分からないことも認める理学療法士・作業療法士・言語聴覚士のリーダーであり続けよう
人は、ついつい、全てを分かりたくなる傾向にある(私がそう。)
特に、リーダーなど、役割がついてくると、
「リーダーたるもの、完璧でいなければ!」
そのような、アンコンシャスバイアス(無意識の思い込み)を持っている方も多いのでは。
〜〜〜
でも、実際は、完璧なリーダーになる必要もないし、
完璧なリーダーでいようとするがあまり、自分も、そして、周りもつらくなってしまうことがある。
そう考えた時に、いかに、
「分からないことも認める」
このことは、リーダーのあり方として、大事になってくる。
〜〜〜
「分からないことも認める」
と、自分にも、
「良いんだよ」
と、許可を出すことにもなるし、結果として、他者にも許可を出せる。
いわゆる、自分の本音を曝け出す力とも言える。
人は、完璧な人をサポートしようとは、あまり思わないけど、
本音で、弱みを曝け出してくれる人は、サポートしたくなるからね。
〜〜〜
、、、言語化してスッキリ☆☆
曝け出す力、大事だね。
だって、世の中、分からないことだらけだしね。
さぁ、本日もガンバルンバ💪
「まささんの記事、また、読んでみたいなぁ♫」と感じた方は、Next Stepとして、noteのフォロー👍と、私のプロフィールを覗いてみてください👀↓