マガジンのカバー画像

なんでもない。

62
記したつもりが消えていくもの。
運営しているクリエイター

#夢

夢、記憶、可塑性。

夢、記憶、可塑性。

 連続の夏日が薄らいだ昨日、夢をみた。

 「何処でも行けるけど何処にも行けない」彼はそう言っていた。中目黒のベッカーズから学校まで歩く途中で、山手通りの排気ガスとビルの谷間を屈折して、アスファルトに反射する照り返しに眩しく目を細めて、人生について話し合っていた。青春時代の悩みの大半は哲学に触れてから、人生というカテゴリーに分別される。似ているようで似ていない。重いようで軽いようで。擦れているよう

もっとみる
チャンピオン。

チャンピオン。

 今週は何がとは、具体的に言えないけど、慌ただしかった……。良く眠れる。

 よーし!と金曜の夜だからと、YouTubeで、ミラクルひかるさんの癖の強めなイントネーションで、完璧に再現されてる工藤静香さんのモノマネを連続して観ていたせいか……大笑いしながら夢を観た。

 とあるベッドの上で目覚めて、すく隣に視線を移すと……怪訝そうに見つめるキムタクが!!

 エッ? ……。とまた横にある化粧台を勢

もっとみる
名詞と動詞。

名詞と動詞。

やっぱり、「青み」よりだ。「青み」ががっている。
昨日、購入したガーゼケットを眺めて思った。
パープルが好きだ。紫陽花から、薄いライラックまでの色調は特に。

「色の青みって、冷たくて悲しさを感じる」と言ってた人がいる。わたしは、『そうかな?』くらいで、聞き流していた。その人は続けた。「暗闇でみる青みは、もっと暗さ、闇を感じるから怖い」と。
その人は亡くなった。

どんなに「狂気」に囲まれたとして

もっとみる