マガジンのカバー画像

PART OF THE PRIDE

18
運営しているクリエイター

記事一覧

チームを救ったのはアンダー代表で活躍のラムジー! 22-23 プレミアリーグ第8節 アストン・ヴィラvsサウサンプトン

チームを救ったのはアンダー代表で活躍のラムジー! 22-23 プレミアリーグ第8節 アストン・ヴィラvsサウサンプトン

開幕からの悪い流れを一時停止状態にした前節の引き分け。この試合で勝つことができればリーグ戦前半でのボトム10浮上も夢ではない大事な1戦。裏を返せば暫定で最下位に転落と背水の陣でもある第8節。ホームで堅守のサウサンプトンとの対戦です。

この試合で注目されるのはデンドンケルのデビュー。ホームのファンはどんな守備陣を予想しているでしょうか。

・逆転勝利率0%!?

ヴィラというチームを応援するにあた

もっとみる
3連敗から王者とドロー。繋がれたジェラード監督の首。だが当然ヴィランズは満足していない。22-23プレミアリーグ 第6節 アストン・ヴィラvsマンチェスター・シティ

3連敗から王者とドロー。繋がれたジェラード監督の首。だが当然ヴィランズは満足していない。22-23プレミアリーグ 第6節 アストン・ヴィラvsマンチェスター・シティ

「引き分けたくらいで満足してんじゃねえ」
これがアストン・ヴィラのサポーター、ファンたちのツイートです。
一昨季のようなミラクルがあるかもしれないと信じたサポーターはいないでしょう。システム、人選、選手交代。どれをとっても申し分のない実力不足を見せつけるジェラード監督はサポーター達の逆風に晒されています。

夢を見ていた開幕前

開幕前はトップ10は堅く、ビッグ6食いも狙えると思っていました。ジエ

もっとみる
冨安アーセナルから勝ち点を奪えず、ボトム2が暫定。その後日本戦でもゴールのポーランドDF含む守備的2選手を獲得。。。プレミアリーグ 第5節 アーセナルvsアストン・ヴィラ

冨安アーセナルから勝ち点を奪えず、ボトム2が暫定。その後日本戦でもゴールのポーランドDF含む守備的2選手を獲得。。。プレミアリーグ 第5節 アーセナルvsアストン・ヴィラ

日本人のヴィランズはこの日を楽しみにしていたでしょう。最悪のスタートダッシュを決めるまでは。プレミアリーグはWCの影響もあり、早くもミッドウィーク開催の第5節。冨安所属のアーセナルとヴィラの対戦カード。この試合に負ければ過去最悪の開幕5試合で4連敗。ここで劣勢を食い止めたいところですが絶好調のアーセナル相手にそれ以上のパフォーマンスが出せるかは正直わかりません。

解説陣も思わず「5分に1回の波状

もっとみる
ジェラード監督解任危機。コウチーニョに頼った戦術は全盛期の彼でないと機能しない。プレミアリーグ第4節 アストン・ヴィラvsウェスト・ハム

ジェラード監督解任危機。コウチーニョに頼った戦術は全盛期の彼でないと機能しない。プレミアリーグ第4節 アストン・ヴィラvsウェスト・ハム

アーセナルが破竹の開幕4連勝を飾るなど早くもチームが次のステージに移行しようとしている第4節。勝ち無しリヴァプールはボーンマスを0-9で下すなど今節も注目のゲームが点在しています。前節、クリスタル・パレスに完敗し、チームの士気は開幕から思うように上がっていないヴィラはウェスト・ハムと対戦しました。

今回は失望しているため、簡潔な内容になることが予想できますが、

前半は小気味良い攻撃を仕掛ける

もっとみる
明暗分かれた中堅のトップ10争い。快速ドリブラーが試合を破壊!プレミアリーグ第3節 クリスタル・パレスvsアストン・ヴィラ

明暗分かれた中堅のトップ10争い。快速ドリブラーが試合を破壊!プレミアリーグ第3節 クリスタル・パレスvsアストン・ヴィラ

開幕2節を終えた時点で2連勝がアーセナルとシティのみ。リヴァプールが勝ち無し。昨季躍進のウェストハムが最下位に沈むなど今期も既に面白いプレミアの舞台です。冨安は途中出場で守備に安定感を与え、イエローカードをもらうも攻撃参加など復調の兆しが垣間見え高評価を得ています。
さて、ヴィラは前節エヴァートンを下し今節勝利で軌道に乗りたいところです。

降格決定チームの最終節から1試合前の試合のような内容。

もっとみる
イングランドレジェンド対決はまたもジェラードに軍配!ランパードは厳しい開幕2連敗。。。22-23プレミアリーグ第2節 アストン・ヴィラvsエヴァートン

イングランドレジェンド対決はまたもジェラードに軍配!ランパードは厳しい開幕2連敗。。。22-23プレミアリーグ第2節 アストン・ヴィラvsエヴァートン

波乱の開幕から1週間が経ち。。。
開幕から1週間が経ち、トランスファーも落ち着き、チームが徐々に一丸となってくる頃、プレミアリーグ第2節。昇格組が大健闘の前節はシティハーランドのリーグ戦デビューゴールも含め話題の多い週となりました。
一方ヴィラはその昇格組のボーンマスに完敗。苦しい1戦に。今週はスリーライオンズのレジェンド、ランパード監督との対決ということもありスタジアムにはたくさんサポーターが詰

もっとみる
22-23 プレミアリーグ開幕!そして更新再開のお知らせ。ビッグ6食いを狙うチームとは思えない、昇格組に完敗。

22-23 プレミアリーグ開幕!そして更新再開のお知らせ。ビッグ6食いを狙うチームとは思えない、昇格組に完敗。

22-23 イングランドプレミアリーグ開幕!

冨安のアーセナルは0-2勝利。クロップリヴァプールはまさかの引き分けと、初戦2マッチで今期も面白くなりそうな予感がしてならないプレミアリーグですが、我らがアストン・ヴィラの試合も日本時間同日行われました。
結果はまさかの昇格組に完敗。同じ昇格組のフラムがリヴァプールに引き分けたことを鑑みれば、今回の昇格組の実力を推し量ることができますが、同じく打倒ビ

もっとみる
リーズvアストン・ヴィラ マッチレポート(試合終了時ver)夢向。12日目

リーズvアストン・ヴィラ マッチレポート(試合終了時ver)夢向。12日目



前半終了時verと比べるとワンタッチパスが増えたことがわかる。パス成功率がリーズの78%に対して、ヴィラは83%とペース面でも試合を優位に進めていたことがわかる。

コウチーニョは75分アウト。イングスは70分アウトと分析には適していない後半のプレー時間だったがコウチーニョは後半、後方へトラップすることがなく、イングスもバイタルエリア内でボールを保持できた。これは前半と比べて相手フォワードから

もっとみる
リーズvアストン・ヴィラ マッチレポート(前半終了時ver)夢向。11日目

リーズvアストン・ヴィラ マッチレポート(前半終了時ver)夢向。11日目



かなり攻め込まれている。なおかつプレッシングが速く、最終ラインでビルドアップが止まって、サイドラインで切れたり、カットされたりするケースが少なくない。かろうじて1点はとったものの新体制マシューのハイプレッシングの餌食となっていて、前線にいい形でボールを預けることができていない。

しかし、預けないボールはうまくいっていて、ターゲットを必要としないサイドから2列目の上がりを待つカウンタースタイル

もっとみる
フットボールにおいて大事なことは【身体の向き】である。夢向。8日目

フットボールにおいて大事なことは【身体の向き】である。夢向。8日目

前回にに続いて、的を絞った試合分析について記していきます。

この記事を書くにあたって、勝ち試合であることが大事だと考えましたがスコアは4-0と大勝。そして、絞った的は【身体の向き】です。

タイプの異なる3選手をピックアップし、クローズアップして分析しました。

1人目。サイドバック、アシュリー・ヤング。
インテルから復帰してきたベテランサイドバックは、経験から得る有効なファーストタッチを心得て

もっとみる
普通の試合でも的を絞って観ると。夢向。7日目

普通の試合でも的を絞って観ると。夢向。7日目

週末はデスカンサードということで友人と道志のキャンプに繰り出しておりました。ということで日記がつけられなかったわけですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

今日はあることに注目して試合を分析します。プレミアリーグは早くも27節。我がヴィラとサウサンプトンの試合結果は4-0。ヴィラの大勝で幕引き。既に気分よく、この時点で分析なんて必要なくなってしまいましたがやっていきます。

明日は結果を記します

もっとみる
ウクライナの同胞へのメッセージパフォにイエローカード。世界で賛否。ブライトンvsヴィラ

ウクライナの同胞へのメッセージパフォにイエローカード。世界で賛否。ブライトンvsヴィラ

あとがきだけでも読んでください。

◆マッチレビュー

結果から見れば1か月ぶりの勝利を手にしたヴィラ。まずは喜ぶべきでしょう。思い出したくもない、収穫のない2連戦。。。立ち上がりからの苦しい時間にキャッシュが爽快なボレーシュート。そして後半にワトキンスがダメ押し弾を決めて0-2。危ない試合内容ではありました。総シュート本数では相手に上回られ、ボール支配率も圧倒されました。しかし、クリーンシートが

もっとみる
躍動のコウチーニョ。しかし鬼才ビエルサが逃げ切りを許さずドローに

躍動のコウチーニョ。しかし鬼才ビエルサが逃げ切りを許さずドローに

◆前半はエキサイティングな得点と失点。

序盤にダニエル・ジェームズの技ありのノーモーションシュートで失点したヴィラはその後10分は静寂だったものの、今振り返れば逆転のための準備をしていたようにも見えました。バイタルエリアはコンパクトであり、裏抜けをされても確実に一人ついていく。リーズのワントップ起用は想定内だったと思います。ターゲットマンではないジェームズの得点パターンはオフザボール。気になった

もっとみる
カラム・チェインバースはヴィラのディフェンスにオプションをもたらすか

カラム・チェインバースはヴィラのディフェンスにオプションをもたらすか

先日と言っても二週間前のことですが、、アーセナルから、カラムチェインバースが加入しました。復調のアーセナルは今シーズン序盤かなり苦戦していました。そこで富安、ホワイト,ラムズデールが加入し守備が安定しましたがチェインバースはそのタイミングでポジションを奪われています。ディフェンスラインが固定されたアーセナルから放出された形ですが、ヴィラにとってはかなりお買い得な補強となったといえるでしょう。

もっとみる