聖書絵日記

聖書に出て来る場面の画像を有料版のChatGPT4で生成して貼って行くだけの日記です。…

聖書絵日記

聖書に出て来る場面の画像を有料版のChatGPT4で生成して貼って行くだけの日記です。聖書についてはハーベストタイムの60分で分かるシリーズって動画で勉強できますし、無料版のChatGPTでもそれなりに回答してくれますね。私も回答はできますが、ちゃんとした信者ではないので要注意!

記事一覧

ここはどこ?@2023/10/27

さあ、ここはどこでしょうか?(クリックで拡大できます) 正解は・・・ 「キリストの御座の裁き」です。今はキリスト居ませんが、この後、出て来ると思います。 「キリ…

聖書絵日記
7か月前
2

ここはどこ?@2023/10/26

ここは、どこでしょうか?(クリックで拡大できます) 正解は「白い御座(みざ)の裁き」の場面です。白い御座に座るのは、おそらく、イエス・キリストだと思いますが、こ…

聖書絵日記
7か月前
1

このぉ木、何の木?@2023/10/25

ハイ。これ、何の木でしょうか? (クリックすると拡大できます。) 正解は、左が善悪の知識の木で、右が生命の木です。 20枚ぐらい画像を生成して、私のイメージとなる…

聖書絵日記
7か月前

誰でも知ってる場面@2023/10/25

上の画像、どこの場面か分かりますか?(クリックすると拡大できます) そりゃ、分かりますよね。ヨナ書で、預言者ヨナが、神の指示に背いて、ニネヴェに行かずに、タルシ…

聖書絵日記
7か月前

妄想シーン@2023/10/22

これは、どういう場面か分かりますか?まぁ、分かるわけないでしょうけどね。 これは、預言者ダニエルが、うちのアパートまで伝道しに来てくださった場面です。ダニエルは…

聖書絵日記
7か月前

聖書でたぶん一番みずみずしい場面@2023/10/22

これは、どういう場面でしょうか?似たような場面が何か所かあると思うので、これで当てられる人は、運がいいかもしれませんね。 正解は、使徒行伝8章で、使徒ピリポがエ…

聖書絵日記
7か月前

人知れず苦労してた人の話@2023/10/22

これは誰で、どういう場面でしょうか? 正解は、天幕作りをがんばっている使徒パウロの図です。地道過ぎて、つまらないので、こういうのは絵画とかになってなさそうな気が…

聖書絵日記
7か月前

ここにも行きたいと言えば行きたい@2023/10/22

ここは、どこでしょうか? ヨハネの黙示録で言うところの千年王国の図です。これも、やっぱりいくつかの画像を出されたんですけど、平和そう!っていう感じが一番するのは…

聖書絵日記
7か月前

行けるものなら行きたい場所@2023/10/23

さて、ここは、どこでしょうか? ヨハネの黙示録で言うところの新天新地の図です。今、我々が生きている世界とは違います。新しい天と新しい地です。イエス・キリストを通…

聖書絵日記
7か月前

ここは地獄?@2023/10/22

はい、これは何の場面でしょうか? 正解は、エゼキエル37「枯れた骨の谷の幻」の場面です。 https://www.bible.com/ja/bible/compare/EZK.37.1-14 実際にお肉が付いてい…

聖書絵日記
7か月前
1

山火事?ではないやつ@2023/10/21

これは、何の場面でしょうか?これで、分かったら凄いですね。 出エジプト3:1-6の燃える柴の場面です。 https://www.bible.com/ja/bible/compare/EXO.3.1-6 色々試行錯誤…

聖書絵日記
7か月前

旧約聖書で一番不思議な場面@2023/10/21

まずは、画像を見て下さい。この2人、誰だか分かりますか? 同じ場面で、もう1枚。 ヨシュア5:13-15です。 https://www.bible.com/ja/bible/compare/JOS.5.13-15 剣を持…

聖書絵日記
7か月前

聖書絵日記とは?@2023/10/21

有料版のChatGPT4で生成した聖書の場面の画像と、簡単な感想を書くだけのブログです。よろしく~! 栄えある第1回はこれなんですけど、 イエス・キリストが父なる神(ヤ…

聖書絵日記
7か月前
1
ここはどこ?@2023/10/27

ここはどこ?@2023/10/27

さあ、ここはどこでしょうか?(クリックで拡大できます)

正解は・・・

「キリストの御座の裁き」です。今はキリスト居ませんが、この後、出て来ると思います。

「キリストの御座の裁き」は、クリスチャンに、生きていた間の行いに基づいて、褒賞を与えるものです。

褒賞とは、冠や、永遠の御国での役割だそうです。冠そのものが嬉しいというよりは、冠をもらえるぐらい、イエス・キリストに前向きに評価してもらえる

もっとみる
ここはどこ?@2023/10/26

ここはどこ?@2023/10/26

ここは、どこでしょうか?(クリックで拡大できます)

正解は「白い御座(みざ)の裁き」の場面です。白い御座に座るのは、おそらく、イエス・キリストだと思いますが、この画像では、誰も座っていません。これから、イエス・キリストが来るところなのかもしれません。

ちなみに、「白い御座の裁き」と「最後の審判」は同じと考える人も居れば、似てるけど違うと考える人も居るようです。終末についての場面という意味では一

もっとみる
このぉ木、何の木?@2023/10/25

このぉ木、何の木?@2023/10/25

ハイ。これ、何の木でしょうか?
(クリックすると拡大できます。)

正解は、左が善悪の知識の木で、右が生命の木です。

20枚ぐらい画像を生成して、私のイメージとなるべく近いのは、これでした。

「善悪の知識の木」のほうの実を先に食べたってことは、そっちのほうが、おいしそうに見えたんじゃないかな、と。。

で、神様は「生命の木」にまで手を付けたら、アカン!ってことで、エデンから追放したので、「生命

もっとみる
誰でも知ってる場面@2023/10/25

誰でも知ってる場面@2023/10/25

上の画像、どこの場面か分かりますか?(クリックすると拡大できます)

そりゃ、分かりますよね。ヨナ書で、預言者ヨナが、神の指示に背いて、ニネヴェに行かずに、タルシシュ(スペインのほう)へ船で行ってたら、神の怒りにより、嵐になって、でっかい、魚に飲み込まれるハメになった、という場面です。

今回は、ちょっと船が、ちっちゃすぎましたね。でも、でっかすぎても、ヨナが米粒みたいになってしまい、誰が誰だかわ

もっとみる
妄想シーン@2023/10/22

妄想シーン@2023/10/22

これは、どういう場面か分かりますか?まぁ、分かるわけないでしょうけどね。

これは、預言者ダニエルが、うちのアパートまで伝道しに来てくださった場面です。ダニエルは若かりし頃は美少年だったんだとか。。まぁ、「美少年」とは書いてないですが、それを思わせる記述は聖書にあったと思います。
https://www.bible.com/ja/bible/compare/DAN.1.3-4

ちなみに、迎える側

もっとみる
聖書でたぶん一番みずみずしい場面@2023/10/22

聖書でたぶん一番みずみずしい場面@2023/10/22

これは、どういう場面でしょうか?似たような場面が何か所かあると思うので、これで当てられる人は、運がいいかもしれませんね。

正解は、使徒行伝8章で、使徒ピリポがエチオピア人の宦官に洗礼を授ける場面です。
https://www.bible.com/ja/bible/compare/ACT.8.36-39

もうちょっと喜びを表現してくれてもいいですけどね。水彩画で、これもきれいではありますね。

もっとみる
人知れず苦労してた人の話@2023/10/22

人知れず苦労してた人の話@2023/10/22

これは誰で、どういう場面でしょうか?

正解は、天幕作りをがんばっている使徒パウロの図です。地道過ぎて、つまらないので、こういうのは絵画とかになってなさそうな気がします。

使徒パウロって、伝道をめっちゃがんばってた人っていうのは、みんな知ってるとは思いますけど、各地に行って、会衆を設立している途中の段階では、こうやって、天幕作りのバイト(?)をがんばって、自分が食べる分は自分で稼いでたらしいです

もっとみる
ここにも行きたいと言えば行きたい@2023/10/22

ここにも行きたいと言えば行きたい@2023/10/22

ここは、どこでしょうか?

ヨハネの黙示録で言うところの千年王国の図です。これも、やっぱりいくつかの画像を出されたんですけど、平和そう!っていう感じが一番するのは、これかな、と。。暖色で、人々が同じ方向を向いてるっていうのが、平和な気持ちにさせるのかな。。

大患難時代の最後に、イエス・キリストが再臨し、千年王国が始まります。イエス・キリストを信じた者たちは、まず、千年王国に復活します。そして、千

もっとみる
行けるものなら行きたい場所@2023/10/23

行けるものなら行きたい場所@2023/10/23

さて、ここは、どこでしょうか?

ヨハネの黙示録で言うところの新天新地の図です。今、我々が生きている世界とは違います。新しい天と新しい地です。イエス・キリストを通して、神によって救済された者たちは、死後、永遠の命を得て、ここに行くと言われています。

ChatGPT4には、いくつか画像を出されましたけど、新しい!っていう感じは、これが一番するかなと思いました。水も空気も澄み切ってそうです。行けるも

もっとみる
ここは地獄?@2023/10/22

ここは地獄?@2023/10/22

はい、これは何の場面でしょうか?

正解は、エゼキエル37「枯れた骨の谷の幻」の場面です。
https://www.bible.com/ja/bible/compare/EZK.37.1-14

実際にお肉が付いていく画像も生成してくれましたけど、それはそれでグロいので、芸術として鑑賞できるのは、このへんまでかなと思いました。

以上

山火事?ではないやつ@2023/10/21

山火事?ではないやつ@2023/10/21

これは、何の場面でしょうか?これで、分かったら凄いですね。

出エジプト3:1-6の燃える柴の場面です。
https://www.bible.com/ja/bible/compare/EXO.3.1-6

色々試行錯誤しましたけど、どれも自分のイメージと違うものができてしまいました。一番マシなのは、これかな、と。。でも、こんな大きい火のイメージじゃなかったです。なかなか難しい。

以上

旧約聖書で一番不思議な場面@2023/10/21

旧約聖書で一番不思議な場面@2023/10/21

まずは、画像を見て下さい。この2人、誰だか分かりますか?

同じ場面で、もう1枚。

ヨシュア5:13-15です。
https://www.bible.com/ja/bible/compare/JOS.5.13-15

剣を持ってるのは神の軍の将で、若い人はヨシュアですね。意外だったの剣の持ち方が上下逆さまってところです。そこは私は指定してません。ChatGPTにお任せだとこうなってます。一般的に

もっとみる
聖書絵日記とは?@2023/10/21

聖書絵日記とは?@2023/10/21

有料版のChatGPT4で生成した聖書の場面の画像と、簡単な感想を書くだけのブログです。よろしく~!

栄えある第1回はこれなんですけど、

イエス・キリストが父なる神(ヤハウェ、エホバ)を仰ぎ見る場面っていう指定で生成しました。この画像では、父なる神が光として出て来て、人のような見た目ではないです。しかし、4枚同時に生成されたうち、3枚は、人のような見た目でした。偶像崇拝禁止なので、3枚は却下し

もっとみる