【コロナウイルス】大学での感染防止は無理!! 対面授業と感染防止はトレードオフ【大学生】

コロナなんてオワコンになりつつあったのに、また出てきた。大学の実情と大学生への影響を指摘します。

※注意事項

主観で書きます。参考程度に読んでください。情報を取得する際は科学論文や官公庁のデータ、サイトを見てください。本はできるだけ専門家によって書かれ、客観的なデータを元に書かれた立場が異なる新しいものを複数読んでください。

大学生は群れている

教室、学食、学内で群れている。教室は後ろの方で固まり、学食は黙食なんてしていない。大声で話している。人数が多いので、黙らせるのも無理だし、群れるなというのも無理です。換気もされていますが、空気の通り道に人がいるので、効果はあるかわかりません。咳き込んでても、冷えピタ貼ってても、普通に来ている人もいます。対面授業をやりながら感染対策なんてできないと思います。対策やりながら、対面授業できると言ってた元文部科学大臣は当てにならないことがわかった。
参考

オンライン授業に反対しているから、仕方ない

文部科学省がオンライン授業を悪者とみなし、感染が広がっていようが、ワクチンができていなかったときでも対面でやるようにと言い、大学名を公表することもあった。感染者増えてきたから、オンラインでやりましょうとか柔軟な対応はできないのか。まぁ、無理でしょう。学生では何も変えられない。

オンライン授業やりたいけど、規定でできない先生もいた

大学の方針がとか、文科省が…言っているからと言って、対面授業をしている先生もいる。せっかくあるツールの活用を妨げ、多様性を消している。学校教育と同じことをやっている。ロボットみたいな人材ばかり学校教育で育ってしまうのも納得だ。

夏の感染増加はテスト・成績にも影響する

去年、一昨年と同様、夏の感染増加が起こっている。(選挙前なのに増えるんだ…。操作してなかったのだ…。)テストの時期と重なる。本人がなる、家族がなったりして、テストが受けられないということになれば、単位を落とし、4年で卒業できないこともある。オンライン授業で4年で卒業できないことを心配する記事を見かけたが、対面でテスト受けられなくて、留年はあり得る。追試があったとしても、問題が難しくなっていたりするので、フェアではない。オンラインテストやレポートは影響しない。家族がなっただけで濃厚接触者になり、受けられない。家族はオワコンかなと思い始めた。

今こそオンラインに戦略的な回帰を!!

学びを止めない、テストを止めないために、オンライン授業やレポートやオンラインテストで成績評価することを考えてもらいたい。

最終手段はみんなでかかる?

私は感染対策をして、群れずに生活しているけど、誰かから伝染るかもしれない。皆でうつしあって、そういうものだと割り切って生活するしかないのかもしれない。過激だが、文部科学省や学校が変化しないなら、最終的にはそうするしかないのかもしれない。日本人はみんなで〇〇するの好きだから、そうなるかもね。(白目)
みんなで変わろう!!!

まとめ

文部科学省はいつまでコロナ前のもう叶わない夢を見続けるのだろうか。(マスコミも、学生も同じだが‥。)家族がかかっても、入校できなかったり、テスト受けられないし、どうにもならない。

コロナウィルス関連記事

参考