見出し画像

18年間朝ランを続けている訳


こんにちは。

願望実現ダイエットコーチ、ヨガ講師の斉田舞です!

この記事は、心と体を整えて毎日をご機嫌で笑顔に
人生を自分で豊かに拓いていくためのヒントを
楽しくおもしろおかしく伝えています!

習慣化といえば、、、

リアルで知ってる方は
もうほとんど皆さん、私のことを
代名詞のように

走ってる人
ランニングの人
そしてヨガの人

って言うんですけれど笑

実は、私18年間、
ほぼ毎朝ランニングしてます。

はい 変態です

病気です

末期です笑


今は正確に言うと
月と水曜日以外なので、
つまり週5で走ってます
距離は10キロ。
走るのも歩くのも含めて、です^^

あとまぁよく、
雪の日は?とか
雨の日は?とか
なぜ走るんですか先生。
とかよく聞かれるんですが、
イレギュラー もありつつ
まあでもだいたいそんな感じでやってます。

で、よく聞かれるんですよね
先生、前から運動してたんでしょう?
とか
なんでそんなやってるの!?
とか・・・

はい。

でもね、私、、、
実は、これも皆さんによく言うんですけど。
運動のうの字もない人でした^^

子供の時も運動が得意じゃなくて
小学校でもかけっこはビリ2!笑

もちろん、球技とかも本当に得意じゃないし、
マット運動みたいなのも苦手。

中学校の時も 吹奏楽部に入ってて
高校に入った時、友達にソフト部に誘われて
なんか わかんないけど入ってみたんですよ^^

でも 5月ぐらい???
夏休み前にはやめてました笑
その後、野球同好会みたいなのに入ってて。。。
つまり帰宅部、笑

もちろん大人になってからも
全然運動してなくって 、
ずっと、健康とかダイエットの難民だったんですよ

で 。
「スポーツクラブスポーツジムに行ったらやせるんじゃないかなー」
って思って行った時があったんですよ^^

その時、車で、まあまあ遠いところあるジムが
会費が安いとかっていうのを見て
わざわざ 車でちょっと遠いところへ、、、

今だったらバカだなと思うんだけど笑

そして 1時間のレッスン、
確か、ダンスとかエアロビックスみたいなの受けて
そして
「私運動やったぞー!」
みたいな感じで
帰りの車で そのパン屋さんで3つぐらいパンを買って
運転しながらパンを食べながら帰る。

という帳消しどころか倍返し、3倍返し?
みたいなことをしたりしてました。

それも週1回とかで、
そして続かなくてやめちゃったみたいな・・・笑

このように、
運動のうの字もなかった私がですね 。

今ではもうこんなに走っている、
毎日走って。

マラソン大会も
年間でだいたい何回出てるんだろう???
 ピークの時は毎月のように出てましたが
今は年に5、6回ぐらいなのかな?

定番のに出てて、
フルマラソンも何回か走ってて
夢の一つだった息子とのフルマラソンっていうのも
大学生に息子がなった時なので 。。。

何年前なんだろう?
6年前 か7年前ですね。
夢の「息子とのフルマラソン」っていうのも叶えたし、
その後、
「旦那さんとのフルマラソン」
という夢も叶えたりしちゃって、

とにかくマラソンはずっと続けてて
自分のライフワークで
多分、一生走り続けるんじゃないかな
って思うんですよね^^



なんで続けてるの私かなって考えると、、、。
私、本当にランニングに救われたこともいっぱいあって。

震災の時とか、心の面とか。
あと引っ越しとかいろいろ重なってプチうつみたいになった時とか
なんかいろんな時に私、
この「走る」ってことにすごく支えられてるし
ダイエットにも大きく大きく関わりを持ってくれたものだし
あと人生も変わったし
繋がりも持てたし
仲間も増えたし
付き合う人も性格も変わったんじゃないかなって思うくらい
私にとって大切な出逢いでした。

なんかその辺のことを
また続きをお話していきますね。

次は、
どういうきっかけで始めたのかなってところかな。

ではまたねー!
よかったらお付き合いくださいね🎶

mai

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,873件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?