見出し画像

「今」を意識できる理学療法士・作業療法士・言語聴覚士のリーダーは「過去」を問い詰めない

何かミスが生じてしまった時に、

「なんで、出来なかったの?」

このような確認を行うことは多い。

そうすると、スタッフは、

「でも、、、」

「だって、、、」

と答えることが多い。

なぜなら、過去の

「できない(できなかった)理由」

を聞いているから。

これらは、ある種の、防御反応に近い。

〜〜〜

この問いを、

「今、どうすれば良いかな?」

と、時間軸を今にすることにより、

「できる理由」

にフォーカスできるので、

「自分は、○○したい。」

「こうすれば、、、」

とスタッフも、過去ではなく、今、そして、未来を意識できる。

〜〜〜

リーダーの問いかけ一つとっても、組織に与える影響は大きい。

その時に、

過去 現在 未来

どの軸にフォーカスするかによっても、組織が進む方向が変わってくる。

組織のリーダーとして、どんなあり方で、どんな問いを置きたいか、考えることは大事。

〜〜〜

、、、言語化してスッキリ☆☆

「偉大な成果は、偉大な問いがつくる」

なんだよね。

さぁ、本日もガンバルンバ💪

「まささんの記事、また、読んでみたいなぁ♫」と感じた方は、Next Stepとして、noteのフォロー👍と、私のプロフィールを覗いてみてください👀↓

#言語化 #コーチング #理学療法士 #チームビルディング #毎日note