【資格】TOEICを受けたくない! 大学生と大人の受験ごっこにしか見えない【英語】

いい大人が受験生みたいなことしている違和感

いい大人が何で受験生のようなことに時間を割くのだろうと疑問で仕方がない。会社に強制されたとか、昇進の条件に入っているとかならまだわかるが、会社がなんの目的で強制し、テストで何を評価するのだろうか。テストの点=仕事の出来や英語の運用能力ではないため、的外れな評価方法だと思う。

TOEICは何を評価しているのかわからない

・基礎学力?
・英語力?
・情報処理能力?
・努力?
・ビジネスのための教養
教養ならあとから身につければいいし、残り全部大学受験でよくないか?何を測りたい試験なのか理解できない。

必要論の偏り

・時間をかけて、取り組んで、執着している人
・資格ビジネスの従事者≒講師、出版、予備校、情報商材など
・実際に役に立った人
これらの人たちは賛同するだろう。役に立った人は信用できるが、その他は思想を押し付けている人と儲けたい人なので、説得力のある必要論ではない。必要論を唱える人の立場を考えて、判断すると怪しさもある。

問題解いてるだけで話せたら、一般入試の人もある程度話せるはず…実際は?

問題を解くだけで話せる、使えるようになるのであれば、多くの日本人は英語を話せているはずだが、一般入試でそれなりのランクの大学に入った人でも話せるとは思えない。東大生でも全員話せるわけではないはずだ。問題を解くということが使えるようにするための努力としては方向が違う。

TOEICで会話の基礎が身につくは正しいが、遠回り

TOEICで会話の基礎が身につくは正しいと思う。たが、遠回りだとも思う。話すことが目的なら、例文やフレーズを読み込んで、発声練習をして、理解できないところに文法で補って、語彙を増やし、文を作れるようにしたほうが早い。試験用に知識を身に着けてから、問題演習し、会話で使えるように模索する。一つ段階が多い。話すことが目的なら遠回りと言える。

TOEICに限らず、資格は目的と必要性に応じて取るべき

詳細はこちら

最後に

TOEICを取りたいという人は取ってもらえばいいと思います。否定するつもりもありませんし、肯定もしません。私は受験ごっこはやりたくないので、やりません。テストのための英語がお好きですね。