荻原光人/オギ | 3DCG × Web × オキナワ | BBCG代表

オキナワを拠点に3DCG制作・プロモーション | AR・フォトグラメトリ | Web…

荻原光人/オギ | 3DCG × Web × オキナワ | BBCG代表

オキナワを拠点に3DCG制作・プロモーション | AR・フォトグラメトリ | Web制作 | 3Dプリンタ制作をしています。毎週、3DCGや海外最新テクノロジー情報発信中!🇹🇭→🇨🇦→オキナワ→OIST→独立 /OISTでBlender ミニコース(英語)講義 / HPはこちら↓

最近の記事

  • 固定された記事

3DCGってスゴそうだけど、何に使うの?

「3DCGに対してみんなはどんなイメージ持ってるんだろう?」 な素朴な疑問のもと、地元の友人や家族に3DCGについて聞き込みをして参りました。僕の知り合いは口を揃えて「3DCGって何だか凄そうだけど、いまいち自分の生活や仕事にどう関わるのかわからない」と3DCGに対するよくわからんぞ!な思いを教えてくれました。 また、友人・家族と話をする中で3DCGの強みや自分がWEBで発信していきたい内容も少し見えてきました。 ではでは、以下インタビュー内容になります。 3DCGっ

    • AIで魅力的な画像を60秒で作成 - 初心者向けガイド! - Midjourneyの使い方

      おそらくこの記事をご覧の皆さんは、AIが数十秒で画像を生成できるとか最近どうやらAIがすごいらいよ!という話を小耳に挟んでいるのではないでしょうか。 そうなんです、最近AIすごいんです笑 お気づきの方もいるかもですが、このnoteのサムネイル画像も下の画像もAIに数分で作ってもらいました。(note後半に実際に画像生成に使った文章も載せていますので、よかったら参考にしてください) ただ 「AI使うのちょっとハードルが高そう、、」 と感じませんか。 ぼくも最初まった

      • 2023年は「魔法使い」、「呪文」がバズワード

        2022年夏あたりからAIが複数の単語や文章から画像生成を行うMidjourneyなどのサービスが流行りだしました。以下の絵はすべてAIに複数の文章を伝えることで画像を生み出しています。 そして、2022年11月あたりからAIとチャットなどができるChatGptなどのサービスが各方面で広がりを見せ毎日ようにAIを使った新しいサービスが生まれてきています。 2023年のバズワード最近のAIジェネレーターの流れをみると、来年のバズワードは「魔法」とか「呪文」とか「魔法使い」に

        • 「フィギュアを踊らせたい」と思ったら、1週間経っていた話 ③ 〜 Reality Capture後編

          3Dスキャンについてまとめた三部作(前編・中編)のnoteも今回が最後となりました。後編の今回は、具体的に撮影時に気をつけたい3つのキーポイントについて見ていきたいと思います。 それでは早速、本編に行って見ましょうー! 1. カメラのピントは絶対に外せないそもそも写真のピントが合っていない場合は論外なんですが、顔にはピントが合っているけど足元にはピントが合わないといったことがおきます。 対策としては二つのポイントが挙げられます。 F値が低い状態で顔にフォーカスを当てる

        • 固定された記事

        3DCGってスゴそうだけど、何に使うの?

          「フィギュアを踊らせたい」と思ったら、1週間経っていた話 ② 〜 Reality Capture中編

          かくかくしかじかして(Reality Capture前編、参照)Reality Captureに手を出すこととなったわけですが、「1週間かかった!」とか「100倍大変だ!」とか言ってはいたものの実は簡単なモデルは1日で作れるようになりました。 ところどっこい! フィギュアなどの小さいモデルとなると、まったく思い通りに3Dスキャンできないという壁にぶち当たりました。 なので、今回のReality Capture中編では 「ちょっとめんどくさいけど、ここを気をつければ3Dス

          「フィギュアを踊らせたい」と思ったら、1週間経っていた話 ② 〜 Reality Capture中編

          「フィギュアを踊らせたい」と思ったら、1週間経っていた話 ① 〜 Reality Capture前編

          ぼくはどうしてもフィギュアを動かしかったんです。 そんな軽はずみな思いによってまさか、一週間という貴重な時間は奪われ、上手くいかなすぎてストレスで口内炎フェスを開催するなんてこの時は知る由もなかったんです(だって1時間でできるって書いてあったしw) まずはそんな罪深き問題の動画をご覧下さい。 そーなんです!!この動画めちゃくちゃワクワクしないですか!こんなの見せられた誰だって「踊らせたい!」って思いますよね! 男のロマン!が詰まってる(鼻息) ってなわけでそんな一目

          「フィギュアを踊らせたい」と思ったら、1週間経っていた話 ① 〜 Reality Capture前編

          AWSを使って爆速で3DCGをレンダリングしてみた - その②

          こんにちは、オギです! 「AWSを使って爆速でレンダリングしてみた - その①」では、AWSを使って爆速でCG画像を書き出すことのいい点・気になる点についてご紹介させていただきました。 その②では、オギがどのような環境でAWSを学習したのかについて述べたいと思います。AWSを勉強するにあたって使用した参考書(無料あり)も明記していますので、よかったら参考にしてみてください。 それでは、本編スタートです。 ▼AWS学習方法 さっそくですが今回、AWSを勉強するに当たっ

          AWSを使って爆速で3DCGをレンダリングしてみた - その②

          AWSを使って爆速で3DCGをレンダリングしてみた - その①

          3DCGソフトを触ったことある人なら誰でも直面するであろうパソコンのスペック問題。特に画像や動画を書き出すレンダリングでは「あれ誰かパン焼いてる?」ばりのパソコンの焦げたにおいが(実際はそんないい匂いではない)部屋内を充満するなんてことも度々あります。 ここでいきなりの質問ですが、フルCGアニメーションでおなじみピクサー映画(トイストーリー、リメンバーミーなど)の1秒間アニメーションに書き出すのにかかる時間(レンダリング時間)はどのくらいかかるかご存知ですか? 正解は、一

          AWSを使って爆速で3DCGをレンダリングしてみた - その①

          3Dプリンターでオリジナルグッズを作りたい!

          こんにちは、オギです。 前回の「3Dプリンターでオリジナルトロフィーを作りたい!」の記事で3Dプリンターで作るトロフィーついて、また、いかにしてオギワラが3DCG沼にハマっていったかをご紹介させていただきました。 今回のnoteでは、弊社の商品の一つであるオリジナルグッズについてご紹介させていただきます。自社のロゴを取り入れたキーホルダーなどとってもかわいいのでオススメですよー! ページの最後には制作料金等も載せていますのでご参照ください。 ではでは、本編スタートです

          3Dプリンターでオリジナルグッズを作りたい!

          3Dプリンターでオリジナルトロフィーを作りたい!

          誰しも人生で一度は願う 「自分のトロフィーが欲しい🏆」 そんな夢を叶える魔法のアイテム3Dプリンターについて今日はご紹介します。 こんにちは、BBCGオギです。 誰しもが自分のトロフィーが欲しいかどうかは置いといて笑 今回のnoteでは3Dプリンターを使って作成したトロフィーについてご紹介しています。また、どうしてオギが3Dプリンターや3DCG沼にハマったのかもこちらnoteに綴っております。 今回の投稿を読んでいただきオリジナルのトロフィーや3Dプリンターを使って何か

          3Dプリンターでオリジナルトロフィーを作りたい!

          3DCG - リグアニメーション

          こんにちは、BBCGのオギです。 今回は、リグを用いて制作したリギングアニメーションについてご紹介したいと思います。 そもそもリグとは?ですが、リグとはモデリングしたオブジェクト(物体)を動かす仕組みを指します。言葉だけだとイメージがしづらいので下のキャラクターを例にもう少し説明します。 まずはキャラクターの体を作ります。ただ、これだけだとキャラクターの手や足を動かせないので、骨を取り付けます。この骨の部分がリグで関節部分を境に体を自由に動かすことができるようになります。

          「物理演算」を使ったリアルで非現実な映像

          こんにちは、BBCGのオギです。 今回はリアルで非現実な映像をご紹介したいと思います。「リアルで非現実ってどっちやねん!」とツッコミが聞こえてきそうですが(小さな巨人のようなタイトル)3CDGを使うことで本物っぽいけど非現実な映像を作り出すことができます。(ちなみにですが、互いに矛盾している表現を合わせる表現方法を撞着語法(どうちゃくごほう)というらしいですよ。気に入った表現は「見えざるピンクのユニコーン」ですw) っと大きく話がずれましたが、今回のnoteでは3DCGを

          「物理演算」を使ったリアルで非現実な映像

          3DCG で作る映像 その②

          「3DCGで作る映像 その①」に続いて今回は第二弾の映像をご紹介したいと思います。 ▼建物 建築物と3DCGの相性はとてもいいです。こちらの建物も一からモデルを作成しレンガなどをテクスチャーを使って表現しています。窓を開けたりのアニメーションも付与できますし、ゲームエンジンと組み合わせることでアバターを動かしながらのバーチャル内覧会なども行うことができるようになります。 アバターを動かしての内覧の様子↑ ▼アニメーション 3DCGの強みとして本物そっくりなモデルを作

          3DCG で作る映像 その①

          3DCGを使うことで本物そっくりなグラフィックを作ったり、空を飛んでるドーナツのように非現実的な世界観などさまざまな映像を作り出すことができます。今回は、3DCGを用いるとどんな映像や作品を作ることができるかについて2回にわけてご紹介します。 「3DCGで作る映像 その②について」←はこちらから また、今回紹介しているCG映像はすべてBlenderという3DCGソフトを使用して作りました。プロも使用する(エヴァ製作、株式会社カラーも使用)Blenderは多くの機能を揃えつ

          「3DCG x 製造業」に目を向けてみる

          友人のTくんに 「工場の中って3DCGとか使って再現できる?再現できるとしたら工場レイアウトを組むのに相性いいんじゃないかな🤔」 と超ナイスなアドバイスをいただき、ミーティングをかねてサウナミーティング(ただサウナに入りたいわけじゃないよ⭐︎)にお誘いしました。 サウナミーティングを経て「3DCG x 製造業」の相性が良さそうだなと感じましたので、noteに工場レイアウトを提供しているサービスの情報などをまとめていきたいと思います。また3DCGで作品を作る以外に新しくサー

          「NeRF」、「フォトグラメトリ」が今アツいんです!

          皆さんは「NeRF」や「フォトグラメトリ」という言葉を聞いたことありますでしょうか。まだまだ一般的には認知されてはいない技術だと思いますが、数年後に必ず色んなシーンで使われていること間違いなしな技術だと確信しています。 今日はその横文字だらけの何だかよくわかない技術を難しい言葉を使わず深掘りたいと思います。 「NeRF」、「フォトグラメトリ」とは?「NeRF」や「フォトグラメトリ」は写真からリアルな3Dデータを作成する技術で今後、商業施設や学校、遊園地や水族館の紹介、EC

          「NeRF」、「フォトグラメトリ」が今アツいんです!