マガジンのカバー画像

ぼくゼロ感想文

36
全国各地で開催されている『ぼくが性別「ゼロ」に戻るとき〜空と木の実の9年間〜』をご覧いただいた皆様からの、ご感想を不定期掲載しています。 これからご覧になる方、すでにご覧になって…
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

大村市市民向け講座でのご感想

大村市市民向け講座でのご感想

長崎県大村市で性的マイノリティに関する市民向け講座が開催されました。
ぼくゼロの上映会&長崎県内のLBGTQ支援団体代表の方のトークイベントでした。ご参加の皆さまから多くの感想をお寄せいただきました。
掲載許可をいただいたものをご紹介いたします。

*あいまいさ、もやもやを、大切なこと、大切な状態として受け入れ保持し続けることを、大事にしたいと思いました。性別は、15歳で一度決めるしゃかいになれば

もっとみる
職員研修上映会の感想をいただきました

職員研修上映会の感想をいただきました

今年5月に神奈川県横浜市の岩谷学園高等専修学校の職員の皆様が「ぼくゼロ」を視聴しての研修会を行ってくださいました。
ご感想をいただきましたのでご紹介させていただきます。

・いつも、「いつになったら性別の無い時代になるのか?」と思う。我々には想像できない困難さをもって生きていて尊敬に値すると思う。

・(性適応手術等に関して)費用に関しても何も保険が無かったりなど、一人一人が何故自分の性別に関して

もっとみる
湘南二宮町からのご感想が届きました

湘南二宮町からのご感想が届きました

2022年8月開催の二宮町人権教育研修会で
『ぼくが性別「ゼロ」に戻るとき
〜空と木の実の9年間〜』を上映していただきました。
主催
二宮町教育委員会教育部
生涯学習課 生涯学習班

当日は122名様にぼくゼロをご覧いただきました。
たくさんの方にお越しいただけて感謝いたします。

皆様からご感想をいただいておりますので、紹介します。
・ このみの詩 その他色々
・ すてきな話だと思った。
・ 内

もっとみる