マガジンのカバー画像

22-23 JUVENTUS

49
22-23シーズンのユベントスについて、考察や試合レポートをまとめています。
運営しているクリエイター

#セリエA

22-23 ユベントス総括・後編 〜FWに南米の選手を。

22-23 ユベントス総括・後編 〜FWに南米の選手を。

5000文字を超えそうだったので、前後編となったユベントスのシーズン総括。話題も変わりそうだったので、ちょうど良かったかもしれません。戦術や選手起用については前編でまとめることができたので、今回は1年を通してユベントスの試合を観てきて思ったことを書き殴る感想文になります。具体的には、アッレグリの指導哲学と現在所属する選手の相性について考えてみました。

アッレグリの指導哲学アッレグリは、「カンピオ

もっとみる
22-23 ユベントス総括・前編 〜固定されない選手と戦術

22-23 ユベントス総括・前編 〜固定されない選手と戦術

22-23シーズンの我らがユベントスは昨季に引き続き序盤で大コケし、CLはグループリーグ敗退と大幅な出遅れを見せてしまいました。その後、リーグ戦では調子を取り戻したかと思いきや、今度は勝ち点剥奪。浮き沈みの激しいシーズンを送り、最終的には勝ち点10剥奪によりセリエA7位で無冠。来季は色んな意味で再起をかけたシーズンになります。

さて、22-23シーズンのユベントスは5-3-2をベースに戦ってきま

もっとみる
22-23 ユベントス 通信簿

22-23 ユベントス 通信簿

毎年恒例?の各選手を5段階で評価してみようという企画です。

GKシュチェスニー … 5

個人的には今季のMVPはシュチェスニーです。GKとしてできることは全てやってくれたと思います。ビルドアップの貢献が低いなど言われることもありますが、ユベントスが求めるGKはゴールを守ることが第一です。シュチェスニーがいなければ失点していたであろう場面は数知れず。逆に失点したシーンはGKにとってはほぼノーチ

もっとみる
セリエA 第34節 アタランタ vs ユベントス 〜混沌のユベントス

セリエA 第34節 アタランタ vs ユベントス 〜混沌のユベントス

アタランタとの上位直接対決アウェー決戦は2-0でユベントスが勝利しました。後半、特にポグバが投入されて以降はユベントスの攻撃がアタランタゴールに迫っていました。ただ、前半はアタランタに複数回決定機があり、前半で試合が決まっていてもおかしくなかったと思います。一言で言えば運が良かった。イリング・ジュニオールのシュートがバーに嫌われ、前半アタランタのコーナーキックがポストに当たってネットを揺らしていて

もっとみる
セリエA 第31節 ユベントス vs ナポリ 〜4バックへの回帰

セリエA 第31節 ユベントス vs ナポリ 〜4バックへの回帰

ナポリとの一戦は0-1で敗戦。ディマリアのゴールがVARの介入によって取り消されたこともあってスッキリしない試合ではありました。ミリクは右足でボールを守るプレーをしていたのでむしろロボツカのファウルでもよかったのでは?と思いますが、審判の判定は違っていました。ダニーロが試合開始早々指摘していた通り、この試合の主審は基準がブレブレでした。後ろからのチャージに対してファウルをとったりとらなかったり…。

もっとみる
セリエA 第28節 ユベントス vs ヴェローナ 〜バレネチェアの未来

セリエA 第28節 ユベントス vs ヴェローナ 〜バレネチェアの未来

インターナショナルマッチウィーク明けの試合は、キーンの見事なゴールを守り切ったユベントスが1-0で勝利。CL圏内まで勝ち点差7まで迫り、シーズン終盤を迎えることになりました。

簡単な試合総括代表戦に出場していた選手は休ませつつ、トリノに残っていた選手を中心にチームを組んだ結果、スタメンのうち6人がイタリア人という構成に。スタメンが大きく入れ替わって難しいところも多々あっただろうが、勝ち切ったこと

もっとみる
セリエA 第29節 ラツィオ vs ユベントス 〜4-4-2システムの是非

セリエA 第29節 ラツィオ vs ユベントス 〜4-4-2システムの是非

ラツィオとのアウェーゲームは1-2で敗戦。他のチームもコケていただけに勝ち点差を詰めるチャンスだったのですが、残念ながらユベントス自らそのチャンスを逃す形となりました。最も影響していたのはアッレグリ不在。体調不良によって、と報道されていましたが、勝負所なので出来ればベンチにいて欲しかったところです。ここは他もコケていたので離されなくてよかったとプラスに解釈するしかないでしょう。痛恨の敗戦となった原

もっとみる
コッパイタリア準決勝1stレグ イタリアダービー(home) 〜白と黒と青

コッパイタリア準決勝1stレグ イタリアダービー(home) 〜白と黒と青

コッパイタリア準決勝のインテル戦は1-1のドロー。セカンドレグで勝った方が決勝進出という、シンプルで分かりやすい状況になりました。ただ、スタジアムはジュゼッペ・メアッツァであることは肝に銘じておかなければいけないでしょう。さて、興味深いのは、ユベントスとインテルの戦い方がとてもよく似ていたことです。今回は、ユベントスとインテルの相違点について考えてみたいと思います。

黒 〜共通点さて、両者の直接

もっとみる
セリエA 第27節 イタリアダービー(AWAY) 〜見えてきた完成形

セリエA 第27節 イタリアダービー(AWAY) 〜見えてきた完成形

インテルとのイタリアダービーは0-1でユベントスが勝利。ラビオやブラホビッチのハンド疑惑が盛んに議論されているようですが、クリエイトした決定機の数を考えても、ユベントスの勝利は決して不当なものではないでしょう。この試合ではディマリアもミレッティも出場させず、ユベントスの方からフィジカルなゲームを誘っていました。コッパ・イタリアの準決勝でもインテルと当たる(しかもホーム&アウェイの2試合!?)ため、

もっとみる
セリエA 第26節 ユベントス vs サンプドリア 〜進化を続けるユベントス

セリエA 第26節 ユベントス vs サンプドリア 〜進化を続けるユベントス

サンプドリアとの試合はミッドウィークにELのフライブルグ戦を控えているため、主力を休ませたいところでした。しかし、ポグバ、キエーザがケガ。キーンはピッチで格闘技(クリンチの離れ際にローキックをかます!?)をやらかして40秒で退場したため出場停止と台所事情が苦しいユベントス。しかし、今のユベントスにはNEXT GENがいる。ということで、バレネチェア、ファジョーリ、ミレッティを先発させ、スーレがセリ

もっとみる
セリエA 第24節 トリノダービー 〜POGBACK

セリエA 第24節 トリノダービー 〜POGBACK

ロカテッリが累積警告で出場停止の危機的状況で迎えたトリノダービーは4-2でユベントスが勝利しました。試合内容は、トリノがリードする展開でしたが、ユベントスが余裕を持って逆転したような印象を受けました。ポグバの復帰やバレネケアのデビューと明るい材料も見えた試合を振り返っておきます。
なお、DAZNはなぜかフルタイムはリアタイできないという謎設定でした…。なぜでしょう?そして、実況、解説がイタリア語だ

もっとみる
セリエA 第25節 ローマ vs ユベントス 〜ディマリア・ロールのその先へ

セリエA 第25節 ローマ vs ユベントス 〜ディマリア・ロールのその先へ

ローマとの一戦は0-1で敗戦。上位との差をさらに詰めるチャンスだったのですが、逆に水を開けられることになってしまいました。しかし、まだ13試合残している上、上位陣との直接対決も残しています。自分たちから崩れてしまってはシーズンは終わってしまいます。これからも着実にポイントを積み重ね、チャンスが来ることを信じて待ちたいところです。

アッレグリとモウリーニョユベントスは5-3-2、ローマは5-2-3

もっとみる
セリエA 第23節 スペツィア vs ユベントス 〜神は細部に宿る

セリエA 第23節 スペツィア vs ユベントス 〜神は細部に宿る

スペツィアとのアウェーゲームは0-2で勝利しました。しかし、連戦の疲れからか動きは重く、その内容はあまりに酷いものだったと思います。例えば、サンドロのドンピシャのクロスをキーンがクリアしたりとか…。キーンの決定力はすぐには改善しないかもしれませんが、アッレグリがユベントスにとって決勝戦と表現したELのナント戦に向け、修正すべき点を見ておきましょう。

中盤の守備前半はパレデス、ロカテッリ、ラビオの

もっとみる
セリエA 第22節 ユベントス vs フィオレンティーナ 〜アッレグリラボへようこそ

セリエA 第22節 ユベントス vs フィオレンティーナ 〜アッレグリラボへようこそ

フィオレンティーナとの一戦は、ラビオのゴールで1-0の勝利。厳密なVAR判定によって互いにゴールが取り消され、いまいちパッとしない感じもありますが、クリーンシート継続は評価すべきでしょう。何より、ブラホビッチ、ディマリア、キエーザを共存させた攻撃的な3-4-3を試してきました。試合の簡単な分析を通して、ユベントスの3-4-3について考えてみたいと思います。

ユベントス 3-4-3ユベントスのスタ

もっとみる