マガジンのカバー画像

Covid-19

6
運営しているクリエイター

記事一覧

酸素体温計が早期発見に

アメリカ医師が酸素体温計を持っていた方がいいという、ニューヨークタイムズが出した記事。

新型コロナウイルスは、最初は「サイレント低酸素症」と呼ばれる酸素欠乏症を引き起こすことを認識し始めたという記事で、ある患者が別の理由でレントゲンやCT検査をした結果、呼吸困難もないのにも関わらず、肺炎が報告されていたというものでした。

今現状ただの風邪でも心配で診察する人も増えてるし、今は少し改善したかもし

もっとみる
アメリカの今の現状

アメリカの今の現状

何人かのアメリカの友人が東京の状況を心配してくれてメールをくれた。日本はアメリカよりは深刻化していないですが、誰が感染してるか分からないのが怖いところ。

サンフランシスコの友達は普通に仕事をしてると言ってた。けどABCの彼女は、暴言や車に落書きされてる人が多いと言っていた。はっきり言って向こう生まれの中国人は香港人が多く、性格は全く中国人と異なり、アメリカ人と思っている。

ラスベガスのアメリカ

もっとみる
この1ヶ月で収まるか?

この1ヶ月で収まるか?

私は思う。
今日東京で180人以上の感染が増えた。
何ヶ月とは言わないけど、3週間とか仕事せず、外出禁止、病院、スーパーと銀行、郵便、デリバリー(一部飲食)のみ可能で全部閉めたらいいと思う。もちろん生活かかってるので、年収いくら以下は現金支給。生活保護や年金などの人は対象外にするべきだと思う。年収125万以下とか馬鹿げてる発想はやめてほしい。年収125万円以下で働いてる人はそこまでいないのだから。

もっとみる
東京の現状

東京の現状

感染が続いてる東京。
昨日で97人の人が感染して徐々に増えましたね。病院関係者まで感染し、医療現場も崩壊の危機に近づいてる中、日本政府に訴えても変わらない現実。

一世帯にマスク2枚を配布するとこの前安倍総理が言いました。確かにマスク不足で買えない、朝少量限定でしか売らないから出勤してる人は買えなかったりする人もいるでしょう。欲しい人が買えない現状なのでないよりある方が嬉しい。でも今頃マスク?と思

もっとみる
都内で一日100人を超え、891人に!東京どうなる?

都内で一日100人を超え、891人に!東京どうなる?

今週も先週に続き皆さん自粛してると思います。家にばかりいるのも大変ですよね(。-∀-)

先日「東京の現状」記事でも話しましたが、この状況で気管支肺炎になった私です。コロナが増え続ける中なったのだから怖いf^_^; しかも仕事欲しくても仕事がないため、ほぼ外出していないのに、何故?多分気温の変化があったので、それが理由かもしれませんね。

昨日夕方ニュースで速報が出てましたね。
東京都だけで11

もっとみる