見出し画像

この1ヶ月で収まるか?

私は思う。
今日東京で180人以上の感染が増えた。
何ヶ月とは言わないけど、3週間とか仕事せず、外出禁止、病院、スーパーと銀行、郵便、デリバリー(一部飲食)のみ可能で全部閉めたらいいと思う。もちろん生活かかってるので、年収いくら以下は現金支給。生活保護や年金などの人は対象外にするべきだと思う。年収125万以下とか馬鹿げてる発想はやめてほしい。年収125万円以下で働いてる人はそこまでいないのだから。

5/6まで緊急事態宣言してても、増え続ける一方なら解除も難しい。3月から収入がない人もいる中、補償も支給もない。家の家賃やらで出費があり出て行く一方。仕事したくても外にでれない、仕事がない。そうなると生活はどうなる?ホームレス?

▪️東京人来るな!地方からの訴え

国内旅行に行ってる人や別荘に避難、帰省してる人も今多くいるだろう。多くの地方からしてみれば、感染を防ぐため、きて欲しくないと強く訴えていた。確かにうつした人もいるので理解はできる。でも仕方なく帰省しざるおえない人等もいるのでそこは理解する必要がある。

▪️時差出勤のはずが...

電車もガラガラなわけでもなく、普通に混んでる時間帯もある。特に特急は人が多い。外出自粛、時差出勤してるのにも関わらず、押し合いまではいかないけど普通に混んでいるのは、感染のリスクも高くなる。また普通電車と違い、特急は駅と駅の間が長いので尚更。

▪️自分たちは自粛してるのに!400件の通報

自分たちはちゃんと自粛してるのにしていない人もいると400件以上の通報があるのも問題だ。物によっては通報するほどかとは思う。家にいるばかりはおかしくなるので、近場を散歩する、少人数で幅をとって体操も別にいいと思う。ただ今みんなが我慢してるのに一人でも大人数で行動していたり、旅行にいってるのであれば、この批判を理解できないわけでもない。

▪️治安の悪さ、そして政府のコロナに対する理解のなさ(海外)

市民に現金支給、補償をされており、今ロックダウンのイギリス。1週間前、イギリスの治安の悪さの記事を見ました。問題は食料不足。買い占めをした結果、多くのスーパーの商品棚は何もなく、食料のために倉庫や人の家に盗みに入っている人たちが増えているという内容でした。そして市民は、アメリカのように銃を持てればいいのにと言ってる人もいました。アメリカは盗難を防ぐため銃を買い求めてた人たちが多かったんです。

ブラジルはどうでしょう。世界最低の大統領と言われていました。原因はコロナで亡くなってる人もいるのに、大統領がコロナをただの風邪症状だと言っていて、何も考えてないと市民からは批判。「人殺しだ」と言われていました。

▪️市民を大事にするトルコ

トルコは感染者がこの1ヶ月で急増。でも政府の市民への対応はちゃんとしていた。感染が広がる中、高齢者と20代以下は外出禁止に。高齢者のために買い物代行を無料で政府がしたり、ボランティアがマスクを作ってほしい市民に無料で配布するなどしている。

▪️海外の多くは外出禁止、違反者は罰金か禁固刑

多くの国では徹底的な外出禁止、罰金もあるほど。日本は法律に基づきできないようですが、海外のほうにしないといけないほどまで近づいている。もし日本がここまでするのであれば、何度も言うようにちゃんと補償や支給はするべきだ。

もし中国の入国禁止を徹底的にあの時早い段階でしていたらここまで国民を苦しめることはなかったのかもしれない。新型コロナウイルスの感染者発見から、3ヶ月ほど経ってマスクを配る事態が遅すぎるし、日本はなんで海外より行動が遅いんだろうか。これも法律のせいなのかといいたい。

また中国もまだ感染者が多いのに、武漢は封鎖解除になり、市民が他の地方に脱出するのもどうかと思う。解除の結果また増えることになったら怖いなあと思う。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?