マガジンのカバー画像

なんでもない。

62
記したつもりが消えていくもの。
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

not to be。

not to be。

 彼は言った。

「僕をみて…僕だけを」

 真っ直ぐな眼差しで体を射抜く。
 秋風が左から右へ吹き、髪が乱れる。

(みてるよ、そのコートは、わたしがプレゼントしたものだから)

 此れが、木枯しと言うものらしい。
 落葉が、カラカラと早足で目の前を転がっていく。

 そんなに素敵なコートを羽織ってるのに、何故に、アナタは、、、
あ、そのシャツとニットもいいね、
え、ハンカチまで持ってるの?

もっとみる
フリースタイル。(命綱あり)

フリースタイル。(命綱あり)

 目の前に聳える山がある。

 経路もご丁寧に示されている。
 この通りに行けば最短も狙えるかもしれない。
 "長いものには巻かれろ"
 "前に倣え"

 たくさんの人集りが、ゾロゾロと騒めきながら、遥か遠くまで繋がっている。

 どうやら、大半が矢印方向へ進むらしい。

 天邪鬼なわたしは、斜めで其れを静観しながら、別ルートを探し始める。

 背番号には、まだ番号は記載されてない。一言【皆んな同

もっとみる
MASTERPIECES  FROM  THE…

MASTERPIECES FROM THE…

ロンドン・ナショナル・ギャラリー展へ、
やっと行って来ました!
上野 国立西洋美術館

基本的に、美術館や映画館は、独りで愉しみたいタイプですが…定期的に夫婦ふたりだけの時間を保つようにしているので、夫も一緒に。

空いてました😌
日時指定予約しなかったから、現地で少し焦りました💦
でも、待ち時間15分くらいだったかな?
会場も静か。たまにお喋り迷惑って場面に、遭遇することあるんですけど…

もっとみる

内と外。

内側からじゃあ外側はみえないよ。
外側からじゃあ内側はみえないよ。
そうかな。
そうだね。

物事にも生き物にも いろんな側面あるね。

合う 合わない 本能って大事だよ。
感覚って 鈍ると 滞る 硬くなる。
発令されたら 耳を傾けよう。
ほんとうを 循環したいなら。

その昔 そんな経験があったこと忘れてしまってた。
当時 お似合いのふたりとか 理想的なカップルとか
もてはやされた記憶があってね

もっとみる