K,O

今まで学んできたバスケットボール、健康、自己啓発系、キュレーション、タクシー、教育関連…

K,O

今まで学んできたバスケットボール、健康、自己啓発系、キュレーション、タクシー、教育関連等といったジャンル・項目のコンテンツの整理整頓の場として活用させてもらいます。

マガジン

  • 知能向上

  • 教育

  • 健康

  • バスケットボール

  • ビジネス

最近の記事

知能向上カリキュラム 第一話

今回、全8話構成でこの「知能向上カリキュラム」というものをシェアしていければと考えています。 各構成でボリュームの大小はあるのですが、ぜひ手に取って頂きあなたの人生の進化成長にお役立てれば嬉しい限りです。 では、早速第一話を始めていきます。 今日、変化のスピードというのがものすごい速さで行われています。 特に2020年はコロナ一色で様々な現象が起きていきました。 本来じわりじわりと訪れるはずの私たちの「当たり前」となるものがこの1年で急速に対応していかずにはいられない

有料
500
    • 自律そして自立

      はい 今回は前回の続きという形で、子供に対して過保護・過干渉を行うことでどういう未来が待ってるのかについて思う所をシェアしていければと思います。 自分の子供に対して可愛さのあまり何でもかんでもやってあげる、ミスしないように先回りして大人が対応する、仮にミスをしたら子供は全く悪くなくそこに関わっている人が悪いと不満や批判を行う。 確かにその時々、その場面場面で大人が尻をぬぐう形でやると子供はある種被害というかやってくれた、何もなかった等で過ごしていくわけだが、これは本当に

      • 学校の現状

        はい 今回は昨今の教育というものに思う所がでてきたので自分の思いや考えだったりをシェアしていければと思います。 また、「こういう考え方がある」や「こういのも面白そう」等様々な考えに触れていければと思うので、もしコメントとかしてもらえたら嬉しさのあまり小さいガッツポーズをしてしまうかもですが意見を交わせたらなと密かに思っています。 つい最近まで中学校の教育現場のほうに少し携われていた時のことなのですが、あらゆるギャップというものがありすぎるというのがありました。 まずは、

        • 習慣=人生

          はい、 緊急事態宣言が発出され以前ほどではないにせよまた活動に支障をきたすことになる人も多い思います。 かくゆう自分もその一人となるのですが、ここにどう向き合っていくかというのが本当に大事。 前回の緊急事態宣言でもそうだったが、こういう機会の捉え方動き方で人生というものは創っていける。 どうしても怠けてしまうというのが人であり、自身でもそうなる。 何かちょっとした事でもいいから行動というものをしていかないと不平不満であったりが飛び交う生き方になってしまう。 自分はそう

        知能向上カリキュラム 第一話

        マガジン

        • 知能向上
          1本
        • 教育
          2本
        • 健康
          14本
        • バスケットボール
          8本
        • ビジネス
          19本
        • タクシー
          5本

        記事

          2回目の緊急事態宣言について思うこと・・・

          はい とうとう一都三県という形でっ緊急事態宣言が発出されたが、まずそれまでにやれることやったのか? これがまず疑問に思う所があります。 コロナについて思う所は以前投稿はしているのでそちらを見ていただければ思います。 この騒動がでてきて1年近く経つが、その間エビデンスであったりとかは当初よりだいぶ積みあがっているはずでありそれらを元にやるべきことはあるはず。 それこそ医療崩壊するとかとわめいているが、わかりやすいのは二類(SARSレベル)から五類(インフルエンザレベル)

          2回目の緊急事態宣言について思うこと・・・

          オフボールの動き

          はい 今回はOFの時にボールを持ってない時の動きについてシェアしていこうと思います。 バスケットのゲームを見てもらえればわかると思いますしあなたのバスケでの競技の事を思い出してもらえるとわかると思うのですが、コート上のプレーヤーは10人でボールは1個という状況なので必然とボールに触れる時間というのは短くなります。 よっぽどのワンマンチームでない限りボールを一人のプレーヤーが独占してプレーするというのはないので、1回のOFで1人当たりボールに触れてる時間というのは基本的に

          オフボールの動き

          フレキシブルに生きる

          はい 先日「柔軟性」ということで少し触れていきましたが、今回はそこについて思う所を展開していければと思います。 まずここでいう柔軟性は体の柔らかさをというより頭の柔らかさという形になります、 フレキシブルという表現もしたりするもので、これを持ち合わせている持ち合わせていないでこれから生きていけるかどうかというのが大事になっていくのでは思います。 生きていくというのは「自分の人生」という意味合いということで、僕は生きているという実感を常に持ち合わせ幸福というのを噛みしめな

          フレキシブルに生きる

          コロナ後の世界

          はい 今日の状況というのは我々にとって本当の本当に考えさせられるものであることは周知の事実でありますが、まずこの激動の数か月間で思う所を勝手に語り発信していこうと思い立ち早速書き出しているということになります。 最近学んだことを踏まえて個人的な見解や生き方、在り方というものをシェアしていき一人でもいいから考えてもらえるようにのらりくらりと書いていこうと思ってます笑 (実は自分の頭の整理という目的が第一というのはここだけの話) まず率直に思った所は「皆どういう人生を歩んで

          コロナ後の世界

          朝の一時間

          はい 今回は、健康体を創っていくうえで大事になってくるものについてシェアしていければと思います。 腸内洗浄や水、運動や栄養等と様々な健康について考えられることはあると思いますが、これれらを部分的に行うことから始めてみるということは素晴らしいと思うし取り組み続けてもらいたい。 しかしもっと良くしていきたいと考えたときに健康体として生きていくということであると、繋げられることは繋げてレバレッジの効いた形のほうが良いのではと個人的には思う。 早速展開していこうと思うのだが、

          朝の一時間

          圧倒的な存在になる

          はい ここ最近続いていますが、今回も自身が学びにしている記事のシェアをしていこうと思います。 ジェイエイブラハム氏のとあるプログラムを受講していました。これはあるテーマについて約半年間に渡って教えてもらうプログラムで、日本でいえば通信教育みたいなものでしょうか。ジェイはセミナーの講師や企業向けのコンサルティングをしているというイメージが強いと思いますが、実は卓越したインフォメーションマーケターでもあります。いろいろな人物とジョイントベンチャーを行って、数多くの高額プログラ

          圧倒的な存在になる

          最小限の活動で最大限の成果を上げる方法

          はい 今回も参考記事のシェアをしていこうと思います。 以下より早速展開していきます。 ブライアン・トレーシー氏は販売心理学の権威としても知られていますが、彼がなぜ多くのビジネスパーソンからカリスマ視されているかというと、“その人の収入を上げるにはどうすればよいか?”ということに関するプロフェッショナルだからです。彼は80 対20 の20 に入る人達はどのような特性やどのような仕事をしているのかを観察するため、信じられないほどの勉強をしたそうです。 6000 以上の本を読

          最小限の活動で最大限の成果を上げる方法

          時間管理よりも重要なこと 後半戦

          はい では早速後半戦をスタートさせていきます。 ・1日3食ではなく、1日5食 3食をどかっと食べるのではなく、必要なときに必要な量だけ食べるようにします。もちろん、朝、昼、夜と食事をするのですが、それぞれの量を減らし、食事の間に軽いものを口に入れるようにします。 ・GI値(グリセミック・インデックス) GI値が高い食べ物は、一気にエネルギー源になるものの、すぐに消費してしまいます。逆に低いものはエネルギーの持続力があります。もちろんオススメなのはGI値が低い食べ物です。

          時間管理よりも重要なこと 後半戦

          時間管理よりも重要なこと 前半戦

          はい 今回も勉強になる、今でも活用している考えの元になってる記事をシェアしていこうと思います。 世の中には時間管理のノウハウはたくさん出ています。それだけ多くの人が時間管理の必要性を認識し、より効率的/効果的に時間を使いたいと考えているということになります。しかし、最近の海外のトレンドは、時間管理ではありません。時間を管理するだけでは解決できない問題が多数ありすぎるのです。 そこで必要とされるのが、エネルギー管理です。 エネルギーとは人間の行動の原動力となるもの。実は

          時間管理よりも重要なこと 前半戦

          4時間で$1.4Million(約1億3000万円)売ったNYタイムズベストセラー作家の恋愛マニュアル

          はい 今日は面白い記事を見つけましたので、早速その内容をシェアしていきます。 何年か前になりますが、米国で「The Game」という本が販売になり、ニューヨークタイムズのベストセラーとして有名になりました。ビジネス書や小説であればニューヨークタイムズのベストセラーになるくらいであれば別に珍しくないのですが、この本はなんと恋愛マニュアルだったので話題になったのです。日本でも翻訳されて出版されています。 この本の著者は、「Neil Strauss(ニールストラウス)」という

          4時間で$1.4Million(約1億3000万円)売ったNYタイムズベストセラー作家の恋愛マニュアル

          初心者 シュート 導入

          はい 初心者シリーズ。 今回はシュートについてシェアしていこうと思います。 多くの人はシュートが大好きだと思います。 あのボールがネットに通る感覚や音。 やみつきになるほど何度も何度もシュートを入れることを楽しみ、近い所から段々と距離を伸ばして入れられるようになるというのは感動と自信をもたらしてくれます。 ただ、シュートについて指導を受けるというのはまだあまり浸透していない印象があります。 見よう見真似で取り組んでひたすら反復練習をできる人はセンスが良いというか素晴

          初心者 シュート 導入

          世界最大の情報ビジネス企業を作り上げた方法  後半戦

          はい 今回は前回の続きという形でシェアしていければと思います。 前回の話は、ビジネスを次の4つのステージに分け、 1.アイデアを実行に移す段階。売上で言えば、1億円以下。 2.初期成長段階。売上で言えば、1億円から10億円。 3.青年期。売上で言えば、10億円から50億円。 4.成熟期。50億円以上、数百億円。 1番目のアイデアを実行に移す段階では、 “最初の商品を販売するためにあらゆるマーケティング手法をテストし、OSS(Optimal Selling Strat

          世界最大の情報ビジネス企業を作り上げた方法  後半戦