見出し画像

絶対伸びる!英語の学習法

みなさん
こんにちは~!

つぐみです。

今日はね
多くの人が気になるであろう

私がやった「英語の学習法」

について書いていきます。

これは、
私が実際に試して
めっちゃよかったので
共有するものです。

何をするのか
簡潔にいうと

「自分を英語の環境に浸す」

ことです。

よく、多くの日本人は
英語力を上げるために、
留学に行きますよね。
(私もその一人)

それがまさに

「英語の環境に浸る」

こと。

でも、英語を話せるようになりたい人の
全員が留学に行けるわけではないので

日本で、自ら
その環境をつくり出すのが
この方法。

方法は、大きく分けて
「3つ」あります!

大前提として、まず
「自分と約束」
をする必要があります。

目標に向かって、
徹底して
「英語の環境に身を置くぞ」とね。

英語を習得したいのなら、
ある程度の頑張りは必要ですからね。

でも無理は禁物!

英語が嫌になって
何もやらなくなったら
本末転倒だからね。

それでは

【方法①】
「携帯の言語設定を英語にする!」

携帯って、
絶対に1日1回は
使うもの。
それを英語の設定にすることで、
気づかないうちに
英語に触れる機会を増やしてくれます!

英語を学ぶことを
目的としているというよりは
英語で〇〇をするというイメージ。
その方が圧倒的に
継続しやすいです。

【方法②】
「英単語を英語で調べる!」

知らない英単語に出会ったとき。
すぐに日本語で意味を
調べていませんか?
これをまず
英語でやってみることで
英語を英語で理解することに
繋がります。

これ、実はめっちゃ大切で
英語には、完璧に日本語訳できない
ニュアンスや表現があります。
例)日本語の「おつかれさま」の英語の直訳がない感じ。

そのため、
英語を英語で理解することで
今後その単語やフレーズが
会話の中で使いやすくなります。
「生きた英語」の習得ができるって
私は思っています。

英語で意味を調べるのは簡単。
Googleで「〇〇 meaning」とか
「〇〇 definition」とかって
調べると英語の訳が
すぐに出ますよ!

【方法③】
「ひとり言を英語にしてみる!」

英語って
声に出して、
自分が言っているのを
耳で聞くと
すっごく記憶に残ります。

びっくりするくらい覚えます。

だまされたと思って
やってみてください。

どんなフレーズでも構いません
・ 覚えたフレーズ
・ とっさに思いついたフレーズ

間違っても構いません。
ひとり言だから
誰も指摘してこないので
ご安心を。

そこでもし
え?これ、どう言うの?
ってなったら
調べるきっかけにもなります。

【さいごに】

長くなりましたが

① 携帯の言語設定を英語にする!
② 英単語を英語で調べる!
③ ひとり言を英語にしてみる!

この3つ
試す価値は存分にあります。

1ヶ月でも
変化は大きく表れると思います!

あとは
やってみるのみ!

「無理せず、楽しみながら」
英語を習得することが
一番の近道。

最近、

・ 英語の伸びが感じられないな。
・ 英語話せるようになりたな。

という人は
ぜひ試してみてください。

一緒に頑張りましょう(^^)/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?