BluePoolLabo〜コピーライターのひとりごと〜

フリーランスのコピーライターです。仕事柄、企画を考えたり、写真を撮ったり、デザインした…

BluePoolLabo〜コピーライターのひとりごと〜

フリーランスのコピーライターです。仕事柄、企画を考えたり、写真を撮ったり、デザインしたり、イラストを描いたりしながら、30年近くなんとかこの仕事で生きてます。音楽はAOR、ボサノバ、懐かしのシティポップスが大好物。最近は妻と散歩しながらいろんなことを話すのが楽しいです。

記事一覧

雨曇り

そりゃ理想はね… 少々のアクシデントなんかに慌てず、 ピンチの時にも 「まぁ、なんとかなるわい、任せとけ!」 と鼻歌まじりでいれる男でいたいよ。 でも実際は、 なん…

「無意識」

議員が、市長が、教師が、会社の上司もスポーツ選手も芸能事務所も…相変わらずパワハラ、セクハラのニュースが賑わう日本のマスメディア。 ハラスメントやストーカー行為…

+1

風が教えてくれたこと。

最適の健闘を。

『最適の健闘を! が好きだ』 森博嗣の小説スカイクロラシリーズで、司令官が戦いに出るパイロットに向けてつぶやくセリフだ。 〝最高〟でも〝最上〟でもなく『最適の』っ…

あなたがあなたに認め印?どうせだったら太鼓判!....その②

自分の弱さ、欠点、短所….変えたい、修正したい、克服したい。 子どもの頃からみんなそうだった。 長所を伸ばすより弱点を補うように教育されてきたよね。 でもそれって…

あなたがあなたに認め印?どうせだったら太鼓判!....その①

誰かが言ってたなぁ… SNSは 〝自分を認めてもらいたいツール〟 なんだって。 …こんなことしました こんなとこ行きました こんなもの食べました こんな考えや想いがあり…

きょうの詩劇

青いプールに落ちる雨。 「今日の水泳は中止です」 誰かが遠くで何か言うけど 雨音でかき消されてる。 木木のすき間に 雨やどりの小鳥たち。

こんな世界だから、こんな世界だけど。

しがらみの森を飛び出し 雑音を聞き流し 世の中のあたりまえに惑わされず 他人の振る舞いに揺さぶられず 自分の価値観を 再確認しながら 今、この瞬間を歩いていく 楽しく…

雨曇り

雨曇り

そりゃ理想はね…

少々のアクシデントなんかに慌てず、
ピンチの時にも
「まぁ、なんとかなるわい、任せとけ!」
と鼻歌まじりでいれる男でいたいよ。

でも実際は、
なんかあるとすぐそわそわするし、
物事を良いふうに考えるより、
悪いふうに考えがちな性格でここまで生きてきたから、
スパッと切り替えて、
ハイ!ポジティブシンキングでっせ!
とはなかなかいかない。

ただ、
どんだけ不安を抱え、
自信な

もっとみる
「無意識」

「無意識」

議員が、市長が、教師が、会社の上司もスポーツ選手も芸能事務所も…相変わらずパワハラ、セクハラのニュースが賑わう日本のマスメディア。

ハラスメントやストーカー行為に関わる人物が決まって口にするのが
「そんなつもりはなかった…」
「嫌がってるとは気づかなかった…」

これってつまり無意識にやっちゃってるってこと。知らず知らずに…ってのが無意識の怖さだ。

ボクの周りに知らず知らずに誰かを傷つけるよう

もっとみる
最適の健闘を。

最適の健闘を。

『最適の健闘を! が好きだ』
森博嗣の小説スカイクロラシリーズで、司令官が戦いに出るパイロットに向けてつぶやくセリフだ。
〝最高〟でも〝最上〟でもなく『最適の』ってところが、クールでかっこいいから、つい仕事のメールとかで使ってしまう。笑

刻一刻と変化する、戦況で、冷静に最も適した判断をしろ、ということだろう。

『熱血』
昭和生まれの価値観か習性かわからないけれど、熱く燃えることが良しとされる世

もっとみる
あなたがあなたに認め印?どうせだったら太鼓判!....その②

あなたがあなたに認め印?どうせだったら太鼓判!....その②

自分の弱さ、欠点、短所….変えたい、修正したい、克服したい。
子どもの頃からみんなそうだった。
長所を伸ばすより弱点を補うように教育されてきたよね。

でもそれってなかなかの難問でして、
きれいさっぱりクリアできればいいけれど、
たいていの人はいくつになっても意識するし、
こだわり続けて、悩み続ける。

僕自身もつい最近までそうでした。
いつも弱い自分を変えたくて、なんとか修正したくて、
課題を見

もっとみる
あなたがあなたに認め印?どうせだったら太鼓判!....その①

あなたがあなたに認め印?どうせだったら太鼓判!....その①

誰かが言ってたなぁ…
SNSは
〝自分を認めてもらいたいツール〟
なんだって。

…こんなことしました
こんなとこ行きました
こんなもの食べました
こんな考えや想いがあります….

こんな私ってどう?
充実してるでしょ?
だから、褒めてよ、喜んでよ、
そして私を認めてよ、ってな感じ?

いえいえもちろん、それが悪いとは思わない。
言いたいことを言っていいツールだから。

ただ、そう言うイイネ!(承

もっとみる
きょうの詩劇

きょうの詩劇

青いプールに落ちる雨。
「今日の水泳は中止です」
誰かが遠くで何か言うけど
雨音でかき消されてる。
木木のすき間に
雨やどりの小鳥たち。

こんな世界だから、こんな世界だけど。

こんな世界だから、こんな世界だけど。

しがらみの森を飛び出し
雑音を聞き流し
世の中のあたりまえに惑わされず
他人の振る舞いに揺さぶられず
自分の価値観を
再確認しながら
今、この瞬間を歩いていく
楽しく、勇気を持って
歩き続けていく

そう決めた