見出し画像

#76_「医療介護従事者のためのコミュニケーション力UP講座」募集開始のお知らせ スタエフ更新🎤

理学療法士×プロコーチである山田だからこそ、

医療介護の現場で、「コミュニケーション」は大切だと胸を張って伝えることができます。

でも、意外と、コミュニケーションを体系立てて学ぶことは少ないことも知っています。

「コミュニケーションはセンス」だけの問題でなく、トレーニングすれば、水泳の練習をすれば水泳が上手になるのと同じで、

コミュニケーション力は上達します。

☑対象者と今より円滑な人間関係を築きたい
☑実はコミュニケーションに自信がない
☑対象者の本音本心を引き出したい
☑コーチングスキルに興味がある
☑コミュニケーション力を向上させたい
☑スタッフとスムーズに話したい

詳細とお申し込みは↓

----------------------------------

★あなたの人生にMVV(ミッション、ビジョン、バリュー)を。あなたオリジナルのMVVを作成して、自己効力感(やればできる!)を育むMVV作成サポートコーチングセッションは↓

★全12回で「自分と向き合い、自分の強みを活かし、自分らしい人生を歩む」キッカケを掴む、
言語化コーチ山田のFSS(Foundation,Strength,Selfish)コーチングセッションの案内は↓★

★Gallup認定ストレングスコーチと自身の才能・資質を「対話」をしながら強みに変えてパフォーマンスを上げるストレングスコーチングセッションは↓

★"じぶん"の人生に言語化を。「10の問い」から3つを"じぶん"で選択して、主語を"じぶん"にして、体験談として、言語化できる"じぶん"言語化サポートコーチングセッションは↓

★言語化コーチ山田真伸が提供しているサービス一覧は↓

----------------------------------

●note(毎日更新中)

●Twitter

●公式LINE

●パーソナルコーチングセッションや、セミナー講師、執筆依頼などのお問い合わせ先

-----------------------------------

#言語化コーチ #言語化は未来をつくる #コーチング #医療介護 #コミュニケーション #コーチングスキル #講座 #傾聴 #承認 #フィードバック