マガジンのカバー画像

大人バレエの楽しみ方

6
運営しているクリエイター

#心と体

バレエ・ステップアップ講座②

バレエ・ステップアップ講座②

『目の付け方』で生まれ変わる

「目を使って、何かを見る」

人が一番よく使っている「視覚」ですね。

ネットやテレビが普及して、当たり前のように「見るものに釘付け」になっているかもしれない、私たちの生活。

果たして本当に上手に「目を使えている」のでしょうか?

焦点を合わせるだけが目的じゃない

感覚的に『目』は

「見たいと思うもの、ことが見えることが自由」

「よく見えない、答えが見つから

もっとみる
バレエ・ステップアップ講座①

バレエ・ステップアップ講座①

初心者から上級者まで 気持ちを込めて

バレエを始めてまだ新しい「初心者」の方も

長い年月をかけて踊りを磨いてきた「上級者」の方も

踊り続ける限り「ずっと心掛けておくべきこと」があります。

それは『はっきり丁寧に踊ること』です。

「はっきり踊る」とは何か?

例えば「話す、喋る」という時に

どんな「話し方、喋り方」が良いのでしょう?

元気よく、大きな声で!というのも分かりますし、

もっとみる
大人バレリーナへの道③

大人バレリーナへの道③

自由な踊り。

自由に動かせる体。

あともう少し体が柔らかければ…

あともう少し強ければ…

あともう少しだけ「脚が長ければ」…!!

若い頃から何度も妄想してきた

「ある日突然、体が違うものになっていれば」

僕もいっぱいありました。

「もっと脚が長ければ」

「もっとつま先が伸ばせたら」

「もっとピルエットが回れたら」

「もっとジャンプが高ければ」

誰か教えてくれないか?

突然

もっとみる
大人バレリーナへの道

大人バレリーナへの道

バレエは踊ることで その魅力に気付く

バレエに限らず。

何かの道を極めていこうと考えると、なぜか幼い頃から習っていないと、夢は叶わないものと思われてしまう。

でも逆に痛いところを突いてしまうと。

幼いうちから、比較的若い段階で始めた何かを

一生涯、最後まで全く変わらずに進み続けていける人生なんて

ごくごく稀である。

みんなそれぞれに新しい何かに出会い

そこからまた新しい道が開けて

もっとみる