業を作る際に、自分に気付きを与える。お話。

          【ラグビー】埼玉に新しいクラブを創るproject 「COEDO RUGBY」始まる

          「COEDO RUGBY」始まる いつもnoteをご覧いただき、ありがとうございます。 ラグビーを通した人と人との出会いもそうですが、ラグビーをより楽しく、そして魅力を感じ、生涯ラグビーを愛することができるようなそんな経験をしてほしいと願い、日々生徒と学び過ごしています。 今回のprojectは今後のラグビー界、高校生の部活動問題の1つの選択肢。 また全てのカテゴリーがラグビーを愛するクラブを創っていきたいと願い、新しいクラブを立ち上げることにしました。 発起者の紹介

          【ラグビー】埼玉に新しいクラブを創るproject 「COEDO RUGBY」始まる

          今シーズン大注目の三重ホンダヒートを応援しに行ってきたお話

          13,428の衝撃この日は三重ホンダヒートの東京でのホストゲームということで多くの集客を集めるために、チームの様々な工夫や催しが実施されていました。 今シーズンしっかり三重ホンダヒートの応援をするようになってから、中々生で試合を観ることができずにいたので、平日のナイター開催は物凄くありがたかったです。 F1好きなら確実に振り向いてしまうレースカーと共に、小畑選手、本村選手、マテーラ選手とのフォトセッションも開催されていて、しっかり楽しむべく参加してきました。 青山にホ

          今シーズン大注目の三重ホンダヒートを応援しに行ってきたお話

          高校ラグビーの現状をどのように考えているか。

          高校ラグビーの現状(廃部ラッシュ、小中人口が増えているのに高校で激減)をどのように考えているか。 静岡聖光学院でラグビー部アドバイザーを務める松山吾朗先生から連絡をいただいた。 私が0からラグビー部を創部した神奈川県のクラーク記念国際高等学校横浜キャンパス時代には、当時神奈川県の教員であった松山先生には大変お世話になっていて、以降も繋がっている。ラグビーの縁は不滅だ。 神奈川県時代の松山先生の活動は多岐にわたり。 高校生クラブチームの先駆けである「湘南アルタイルズ」を創

          高校ラグビーの現状をどのように考えているか。

          シックスネーションズが始まりましたというお話

          ついについにシックスネーションズが開幕しました!!! シックスネーションズってなに? つまり欧州最強決定戦である。 国を代表するラグビーの威信をかけた戦いなので、主力も全員出てくる。 W杯の為に、若手を発掘するニュースターが生まれたり(カプオッツォとか)またベテランの再召集で盛り上がりを見せたりだとか・・・ とにかく今ヨーロッパのラグビーが熱いのだ!!! ちなみに別件ですが、Rugby Europe Championshipといって、BelgiumとかPortug

          シックスネーションズが始まりましたというお話

          三重ホンダヒートを追いかけてTRMを観戦してきたお話

          前回お話しした三重ホンダヒートのお話し 多くの方の目に触れまた三重ホンダヒートのファンの皆さんからもありがたいリアクションなどいただきました。 ありがとうございます。 りょうさんのnote記事でもご紹介してくださいました。 ありがたいことです。 やはり、映像で観るよりも実際にグラウンドレベルで感じた方が早いので(勿論、映像で上からの観ることもとっても大切ですが) 実際にTRMを熊谷Bにて観戦してきました。 実は、朝から自分の学校の試合もあり上手くタイムスケジュールで

          三重ホンダヒートを追いかけてTRMを観戦してきたお話

          クローリーHCが進化させる三重Hのこれからが楽しみすぎるお話

          私はキーラン・クローリーのラグビーが大好きだ 情熱と哲学。そしてインテリジェンスに溢れる指揮官。と私は思う。 FW・BKが動き続けるフィールドを全て使ったランニングラグビー。 2008年からはカナダ代表のヘッドコーチを務めて2011年と2015年のワールドカップでも指揮したことがある。 特にイタリア代表に就任し、翌年3月には敵地カーディフで前欧州王者のウェールズ代表を倒してシックスネーションズでの連敗を「36」で止めたあの試合。 さらにはオーストラリア代表から歴史的初勝利

          クローリーHCが進化させる三重Hのこれからが楽しみすぎるお話

          【年始のご挨拶】高校ラグビーの聖地「東大阪市花園ラグビー場」へ行ってきました。

          2023年も終わり、新年になりました。 悲しいニュースなど驚くような毎日を過ごす中で、一日一日の大切さをより実感する毎日です。 皆様2024年度もよろしくお願いします。 さて題名の通りですが、高校ラグビーの聖地「東大阪市花園ラグビー場」へ年明けから行くことができました。 U18合同チーム東西対抗戦 選手時代は叶わなかった夢、そしていずれは指導者としてピッチに立ちたいと思い続け、今回のU18合同チーム東西対抗戦に指揮をした神奈川県U18から関東U18の選手たちが東日本代

          【年始のご挨拶】高校ラグビーの聖地「東大阪市花園ラグビー場」へ行ってきました。

          「グッドルーザー」という「言葉」の異変

          「グッドルーザー」という「言葉」の異変 先にお伝えしたいのが、これはあくまで、試合の敗者となった時にその瞬間に起きる現象だと思っている。もちろんプロであればインタビューやその後のセレブレーションなども含まれる。 選手もサポーターも一同に起きる事象だ。 私は自身も一人のプレイヤーとして、またコーチとして、選手たちに「グッドルーザー」であろう。という言葉を送る。またその表現も大切にしている。 私が感じているのは、昨今メディアなどから生まれる「グッドルーザー」という表現は何か

          「グッドルーザー」という「言葉」の異変

          どのようにコーチングしていくのか?自分になりに言語化してみました。

          いつもnoteを読んでくださりありがとうございます。 また前回の記事で実はコメントしてくれた教え子がいたのですが、メールにはその内容が残っていたのでしっかり読むことができました。 凄いうれしかったです。 時間は進むけど貴方の歩むペースは貴方が決めて良いんです。 焦らずに自分の道を大切に歩んでください。 そんな今回はYoutubeで久しぶりに話した「コーチング」についてのお話しです。 教員としての自分と、コーチとしての自分。 どちらも大切にしていることは共通しているとこ

          どのようにコーチングしていくのか?自分になりに言語化してみました。