整体院ボディストラクチャー@世田谷区祖師谷大蔵駅徒歩1分

経験15年の整体師(岩井純)美容師→リラクゼーションサロン→柔整取得→整骨院、美容整体…

整体院ボディストラクチャー@世田谷区祖師谷大蔵駅徒歩1分

経験15年の整体師(岩井純)美容師→リラクゼーションサロン→柔整取得→整骨院、美容整体、整形外科→整骨院院長→1人整体院開業8年目!!https://www.bodystructure.net/

記事一覧

個別セッション始めました!!

ちょうど今仕事の空き時間にこのメッセージを書いおります。 と言うのは急にメッセージが降ってきたのです。 それは、 『カウンセリングをやるんだ!!』 と ビビッときま…

【正直な感想】2カ月CBDを試した結果・・・(これからはじめたい方向け)

今回はCBDを2カ月使ってみた正直な感想について書いていきます。 まずはじめてCBDのベイプを摂取したときになぜかわからないけど、とっても懐かしい感じがして思わず「わ…

生まれてはじめて〇〇が見えた!アイソレーションタンクで不思議体験してきました!!

アイソレーションタンクってご存知ですか?まだ日本ではそこまで認知度は低いようなのですが先日テレビでも紹介されていたみたいです。 こんな感じのタンクに入ります。 …

仕事が当たる【黄金のワンパターン】

あなたの仕事の中で、「なぜか、これをすると多くの人に喜ばれる!」というものを、一つだけ見つけてください。 そして、それを徹底的にやりましょう。 何度もやっていく…

モチベーションと売り上げの関係

セラピストのモチベーションと整体院の売り上げは、見事に比例してきます。 例えば、やる気が出ない時、体調が悪くて仕事をしたくない時は、お客さんもそれに反応して予約…

目の前の現象はすべて自己責任と自覚する

心の中身が毎日の生活に具現化されます。例えば、家族のことを想っていれば、家族もそれに応えてくれます。 お客さんのことを想っていれば、お客さんもそれに応えてくれま…

【整体院集客】いろいろなことを実行したけど新規が増えない時は、あることを質問してください!

初回値引きや無料体験を実践したり、ホットペッパー、エキテンでも広告費を投資している。 さらに、『チラシ・ホームページのキャッチコピーを変えたり、患者さんの声を載…

0円集客マニュアル 知名度0人脈0でも可能!! ひとり整体院開業前・開業1年目の先生へ

これから、広告費をほとんどかけないで集客できる 戦略を惜しげも無く公開していきます! まず、 経営を安定させ長く生き残る為には 集客・リピート・ファン作りを 理解し…

一人サロンの独立はリスクあるのか?

このように思っていたらぜひ最後まで読んで見てくださいね。 ✅独立開業したい!! ✅技術に自信はあるけど独立するのが怖い。 ✅独立したいけど、家族や友人からやめた…

あっ!!やばい!!掃除する時これ忘れがち!!

先日お客さんと話をしていて、確かにこれ忘れがちだなって思いました。 セラピストは常に仕事する時って前か下を見てますよね? なので床や角に溜まった埃があったりする…

これするとやる気が湧いてきて予約が増える!!

やる気がある時って不思議と予約が増えて忙しくなってきます。反対にやる気がない時は、予約が減ります。本当面白いことに数値に現れます。 やる気がない時って何もしたく…

骨(関節)をアプローチ?筋膜・筋肉をアプローチ?内臓をアプローチ?どれがいいの?

先生は骨?筋膜・筋肉?内臓をどれを重視して施術していますか? 世の中には色々なテクニックが山ほど溢れています。骨を良くすればすべてよくなる!!筋膜・筋肉をよくす…

【これがないと何をやってもダメ】リピートがとれるセラピストとは?

また来たい!!またあなたにお願いしたい!! と思われるセラピストになるにはどうしたらいいでしょうね? 色々ありますが、その一つが自信を持つことです!! 最初は誰…

【整体院経営】やる気が落ちる時はこれをするといいですよ!!

あなたは普段、やる気・モチベーションは高く仕事出来ていますか? 私の場合、やる気がある時もあれば全く何もしたくない日もあります。 でも経営していたらやる気が落ち…

これで、経営者のステージ、人間のステージが変わり始めます!!

心の中身が毎日の生活に具現化されます。例えば、家族のことを想っていれば、家族もそれに応えてくれます。 お客さんのことを想っていれば、お客さんもそれに応えてくれま…

YouTubeチャンネル開設しました!!

一般の方向けにお身体について、私なりの考え方・セルフケア法についてこれから動画をアップしていきます!! 私は経験13年の国家資格者で過去に2万人の方を診させてい…

個別セッション始めました!!

ちょうど今仕事の空き時間にこのメッセージを書いおります。 と言うのは急にメッセージが降ってきたのです。 それは、 『カウンセリングをやるんだ!!』 と ビビッときましたので、、まずは行動行動。 カウンセリング・個別セッション(LINE電話もしくはzoomになります)に興味ある方はラインのアカウント作りましたのでお友達追加してくださいね→https://lin.ee/McKfPev 今、何かお困りのことがありましたら肩書きなしの『JUN IWAI』にお話を聞かせて下さい。

【正直な感想】2カ月CBDを試した結果・・・(これからはじめたい方向け)

今回はCBDを2カ月使ってみた正直な感想について書いていきます。 まずはじめてCBDのベイプを摂取したときになぜかわからないけど、とっても懐かしい感じがして思わず「わ〜」って声が出ました。味も美味しく一目惚れしましたよ笑 インターネットやSNSを中心に話題を集めている『CBD』は、「ストレスや身体の痛み緩和」「不眠改善」などリラックス効果をもたらすと言われ、高血圧、脳卒中や認知症やパーキンソン病の治療にも効果があると知られ、健康や美容分野においても注目されています。 日

生まれてはじめて〇〇が見えた!アイソレーションタンクで不思議体験してきました!!

アイソレーションタンクってご存知ですか?まだ日本ではそこまで認知度は低いようなのですが先日テレビでも紹介されていたみたいです。 こんな感じのタンクに入ります。 ちょっと前に私も知ったのでどんなものかなとアイソレーションタンクの経験談のクチコミを見てたのですが、やはり自分が経験してみないとわからないなと感じ実際東京の江東区の辰巳駅近くにあるこころ道さんに行ってきました。 感想としては、クチコミ通りで普段体感することのできない無感覚と無重力の特別な体感でした。さらにタンクに

仕事が当たる【黄金のワンパターン】

あなたの仕事の中で、「なぜか、これをすると多くの人に喜ばれる!」というものを、一つだけ見つけてください。 そして、それを徹底的にやりましょう。 何度もやっていくうちに、それをパターン化するのです。 成功する仕事には「黄金のワンパターン」があります。 仕事が当たるというコトは、その仕事の中に「成功する要素」がつまっているというコトですからね!! 成功の秘訣は、いろいろなことにチャレンジして自分でみつけていくしかないと改めて感じています。 誰かの成功法則を実践しても結果

モチベーションと売り上げの関係

セラピストのモチベーションと整体院の売り上げは、見事に比例してきます。 例えば、やる気が出ない時、体調が悪くて仕事をしたくない時は、お客さんもそれに反応して予約のキャンセルが入ります。 つまり、お客さんはセラピストの器の余裕の上に乗るんですよね。気持ちに余裕が増してくると、そのスペースにお客さんが乗るようになるのです。 また、日々淡々と施術をすることが、最強のモチベーションコントロール法になると考えています。 なぜなら、ハイテンション過ぎる状態では、良い施術効果を出せ

目の前の現象はすべて自己責任と自覚する

心の中身が毎日の生活に具現化されます。例えば、家族のことを想っていれば、家族もそれに応えてくれます。 お客さんのことを想っていれば、お客さんもそれに応えてくれます。 今日の天気が雨だったり、渋滞に巻き込まれたり、盗難にあったりするのも、すべて自分のせいであることを認めるように捉えることが出来れば、経営者のステージ、人間のステージが変わり始めます。 良いことも悪いこともすべては出来事にすぎず、自分がどう捉えるかなんですよね。 世の中には失敗はなく、経験という学習があるだ

【整体院集客】いろいろなことを実行したけど新規が増えない時は、あることを質問してください!

初回値引きや無料体験を実践したり、ホットペッパー、エキテンでも広告費を投資している。 さらに、『チラシ・ホームページのキャッチコピーを変えたり、患者さんの声を載せたり』と 考えられる事は全て実行した。 毎日『Facebookやブログも更新している。』 それでも、新規が増えない場合は、根本的な問題があります。 なかなか自分では気がつく事が出来ないですから、そんな時は、患者さんにあることを質問してください。 それは、お越し頂いた患者さんに、 チラシや看板やホームページ

0円集客マニュアル 知名度0人脈0でも可能!! ひとり整体院開業前・開業1年目の先生へ

これから、広告費をほとんどかけないで集客できる 戦略を惜しげも無く公開していきます! まず、 経営を安定させ長く生き残る為には 集客・リピート・ファン作りを 理解しなければいけません! しかし!!! 最初の集客が上手くいかなければ リピートしてくれる方もいないしファンも増えません。 その集客する上で根幹になる3つのお話していきますね。 これを明確にすることによってあなたの今後の整体院の売り上げは大きく変わってきます。 その後にほぼ0円で集客する方法についてご紹介して

一人サロンの独立はリスクあるのか?

このように思っていたらぜひ最後まで読んで見てくださいね。 ✅独立開業したい!! ✅技術に自信はあるけど独立するのが怖い。 ✅独立したいけど、家族や友人からやめた方がいいと言われている。 ✅独立したいけど運転資金がない。 このような壁があると思います。 でも極論は、 やりたかったらもうやるしかないですよ(笑) もし、独立開業してもダメでもまたどこかで働けばいいのです。考えてみたら開業資金も他の業種に比べてほとんどかかりません。 逆にどこかで雇われていたら収入の

あっ!!やばい!!掃除する時これ忘れがち!!

先日お客さんと話をしていて、確かにこれ忘れがちだなって思いました。 セラピストは常に仕事する時って前か下を見てますよね? なので床や角に溜まった埃があったりすると凄く気になります。私の場合朝一回掃除するのですが、それでも午後になると床が汚れてくるのでクリックルワイパーで掃除します。 でもお客さんって下を見ている時間ってほとんどないです。 もちろん床も綺麗にすることは大切です。 でも施術を受けているうつ伏せの時は穴の下しか見えないです。またうちは横向きと上向きが多いの

これするとやる気が湧いてきて予約が増える!!

やる気がある時って不思議と予約が増えて忙しくなってきます。反対にやる気がない時は、予約が減ります。本当面白いことに数値に現れます。 やる気がない時って何もしたくない。暇なときでもベッドに横になって休んでいたい。予約も入るのがなんかヤダ。 まあそんな時もありますがずっとこれ続けていたら簡単に廃業します!! 打開策としては、情報発信することです。こうやってnote書いている時って自分の思っていることを発信して伝えていきたいとどんどん芽生えていくので、やる気が湧いてくるんです

骨(関節)をアプローチ?筋膜・筋肉をアプローチ?内臓をアプローチ?どれがいいの?

先生は骨?筋膜・筋肉?内臓をどれを重視して施術していますか? 世の中には色々なテクニックが山ほど溢れています。骨を良くすればすべてよくなる!!筋膜・筋肉をよくすればすべてよくなる!!内臓をよくすればすべてよくなる!! このように言われていますが、私は一通りやってみて、かなり悩みました。 結果・・・・ 3つすべてチェックしています。人によってどれがいいかは確認してみないとわからないという結論になりました。この人は骨!!この人は筋膜・筋肉!!内臓!!って感じでやっています

【これがないと何をやってもダメ】リピートがとれるセラピストとは?

また来たい!!またあなたにお願いしたい!! と思われるセラピストになるにはどうしたらいいでしょうね? 色々ありますが、その一つが自信を持つことです!! 最初は誰でも自信がないところからスタートします。私の場合は、はじめてお客様の体を施術するとき、手が震えてしまって手に汗を握るようなほど緊張しました。 施術する流れを練習した通りに出来るか?時間内に終われるのか?また経験がほとんどないから喜んでくれるのかな?文句言われないかな? っていうのが頭の中をぐるぐる回っていまし

【整体院経営】やる気が落ちる時はこれをするといいですよ!!

あなたは普段、やる気・モチベーションは高く仕事出来ていますか? 私の場合、やる気がある時もあれば全く何もしたくない日もあります。 でも経営していたらやる気が落ちてもやるしかないですよね。やる気は毎日ずっと高ければいいですけど考えてみたら落ちて当たり前です。だからそれに対して悩まないことです。 落ちる時は落ちる。上がる時は上がります。そのままの自然体でオッケーなんですよね。そんなこと考えている時間があるなら、淡々と行動することが大切です。 そのためには、 やらなければ

これで、経営者のステージ、人間のステージが変わり始めます!!

心の中身が毎日の生活に具現化されます。例えば、家族のことを想っていれば、家族もそれに応えてくれます。 お客さんのことを想っていれば、お客さんもそれに応えてくれます。 今日の天気が雨だったり、渋滞に巻き込まれたり、盗難にあったりするのも、 すべて自分のせいであることを認めるように捉えることが出来れば、経営者のステージ、人間のステージが変わり始めます。 つまり、良いことも悪いこともすべては出来事にすぎず、自分がどう捉えるかなんですよね。 世の中には失敗はなく、経験という

YouTubeチャンネル開設しました!!

一般の方向けにお身体について、私なりの考え方・セルフケア法についてこれから動画をアップしていきます!! 私は経験13年の国家資格者で過去に2万人の方を診させていただきました。確信して言えるのは、人それぞれ骨格・筋肉・生活習慣・食事・思考・性格など一人一人皆違うということです。ですからこれをやれば良くなる!!と言うものではなかなか改善していかないのです。 大事なのは、あなたの体はこうだからこれをする!!と言うオーダーメイドのアプローチが必要だと確信しています。 これが悩み