わくわくさん

yutoriで働いてる23歳

わくわくさん

yutoriで働いてる23歳

最近の記事

”向き”と”不向き”ってなんだろ

最近、後輩に「私はなんの仕事が向いているんだろう」と相談を受ける。 その度に僕は毎回悩む。 なぜ、悩むのか。それは2つの理由があって。 1つは人の才能を分かっていてもそれの活かし方を僕が知らないから。 もう1つは僕がなんとなく自分の向いている仕事を見つけてしまったから。 すっごいセンシティブな悩みだと思うし、生きる上で課題意識の高い問題だと思う。 だから文章を綴りながら、自分の中の考えを整理してみよう。 これが誰かの役に立ったらなお良し。 ーーーーーーーーーーーーーー

    • "かっこいい人生"ってなんだろう

      大学の卒業式、同じゼミの子が後輩に向けて 「自分のかっこいいと思う人生を歩んでください」 って言ってて、めちゃめちゃ鳥肌立った なんでだろう、今自分がかっこいい人生を歩めてない自覚があるからなのかな それからの1ヶ月、やたらとその言葉が引っかかってことあるたびに考えてしまって。 ちょうど最近女の子に振られまして笑 そんな事があるたびにいつも行ってるバーバーの将太さんに 「また振られちゃいました」 って言って、この野郎俺がカッコよくしてやってるのになにやってんだ〜なんて話

      • 松本さんって言う等身大なのにパワフルで夢のあるカッコいい漢に感化されて来年目標を立ててみた。

        yutori唯一のスタイリスト、松本さん。 前髪がこれでもかってくらい短くてその他の髪はめちゃ長い。髭面。 見た目のパンチ強すぎて焦るって。 28歳でこんな見た目なのに、誰に対してもすごく腰が低くていっつもニコニコしてる。 しかも弱音を一切吐かない強くて素敵なおじさん^_^ そんな松本さんとは最近しょっちゅう飲み行ってて、この前の日曜日も飲む約束してたのね。 飲みまで時間あったから古着屋でも行こう〜って思ってふらっと入って物色してたら、まさかのバッタリw 「わくわく

        • 闘志

          見出しの画像は高校のハンドボール部のチームTシャツw どこからどう見てもやっぱりダサいw でも言葉に込められた意味はすごくカッコ良くて。 「闘えない奴はコートに立つな」 って監督が口酸っぱく言ってて、その言葉を英語にしてプリントしたんだと思う。 なんで急に高校のことを思い出したのかっていうと 最近自分闘えてねえなって、ふと思って。 最近無性に過去のことを思い返しては、あの頃はワクワクしてたなあなんて思い返して、あの時のキラキラ感どこいっちゃったのかな、、なんて。

        ”向き”と”不向き”ってなんだろ

          ゆとらない日々、進捗

          最近は、ずっと働いてる気がする。 業務量が多いのもあるけど、基本的には自分の仕事の効率の悪さが原因だと考えてて、環境のせいにしたら自分に負けた気がするから、常に自責で捉えてる。 5月とかはそれでもしんどくて、ストレスで目の痙攣が止まらなくなったりしてたけど、今では少しずつ慣れていってプラスαまで視野が広がりつつある。(気がする) プライベートの時間が無くなってきてしまうのが、SNS運用担当の辛いところだと思う。 毎日一定の時間にクリエイティブを作って投稿しなければならない

          ゆとらない日々、進捗

          自分と闘うための4ヶ条

          自粛生活もうそろそろ1ヶ月が経とうとしています。 部屋を大改造して、部屋で100%の力が発揮できるようにしました。 それで、ホワイトボードも買ったんだよね。 結構デカめの。 最初は何を書こうかなって悩んでてとりあえず思ったことを適当に書いてた。 そしたらいつの間にか親父に”他責厳禁”の四文字が勝手に書かれてて。 急すぎて全然意図も組みとれなかったけど、今の自分にはすごく響いてなんとなくストーリーに載せた。 投稿5分後に、インターン先の社長から 「ぴったりだね」

          自分と闘うための4ヶ条

          鍛えるべきは行動力と実行力

          最近はリモートワークの毎日で、しばらくこの期間は続くなと思い自分の部屋をリフォームしまくってる。 椅子を買い換えるところから、気づけばカーペット、布団まで。 今まで家にいる時間なんて寝る時くらいしかなかったから、 まずは「自分の部屋を好きになる」ところから始めてます。 リフォームは現在進行中ですが、結構快適になりつつあります。 (まあ総額10万弱使ってるから、そりゃ、、w) さて、通勤時間がなくなって労働環境が整い始めて、仕事に打ち込む毎日を過ごしているが、自分には

          鍛えるべきは行動力と実行力

          愚直にやりきるためには

          今日、自分がずっと中途半端な理由が少しだけ分かった気がする。 自分の経営している古着屋の打ち合わせで、 自分がやりたいことや、やった方がいいことを並べるだけ並べて、 それだけで満足してしまっていることに気づいた。 何ヶ月も前に自分がやると言い切った施策が未だに完遂仕切っていない。 これだ。自分は机に料理を並べて満足してしまうタイプだとやっと気づいた。 自分が考えている、という安心材料に任せて考えるだけで終わっていた。 本当にただブイブイいうだけの人になってしまってい

          愚直にやりきるためには

          ワクワク、休学します

          ずっと口だけ「休学しようかな〜」と言っていた僕ですが、 やっと休学の決断することができました。いや、まだ怖がっている自分がいるのでこのnoteを持って決断いたします。 休学をしようと思った理由は大きく分けて3つ。 ①何に対しても中途半端な自分と別れを告げたかった ②自分が何をしたいか見つめ直す期間が欲しかった ③学生の間にしかできないことをしたかった 今回のnoteはこれらについて綴ろうと思います。 ①何に対しても中途半端な自分と別れを告げたかった 今まで本機のリス

          ワクワク、休学します

          価値観と理想。何者にもなれない。

          僕は何者にもなれない。 昨日、ずっと寝れなかった。 将来に対する不安、自分が将来どうなりたいのか分からない。 周りがどんな基準で将来に向けて走っているのかすごく気になって仕方がなかった。 考えれば考えるほど、自分の理想が分からない。 自分はずっと何者かでありたいと願って生きてきたと思う。 先ほどサウナに籠もって小学生から大学生までを振り返ってみた。 小学生の頃からずっと、下っ端として過ごしていたことが多かった。 その環境の中で一番イケてるやつと一緒にいることが、自分にと

          価値観と理想。何者にもなれない。

          自分の生産性をあげるためには

          yutoriで働き始めてもうそろそろ2ヶ月が経とうとしている。 自分のやらなきゃいけないタスクが明確化され始めて、それに伴って自分の責任が大きく増えてきた。 たかだかインターン生にここまでの裁量権を与えてくれる会社なんて本当にないよなあと思いつつ、本当にしんどいなって思うことが多くなってきて。 やらなきゃいけないタスクを終わらせても、 「自分の担当しているお店をもっとよくするためには、あれもやった方がいいな」っていうのが増えてきて、気づけば毎日残業、毎日終電で帰ってい

          自分の生産性をあげるためには

          好きにやれってな

          毎週土曜日更新続けてます。わくわくです。 今はクソほど酔ってます。でも毎週更新は続けます。 (酔ってる方が本心語れるんすよ) 今週は「自分のやりたいことについて」です。 僕は正直、自己承認欲求の塊だと思う。 でも、人間誰しも褒められて嬉しいし、自分の存在が輝く瞬間って「俺しかできないこと」で成果が出た瞬間だとつくづく思う。。 でも、自分にしかできないことって要素分解してみると ・自分だからこその知見が活かせる環境 ・自分が成果を出したっていう見える化ができること こ

          好きにやれってな

          僕のto be…

          就職活動って、 将来どうなりたいとか、これから何をしたい、 とかそういうのを聞いて判断され続けるけど 正直、 将来どうなりたいとか、やりたいこととかないのが自分の現状。 会社側の気持ちになったら、 その目標に対してどこまで粒度を高く考えているのかを聞きたいだろうし、その思考プロセスを聞いてこの人はこういう人なんだって判断するのが1番分かりやすいのかも。 でも、それってみんな答えられるものなのかな 僕はインターンとか2年くらいやってきて、 前の職場とかは特に「何者」に

          いつだって敵は自分だ。

          仕事をしていてすごくすごく思うこと。 自分の仕事が遅い 遅いくせにアウトプットも本当に大したことない。日報を書くときに、何時から何時までに何をしたって書かなければならないのだけど、本当に書きたくない。 この時点で自分は、 他人から見られる自分が仕事できない人なのが嫌だ と感じているのが分かる。 この状況をメタ認知している時が1番心が苦しい… 人のこと気にしてる時点で仕事として本末転倒だし(会社の人のためにやってるんじゃなくてもっと他に目的あるよねってこと)、気を抜

          いつだって敵は自分だ。

          俺の【やっていくぞ】

          早稲田POPUPが終わってから、僕の思考は本当に変わった気がする。 大きな気づきとしては、 ・自分の能力の低さ ・能力が低ければ資本主義という勝負の世界で生き残ることができない(勝ち負けの話ではない) ・自分のやりたいことを、成し遂げたいことをするためには能力が必要 似たり寄ったりだけど、僕の中ではちょっと違う。 要は、「大口叩く前に動かせ、動かせないなら努力しろ」ってことを心の芯まで響くレベルで痛感した。 今までは夢を語って終わり、夢を語っている自分に酔いしれるの

          俺の【やっていくぞ】

          目的と捨てる勇気の話

          長らく「毎日働くマン」を続けてきたけど、初めてガタがきた。 何もしたくないし何も考えたくない、なんで働いてるのか分からなくなってきた。 現状、自分はyutoriで週4-5で働きながら、よくして貰ってる会社の社長さんからデザインの仕事を週2くらいでもらいつつ、自分の古着屋もガツガツ進めて、就活もしている。 俺って忙しくね?やばくね?って話がしたいんじゃなくて 何がしたいのか分からなくなってきた。って話。 「若いうちは死ぬほど働くべき」みたいな古い考えに感化された部分は

          目的と捨てる勇気の話