マガジンのカバー画像

Amazing Thai Life

115
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

今週の写真🦉

今週の写真🦉

今週も一週間、おつかれさまでした。
特にこの一週間は疲れました…

金曜日の今日はもう、なんの力も残っていませんが、
最後の力を振り絞って、noteを更新します。

では、今週撮った写真をご覧ください🌼

日本で見たことのない花で、思わず撮ってしまいました。

訳すととても変な名前になってしまいました。
今度は正式名称をちゃんと覚えようと思います。

この夕焼けを見ると、少しだけ嬉しくなります。

もっとみる

最近の写真を紹介したい

最近は仕事も忙しくさせてもらっている中、
写真を撮る機会も多くありました。

それだけ心に余裕があるということですね。

まずは、こちらの写真から。
職場に限らずですが、色々な場所で花壇が整備されていて、花がきれいに見られるのは嬉しいことだなと思っています。

ビュッフェ形式で焼肉が食べ放題で食べられるお店が多いです。
味もとっても美味しくて追加で鍋も注文できるので、箸が進む進む。ペロリと食べて

もっとみる
タイ人と猫

タイ人と猫

タイ人と話していると、
「猫を食べる」という言葉を使う人がちらほらいます。

私が???という顔をすると、
ほとんどの人が、「猫吸い」のことを指しています。

猫吸いとは、猫を抱っこしているときにニオイを嗅いだり、猫に顔をうずめたりする行為のことを"猫吸い"と呼びます。

どうして猫を好きな人は、猫を吸ってしまうのでしょうか…
気になって、ChatGPTに聞いてみると…

猫吸いについての情報は得

もっとみる

先日、タイで初めてお花を買いました💐
お世話になっている方のお誕生日にどうしても買いたくて、張り切ってお店を調べて買いに行きました。

ワクワクしながら渡したのですが、「誕生日は昨日だよ」と言われ、ポンコツぶりを発揮しました。

それも記憶に残る!?いい思い出になりました。

タイに夏が訪れました🍉

タイに夏が訪れました🍉

タイは年中暑いことで知られていますが、
ついに、夏が本格にやってきました。

真の夏です。

どのぐらい暑いかというと、
一日中、エアコンと扇風機をつけっぱなしにしなければ、生きていけないぐらいです。

通勤するだけで汗だくになり、着替えが必要です。

生きているだけで汗が出ます。

モワッとした空気に包まれます。

想像してください。この状況が約2ヶ月続くと思うと、ゾッとしますよね(笑)

何年

もっとみる

タイに来てからお花見ができていないなぁと悲しい気持ちでいましたが、
タイの夏には桜のような花が咲きます。
チョンプー・パンティップという名前です。
日本の桜よりも鮮やかな色をしていて、いかにも南国の花という印象です。

最近屋台で見かけるタイstyleの焼そばです。
具材が多く、トッピングは自分で好きなものを選ぶstyleが主流のようです。
マヨネーズだけでなく、チリマヨソースもトッピングのため、辛くない自分だけの焼そばが食べられます。
何となくSUBWAYに来ている気分になります。

イッテQでタイのワット・パクナムが紹介されました!

イッテQでタイのワット・パクナムが紹介されました!

親から突然の連絡があり、
「ワット・パクナムって知ってる?」

と言われて、何事かと思えば、

イッテQでタイのバンコクが紹介されていたとのことでした。

私もちらっと見てみたところ、とても面白い内容でした✨

ちなみにタイの英語力は日本よりも低い、
というデータがあるのですが、

これは貧富の差、教育格差によるもので、
平均値ではなく中央値で見ればタイのほうが高いような気がしています。

バンコ

もっとみる

カノムカイタオというお菓子をご存知でしょうか?
タロイモや小麦粉に砂糖を加えて、丸くしてあげたものです。
サクサク食感と甘さが絶妙でおいしいんです♡
これは、ポンデリングのような味です。
子供から大人まで、大好きな味です。
屋台で見つけたらぜひ、買ってみてくださいね✨

今日の昼ごはんはクイッティアオトムヤムというタイ風ラーメンでした!
このピリ辛が癖になっておいしいんですよね😋

朝散歩×猫

朝散歩×猫

バンコクを散歩していると、
高確率で猫ちゃんに遭遇します。

今朝は朝食を買うために朝歩いていると、
珍しく白い猫ちゃんと遭遇しました。

神秘的で美しかったので、
つい、写真に収めてしまいました。

しばらく写真を取っていると近づいてきたので、すぐにその場を離れました。

猫ちゃんは、わかってるなぁ。

自分の可愛さを利用できるのは才能です。
今後も遺憾なく発揮してほしいですね。

読んでくださ

もっとみる
パヤタイ宮殿のイルミネーションへ行ってきました。

パヤタイ宮殿のイルミネーションへ行ってきました。


パヤタイ宮殿について

以下、サイトからの引用です。

パヤタイ宮殿のイルミネーション

101周年を記念して、イベントが行われました。
ナイト・ミュージアムで、プロジェクションマッピングが開催されていました。

タイ人だけでなく、日本人を含めた多くの観光客で賑わっていました。

おわりに

いきなりナイト・ミュージアムデビューでしたが、今度は歴史をしっかり調べた上で、昼の宮殿も楽しみたいと思い

もっとみる